flv動画のWMPへの関連付け
WMPにffdshowを適応して、flv動画を楽しんでいたのですが、その際、動画アイコンの右下にミニチュアのWMPマークが表示され、動画アイコンをダブルクリックすると、WMPで動画が再生され、非常に使い勝手が良かったです。
ところが何かの拍子に、関連付けが外れてしまい、動画アイコンの右下にミニチュアのWMPマークが、→(矢印)のマークに変わってしまい、動画アイコンをダブルクリックすると、再生プログラムの選択画面でWMPを選んでの再生になってしまいました。
又その際、規定のプログラムの選択で、任意のプログラムを選択出来るようになっているのですが、何故かWMPだけ規定になってくれません。(GOMとかWindows ムービーメーカーなどは、ちゃんと規定になってくれて、動画アイコンの右下にミニチュアもそれぞれ反映されますがWMPだけは、何度規定にしても反映されず、→(矢印)のマークのままです。
又コントロールパネルの中の、”関連付けを設定する”画面で設定しても全く同じで、WMPだけ関連付けられません。
動画を見るたびに、再生プログラムを選ばなくてはならず非常に使い勝手が悪いです。
解決法よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました、難しい事は苦手ですので GOM PLAYERをダウンロードしたら自動で直りました。 どうもありがとうございました。