- 締切済み
結婚を前提に付き合っている彼の貯金額を聞いても良い?
こんなタイトルだと非難を受けそうですが、気になるので質問させて頂きます。 彼は29歳・特殊国家公務員です。 職種により手当て金額が違うようですが、保険料・税金を支払い後の手取り金額は 約30万円と聞いております。 そんなに目立って無駄遣いをしているような雰囲気はないのですが、何かを買う時は 良い物を選んでいるようで、服装や持ち物に安っぽさはありません。 彼に対して現在の金銭的な不安はありませんが、結婚した場合、遠距離なので 私は現在の職場を退職しなくてはなりません。 その後、再就職(パート・アルバイト)をするにしても、今以上の収入は 見込めないと思います。(決して高収入ではなく、むしろ同年代の平均以下です。) 私の家は両親とも健在ですが、彼は母子家庭です。 私の親は結婚する際の費用は「出来る限りは協力してあげるから」と援助を 申し出てくれています。 ですが、彼の家はお母さんの職種的にそんなに余裕があるとは思えませんし、 むしろ彼が多少仕送りしているかも?といった感じです。 (彼は現在1人暮らしです。) なので、結婚にかかる費用も全額彼持ちだと思います。 他人のお金のこととはいえ、結婚したら・・・と思っているので少なからず 知っておきたい情報だと思います。 お恥ずかしながら、私は150万程度しか貯金がありません。 なので、もし急に入用になった時のことを考えると、金額的にちょっと不安です。 (彼が結婚準備で貯金のほとんどを使ってしまった時のことを考えて。) このような状態で、彼に貯金額を聞くのはマズイでしょうか? それと、彼のお母さんには現在お付き合いしている方がいらっしゃるようで、 彼と妹さんは再婚を勧めているようですが(自分達が結婚したら1人になってしまうから) 今のところその予定はないようです。 (お母さんと妹さんは2人暮らしで、妹さんの結婚ももうすぐ。) 彼が現在、お母さんに仕送りをしていた場合、結婚後も仕送りは必要でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- himechandesu
- ベストアンサー率16% (27/161)
聞かないほうが いいと思います これを聞かれると すべて聞かれそうな気になります これからが始まりなんだから 預金を余り使わない様な 質素な事を考えれば良いと思います 親戚・同僚・友達・とか 色んな人付き合いも有りますが これからの 二人の生活を優先された方が良いと思います 仕送り お母さんの職業が分かりませんが 年間収入により 扶養に入れそうな気も 結婚後親を扶養に入れる場合 どちらの親(実親か義親)を扶養に入れるか 選択が合ったような気がします 別居でも扶養に入れられたと思います 扶養分を仕送りに 扶養に入れられなくても 仕送りは必要かな
- DHS4600
- ベストアンサー率37% (83/223)
kira1419さん、こんにちは。 結婚を前提にとの事ですが、それはあなたの気持ちだけでなく、互いの認識が一致しているのでしょうか? それならば、貯金額を聞くことはおかしな事ではないでしょう。 むしろ、結婚が現実味を帯びてくればくるほど、そういった話は必然的に出てくるのではないでしょうか? 式を挙げるおつもりのようなので、式場の手配などもありますし・・・ それと150万円の貯金は立派なものだと思います。 急な入用といっても、150万も入用になることがありますか? でも彼の貯金がもし結婚資金で消えてしまうのならば、出来ればあなたの貯金は置いておければ良いですね。 しかし、結婚する以上「私の貯金」という考え方は「家族の貯金」とあらためた方が良いでしょう。 それから、彼はお母様に仕送りをされているとのことで、これもまた立派なことですね。 こういう立派な考えの方が、結婚したからと言って仕送りをやめるとは考えにくいですよね。 しかし、結婚後お子様を授かったりすれば、仕送りを続けるのは現実的に厳しくなってくるかも知れませんね。 でもその時に理解してくれないお母様ではないでしょう。 なぜなら立派な彼の母親ですから。 しかしながら、お母様が自活できないような状況になってくれば、同居なども見据えていかなければならないでしょう。 年齢的にもご相談内容から見えてくるあなたの雰囲気からしても、勢いだけで結婚するタイプではなさそうですし、しっかりされているようですが、ある意味結婚なんてあれこれ考えすぎない方が良いですよ。 貯金云々や両親の事、子供を作るとかなんて、先に全て計画を建てられるものではありませんし、やっぱりその都度乗り切っていくことになると思います。 気負わずにお幸せに。 PS 特殊国家公務員って?自衛隊ですか?ともかく、公務員はいい!間違いない!私なんかも本気で公務員になればと思ったことは何度もありますし、若いときには気づけなかったことを、人生を重ねる毎に痛感しております。
- shito_17th
- ベストアンサー率50% (28/55)
聞く事自体は、興味本位でない限りは構わないと思います。 結婚前提でお付き合いしているとの事ですので、結婚後の生活設計・人生設計についてお二人で話し合い、その中で彼のお母さんのことや経済的な部分についても話し合われる事が良いと思います。 気になるのは、遠距離とはいえ「結婚後彼が退職する」事です。 何故なのでしょうか? 婿養子が前提なのでしょうか?
- yuna_po
- ベストアンサー率26% (21/80)
その不安を正直に打ち明けて、率直に聞いた方がいいと思います。 ちなみに、相手も結婚前提で付き合っている事は承知なのでしょうか。 そうであれば、全く問題の無い事だと思います。 仕送りは、相手の方のお母さんと上手く折り合っていきたいのなら、続けるべきです。もしそれが原因で止めてしまい、相手の方のお母さんが生活に困ったら、貴方と結婚したせい、という勝手な理由をつけられてしまうかもしれません。 あまりアドバイスになっていなくてすみません。 頑張ってください^^。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
いきなり聞くのではなく、結婚するとなると当然お金の話(結婚式や披露宴、新居や家電製品や家具等)は出てきますので、その時にまず自分の貯金はこれだけあるけど、合わせて足りるかな?と聞けば問題無いでしょう。もし全部使わないといけない(または借金)場合は、まだ時期的に早いと思います。その辺りの計画を二人で話し合い、長いスパンで考えましょう。結婚の日にちを先に決めて、後で資金のやりくりをするようでは遅過ぎます。また、結婚してからもお金は必要ですので、年収の半分以上くらいは最低限残しておきましょう。