- ベストアンサー
腫瘍分野の医学英語を学びたい。
現在、腫瘍分野の医学英語を勉強したいと思っています。とくに臨床分野でよく使う、腫瘍関係の医学英用語を効率よく学びたいと思っています。私は、現在獣医師をしています。来年度、英語圏での研修?のような機会があり、自分の担当の先生が臨床腫瘍学が専門とのこと。前もって、その分野の用語ぐらいは勉強せねばと思っています。付け焼き刃を覚悟のうえで、何か効果的なアイテムや、アドバイスをいただけないかと思い、質問させていただいた次第です。獣医学と医学は若干の違いはあるものの、基本は同じなので、ご経験のある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。獣医です。 私は、英語の獣医の教科書で勉強するのが一番ではないかと思います。確かに個々の用語だけで見ると獣医も人医も同じでしょうが、病態とか診断法、治療法など具体的な部分になると人医の情報をそのまま獣医に応用することはほとんどの場合できません。体のパーツの名前なんかは特に獣医では独特の単語が多いですしね。また、腫瘍によって好発品種がどうとか、獣医ならではの重要な情報もあります。したがって、せっかく勉強するなら獣医の教科書の方が絶対良いと思います。 ターゲットが獣医臨床の腫瘍関連と言うことですから、お勧めは「Cancer in dogs and cats, Wallas B. Morrison」です。小動物臨床の腫瘍関連の教科書としてはスタンダードだと思います。amazon何かで探せば手にはいると思います。この教科書なら、研修が終わった後も、医局に置いてずっと使い続けることができますので、絶対損はないと思います。 辞書に関しては、ステッドマンとリーダーズがあればまず困りません。ご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
>臨床腫瘍学が専門とのこと 「臨床腫瘍学」と言っても広いとは思いますが、テクニカルタームでは今までの経験からそれ程苦労はされないとは思いますが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「Glossary of Oncology Terms」 癌関連の基礎研究ではいろいろと勉強する範囲が広いでしょうが、臨床で使用する医学英語ではそれ程難しいものはないと思います。 「Onclogy」関連の原本を読むのも良いでしょうが、所属される研究室の研究分野に関連する日本語の専門書で知識をつけてはどうでしょうか・・・? 当然それらの中には日本語と共に医学英語も併記されているでしょうから・・・? PubMedで検索してAbst.だけを目を通しても少しは勉強になるかもしれませんが、それよりは腫瘍学(あるいは癌)についての一般的な知識の方が大事なように思いますが・・・? ご参考まで。
お礼
MiJunさんへ。何よりも、深い知識は語彙よりも大切ですね。同感です。日本語で勉強しつつ、英語の用語にも気を配るようにすることが大切なのですね。有り難うございます。また、よろしくお願いいたします。
- MNPMLAT2
- ベストアンサー率75% (6/8)
腫瘍分野の医学英語を学びたいのであればその分野に関するジャーナルの記事等を読むことをお勧めします。オンラインで無料で閲覧できるサイトがありますし語彙力を増やすのには最適です。英語圏で腫瘍学を学ぶのであれば(研修というのは?)英語圏の大学で推薦されている腫瘍学の本を早く一冊購入された方がいいと思います。実際どのような事柄を学ぶのか前もって分かっていれば勉強しやすいでしょうしその方が効率がいいと思います。どの本が推薦されているかは学部のホームページに掲載されているか直接大学に尋ねれば教えてくれますので、オンラインショップで注文すれば手に入ります。最後に、英和か英英の医学辞書等があればなにかと重宝します。私はステッドマン(英英CD-ROM版)を使ってます。ご参考までに。 無料サイト一つ載せておきますね。
- 参考URL:
- http://www.elecjoncol.org/
お礼
MNPMLAT2さんへ。アドバイス有り難うございます。私も、ステッドマンを愛用している一人です。(でも、英和版ですが。)大学で推薦している本という発想はありませんでした。感謝です。さっそく調べてみます。
お礼
nyanzowさんへ。お礼のご挨拶が遅れてしまい申し訳ありません。同じ、獣医師の方からのアドバイスに、感謝いたします。私自身、まだ経験が未熟ですので、大変参考になりました。実際に、ご紹介していただいた本を見てみたいと思います。また、何かの折りにはよろしくお願いいたします。