賃貸住宅の火災保険+地震保険について
はじめまして、東京都の賃貸住宅に友人とルームシェアをして住んでいます。
今まで、不動産会社から、案内のあった保険会社の保険に加入していたのですが、今回、前回よりも金額が上がっているような気がしたので、今回は、自分で保険会社を探そうかと思って、こちらで質問させていただくことにしました。
不動産会社から案内のあった保険は、2年間で29000円(地震保険付)でした。
私の住んでいる賃貸住宅は、その保険会社の申込書をみると…
専有面積:35.9m2
木工不燃材料造建物(契約書は木造モルタルでした)
<特約条項>
修理費用、借家人賠責、個人賠責、長期一括、長期払込(地震用)
<金額内訳>
保険金額・支払限度額/保険料
家財の保険金額 3,647千円/11,850円
(料率) 基本(1.27)/適用(3.25)
地震保険金額 1,165千円/7,860円
(料率) なし/適用(6.75)
賠償責任支払限度額
借家人 10,000千円/7,900円
個人 10,000千円/1,390円
上記になります。
長文ですみません…詳しい方、どうぞご指導くださいませ。
よろしくお願い致します。
お礼
回答ありがとうございます。 最近は地震の発生の可能性の低い地域なんてのが無いように思ったので質問したのですが。