• 締切済み

弟の借金解消・カードローン契約解約について教えてください。

最近毎日、弟あてに社名を名乗らず、担当名だけのTELが入るようになりました。本人に問いただしても回答がありません。 不安に思い、送られてきた郵便物等から調べましたところ「弟は、銀行に口座を開設し、複数のカードローン契約をし、借金をしている」ことが判りました。知り得た情報をもとに本人に借入(借入先、金額)について問いただしましたが回答がありません。(つまり、借入の全部を把握しているわけではありません) 当の本人は、カードローンの借入、問い合わせが皆を不安がらせ、迷惑を掛けているという意識はうすく、こちらから話し合いを呼びかけても、本人からは問題を解消しようとする動きは全くありません。 現在、本人(39歳)は、母親と同居しており、仕事をせず収入はありません。生計は、おもに母親名義の預金を取り崩して、生活しております。健康面の治療歴はありません。 1.カードローン含む、借入の全部を把握する方法はあるのでしょうか?(本人が答えないため、全容が判らない) 2.借り入れが出来なくなるような方法、手続きは有りますでしょうか? 3.問題を解決するため、今まず取るべき手段をご教示下さい。 4.同様の悩みの相談先をご教示下さい。 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 2che-4che
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.2

#1です。 >2-2)回答のブラック状態(ブラックリスト)は、関係者(家族等)に も影響するのでしょうか? ご心配なさらずに例え近親者がブラックリストに載ったとしても その身内が保証人になっていない限り問題ありません。 (厳密には銀行や信販会社に就職する、といったケースでは家族の 状況を確認する会社も存在しますが・・・) 近親者の住宅ローン、クレカ審査には基本的には問題ありません。 念の為、ご存知かもしれませんが「ブラックリスト」なるリストは 存在しません。先にあげた団体における取引履歴において「事故 情報」(特に延滞、未払い、債務整理)が載った場合や自己破産後 などに「官報」に記載された事を総じて「ブラックリストに載った」 とされております。

k-tuka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • 2che-4che
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.1

おはようございます。 消費者金融であれ信販会社のローン(クレジットカードキャッシング、ローン)であれ ご本人からの問合せ以外では回答をしないようになっております。 (個人情報保護法施行以来特に顕著です。) ご本人が全容を掴んでいない、覚えていない、言いたくないのいずれ かだと思われますがご本人の承諾(委任)があれば可能です。 ご本人に問いただすと「嘘を言う」「逆ギレする」パターンが多く 見られます。これは自分自身も何とかしたいがどうする事もできずに 苦しんでいるからです。「大丈夫」「何とかする」では遅くなります のでよく説得して情報開示を行わせて下さい。 1.銀行系ローン、信販会社(クレジットカード)、消費者金融それぞれの  取引履歴(借入、返済状況、延滞履歴、完済など)はそれぞれの管理  団体で保持しており本人からの申請(委任)で開示可能です。  ・主に銀行系金融機関の取引情報   全国銀行個人信用情報センター    http://www.zenginkyo.or.jp/  ・主に信販系金融機関の取引情報   CIC    http://www.cic.co.jp/  ・主に消費者金融系の取引情報   全国信用情報センター(全情連)    http://www.fcbj.jp/  これら全ての団体で信用情報開示を行えば借金の総額、現在の状況が  全て把握できます。 2.3.上記全ての情報機関で開示を行い、負債額の総額を把握して   下さい。負債総額、取引履歴にもよりますが任意整理、特定調停   自己破産などの債務整理をご検討下さい。これを行う事により   1)支払催促が止まる。   2)いわゆるブラック状態になりますのでこれ以上の借入ができ    なくなる、などのメリットがあります。 4.地域毎にある消費者相談センター(有料・無料)や弁護士会の  相談所(有料)などを検索し、相談するのがよいでしょう。 頑張って下さい。

k-tuka
質問者

お礼

早速、ご回答をいただきありがとうございます。 まず、1.ご回答にしたがって「取引履歴の開示」からあたってみます。次に2.3ご回答の順で進めてみます。 2-2)回答のブラック状態(ブラックリスト)は、関係者(家族等)にも影響するのでしょうか? 4.回答については、並行して進めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A