• 締切済み

母の嚥下困難について教えてください。

こんにちは。私は21歳で現在大学に通っています。 現在50歳の母のことについて質問させていただきたいと思いました。 母は現在週5日、8時間勤務で娘の私が見ている限りでは特に体に問題がある様子ではないのですが、最近食べ物の飲み込みにくさを訴えるようになりました。 家で食事をとっている際は特に問題はなさそうなのですが、職場で弁当のご飯つぶを食べる際に、たびたびのどに詰まらせることがあるようです。ひどいときには呼吸ができなくなり、トイレに行って戻してしまったこともあるようです。 母は脳梗塞の兆候ではないかと心配しています。私も自分なりに本やネットで調べたところ、脳梗塞、食道癌、など嚥下困難に関わるたくさんの病気が見つかりました。 嚥下困難が起こるのは毎回ではないのですが(家で食事をしている限りでは、ほとんど起きません。)、母の話や様々な病気のことを考えるととても心配です。 このまま経過を観察していた方がいいのか、病院で精密検査を受けてもらった方がいいのか、受けるとしたら何科でどんな検査を受けたらよいのか、どんな些細なことでもかまいません。教えていただけたら嬉しく思います。

みんなの回答

回答No.5

耳鼻科もいいですよ。 「耳鼻咽喉科」っていうくらいですから。 のどの機能に詳しいし、耳鼻科でのどをみるファイバースコピーは 消化器系の内視鏡より手軽に受けられます。

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.4

はじめまして、こんばんは。 お母様の事心配ですね・・・。 経過を観察しても心配は尽きないと思いますので 是非病院受診をお勧めします。 消化器が良いかと思うので ご近所の大学病院、総合病院などネット検索してみて下さい。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

嚥下困難は、50歳で起きても不思議ではないです。年は若いのにと言う気にもなりますが、唾液など、気管に入っても、咳き込んで唾液がでにくいとしがらです。脳梗塞の影響もあるかもしれません、ぜひ、神経内科で受診を勧めます。特に水は飲み込みにくいです。出来れば、受診して、結果がでるまで雑炊、など、粘り気のある食事がいいです。例えば片栗粉、吉野葛で、粘り気を出して、食事を作ってください。マーボ豆腐のように、私の母もそうでしたが、できるだけ粘り気のある、重湯、雑炊などで食事をつくりました。医師に相談すれば、神経内科では、そういった種類の、ものがあり、 食品に混ぜて、飲み込みやすくする物もあるようです。 水でも嚥下困難になるとかなり苦しいものです。神経内科を受診してください。

  • marimarim
  • ベストアンサー率25% (112/434)
回答No.2

お母様はかかりつけのお医者がありますか?  風邪を引いたりした時に通う近所の内科の お医者があれば、まずはそこに行き相談を することをお勧めします。 で、そこのお医者に 紹介状を書いてもらって検査施設のある病院に いかれてはどうでしょうか?    もし、いつもいってる近所の病院がなければ 大学病院や総合病院へいって受付で症状をいえば どの科を受診するか教えてくれますが、かかりつけの 医者や、近所の医者に先に相談して紹介状をかいて もらうほうが、良いと思います。

  • nyaruring
  • ベストアンサー率25% (48/189)
回答No.1

知人が同じような症状でした 消化器系の病院がいいのではないでしょうか 早めの受診をお勧めします