- ベストアンサー
誘ってもいいと思いますか?
皆さんのご意見をお願いします。 友人の紹介で知り合った男性(Aさん)がいます。今まで2回一緒にご飯、そして映画を観に行きました。Aさんは車で3時間くらいのところに住んでいますが2回目の食事と映画の時はわざわざそれだけのために私が住む街まで来てくださいました。Aさんとは会話も弾むし魅力的な方なので今度花火大会に誘いたいんです。 しかし私には長年片思いしていた男性(Bさん)がいて、Bさんが私とお付き合いしてくれる可能性はほとんど0に近いのですが、9月にその方とお会いして(すごく遠くに住んでいます)気持ちだけは伝えようと思っています。諦めるにしても告白だけはしておかないと後悔しそうだからです。 そんなBさんへの想いがある一方でAさんと2人で花火を見に行きたいという気持ちもあるんです。私の中で「Bさんが無理だったときはAさんと・・」という汚い考えがあるんだと思います。 そんな考えを持っている自分は卑しいとわかっているんですが、「他人に迷惑はかけてはいけない」というギリギリのモラルだけはあります。Aさんは友達がすごくお世話になっている方でもあるので友達の顔をつぶさないためにも、またAさんに対して失礼のないように「気がある態度」はとってはいけないし、またBさんとのことが解決するまでは曖昧な態度は避けたいのです。 そこで皆さんに質問ですが、あくまで「友達」として花火に誘ってもいいと思いますか?お互いに男女を意識するような会話は一切ありませんし私も彼に気があるような言動はとっていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございました。Winter4058さんをはじめ、皆さんにお叱りを受けるかと思ったら肯定的なご意見を頂いたので驚きました。 また、勇気を頂いたので、先ほど誘ってみました。どうもありがとうございました。まだ2回しかあっていないので、一緒に過ごす時間が増えたらもっと自分の気持ちが見えてくると思います。ありがとうございました。