- ベストアンサー
フラれたという実績を作って、自分で納得して恋愛をあきらめたい。
本当に申し訳ないし、自分でも情けないのですが、色々考えてやはり女性と全くコンタクトもとらずに自分の中で一方的に恋愛をあきらめるということは、後々になっても後悔しないということに自信がなくなってきました。 ではどうすれば後悔せずに済むかというと、やはり女性に面と向かってフラれたという事実と実績が必要だと思いました。彼女や結婚ができないということは自分でも納得しています。ただそれを受け入れるのに、一人であれこれモテない理由を考え出しても所詮は一人よがりで、やはり自分はどうやっても恋愛はムリなんだと納得させるためにそういう既成事実が必要でないかと思いました。 実は数日前に、結婚紹介所に行きました。相手の条件を10歳以上年上でも離婚暦ありでも子持ちでもいいと幅広くとったのですが、面談でのアピールポイントに素直に35年間交際したことないことや、断られても全く気にしませんという旨を伝えたら、担当の方から「これでは会ってくれる女性はいない」と言われました。しかしウソや誇張は書きたくないので、そのままでいいと言いました。 自分という人間を理解してくれたうえでフラれれば納得がいくと思います。相談所にも、フラれるのを前提で、恋愛をあきらめるために登録して女性と引き合わせてください頼みましたが、そういう考えには協力できないといわれ、結局登録を見送られました。 彼女が欲しいわけではありません。自分に恋愛をあきらめさせてくれるよう、引導を渡してくれるために一度女性に会って面と向かってフラれたいのです。どういう方法を利用すればいいのですか? 自分から誘うのはヘンだし、好意を持たれているみたいに思われるので第三者のサービスを介入して引き合わせてくれるような感じのところって何がありますか?ちなみに知人や身内の紹介や見合いのあてはないです。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (18)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- gyong
- ベストアンサー率20% (430/2049)
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
- kazuyamag
- ベストアンサー率10% (5/46)
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
- mari3_2007
- ベストアンサー率22% (5/22)
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます >どんなことでも、他人の力がなければできないということですよね。 今回のことだけですよ。それに、当たって砕けてあきらめるのは常套手段だと思いますが。何もしないであきらめるよりは、前向きなあきらめかただと思います。 んで、恋愛の本質ってなんですか?無知な自分に教えてください。笑いながらでも、馬鹿にしながらでもいいので。