- ベストアンサー
赤ちゃんと室内犬の安全な共生方法とは?
- 赤ちゃんと室内犬が安全に暮らすためには、注意が必要です。
- 掃除や衛生管理を徹底することが重要であり、犬の行動を制限せずに赤ちゃんとの触れ合いを楽しむ方法もあります。
- 専門家の書籍や体験談を参考にしながら、犬と赤ちゃんの健康と安全を守りましょう。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://www.nhk-book.co.jp/sukusuku/nowbook/0602.html >犬が大好きだけれど、赤ちゃんがいるから飼うのはちょっと……、 >とあきらめていませんか? 多分、私は、この番組を観ています。 まあまあ、お勧めの内容です。
その他の回答 (5)
- maxmona
- ベストアンサー率8% (6/71)
こんにちは、我が家にはシーズー、パグ、ダックスとそしてシーズーの子が産んだ3匹の子犬がいます。 さてそんなに神経質にならなくてもいいと思いますよ^^ うちの旦那は潔癖症で今でもこまめに掃除はしていますが 私がこまめに掃除してたのは息子(現在1歳3ヶ月)が退院してきて 2ヶ月ぐらいの間でしたよー? ただ寝室はわけてましたが、今では一緒に並んで乗っかったりして 寝てますよ^^ ちなみに現在は二人目妊娠中で来月の終わりに予定日ですが その時は、はじめの2ヶ月ぐらいだけは寝室には入れないようにしとこうかなぁっとは思いますが犬も家族っていう考えなので そんなに大げさに隔離とかはしないですね^^; かえって免疫ついたりして犬が子守してくれたりしてるので 今本当は育児とか大変なはずなんですが結構楽です^^ たとえば自分で期間をきめて子供が1歳になるまでは別!とかでもいいんじゃないですか? 半年だけは別にしよう!とかでもいいですしね。 掃除は当たり前のことですし神経質にならなくてもいいと思います^^ ベビーベッドにすれば近づくこともできないし おすすめです^^ 犬もこまめにシャンプーしてあげれば十分きれいですし(笑) 肩の力をぬいてこれからの出産育児がんばってください^^
お礼
回答ありがとうございます。 2ヶ月くらいですか~。 私は「免疫つくからかえって丈夫になるのでは?」と思っているのですが、 夫は「ネットで調べたら、犬飼ってると赤ちゃんがアレルギーになったりする」とか言ったりします・・・(^^;) 夫自身が子供の頃「ぜんそく」を患っていたので、心配なのかもしれませんが。 義両親は私に気を遣っているのか、何も言いませんが、 実父も「犬の毛はダメだから気をつけなさい」としつこく言います。 とりあえず半年~1年くらいはあまり一緒にしないように、とか、赤ちゃんと犬だけで放ったらかし、などはしないようにしようとは思ってますが・・・ 「犬は家族」・・・私はそう思ってますが、 夫は「犬はペット」と思っています。 犬に対して温度差があります(^^;) 私が結婚する前から飼ってて連れてきた犬だし、夫は特に犬好きではないので仕方ないのですが・・・
- milkmaron
- ベストアンサー率21% (65/305)
現在半年になる姫と中型犬1匹+小型犬3匹(うちチワワ2匹)の合計4匹居ます♪ 確かに毛が舞うので掃除はマメにはしていますが、犬を触って すぐに手を洗う・・・最初はそう思ってましたけど1ヶ月くらいで もうやらなくなったような(^^; というか頭数が多いので歩くたびに犬にあたり、手を洗ってもまた子供の所まで 行く間にまた犬に触っちゃったりで(笑) うちは1ヶ月検診が終わるまでは、匂いを嗅がせるだけで直接触れない様に しましたが、子供が寝ている時にチワワが暖かいからか隣にもぐって 寝てたりしてましたよ。 逆に、2、3ヶ月になると一人で下に降ろさせると泣きますが 犬の中に入れると泣かなかったりしました。 犬の毛・・・どんなに頑張って掃除してもやっぱり子供は手に握ってます(^^; なので手も小まめに拭いてあげるようにして、でも余り神経質に なるとママも参っちゃうと思います。 後、1頭飼いだとヤキモチを焼くらしいので、子供が優先! 上なんだよっていうのをしっかりと教えるようにして、他は 無理無理制限をしちゃうと今度はワンコにストレスが溜まっちゃうかも しれませんよ。 うちも友達の家も、もうハイハイ時期なのでマットに降ろしてますが 顔を舐めないというのだけ言い聞かせて、他は特に気にしてませんが ワンコに囲まれながら、ゴロゴロしてます(笑) お互い動くので楽しいらしいですよ♪ まとまり無くてすみませんが、正直出産後はベビーのお世話に追われて 犬所ではないので、旦那様にも協力して貰って下さいね!
お礼
回答ありがとうございます。 私自身は回答者さんくらいの感覚なんですけど、 夫が神経質なので、 犬と一緒にゴロゴロ・・・ いつになったらさせてあげられるかしら(^^;) ハイハイするようになってからが特に気がかりです。 マメに手を洗ったり、掃除(毛の排除)したり、 確かに限界はありそうですが、夫のイライラする姿を見るのもイヤなので頑張ります・・・(汗) 犬にストレスを与えたくはないので、 「神経質にならなくても大丈夫」という専門家の意見を聞いて夫に理解を求めたいです。
- serichan28
- ベストアンサー率29% (41/138)
1歳7ヶ月の娘と2歳のミニチュアダックス・うさぎがいます。 我が家は一切犬の行動は制限していません。 赤ちゃんの頃はベビーベッドでしたが 昼間などは床で寝かせてあったので その時には犬が踏んだり顔を舐めたりしないように 気を付けていましたけど。 時々一緒にお昼寝なんかしている姿がかわいくて 写真を撮ったりもしましたよ。 初めのうちにいくら気を使っていても、 少し大きくなったら今度は子供の行動を制限しなければいけないかと思うほど、めちゃくちゃになります(^^; うちの娘は犬には噛み付いたり、毛をむしり取って床に捨てたりします。 犬の目や口に指を突っ込みますし、 うさぎのケージから汚れた新聞などを引っ張り出してきます。 もういちいち「汚い」「手を洗わなくちゃ」 と言ってられない程、犬に構います。 (あくまで、うちの娘の場合ですが) 赤ちゃんが寝ているだけのうちは ベッドに置いておけば済む話ですが、 動き回って色々なものに興味を示すようになれば 犬と赤ちゃんを完全に別の部屋で生活させない限り どうしても犬と接する事になると思いますから 神経質な方にとっては耐えられない光景かもしれませんよね…。 なんだか、回答になっていませんが 我が家の話を少し書かせていただきました。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、おっしゃる通り、ハイハイするようになってからのことが心配なのです。 といっても、私が心配なのは、夫が神経質になりすぎること、ですが。 確かに犬が近づかなくとも赤ちゃん自身が犬に近づくこと、充分考えられますよね・・・ そのため、「それほど神経質にならなくても大丈夫」という専門家の意見があれば、夫に理解を示すことができるのですが・・・
- seiyan28
- ベストアンサー率22% (31/138)
3歳の息子、1ヵ月半の娘、そして4歳のパグがいます。 うちも子供より犬のほうが先にいたので、子供が生まれることによって犬にストレスを与えたら可愛そうだなと思って、子供が産まれても変わらず接しました。 質問者さんはワンちゃんは寝る時と留守番の時はきちんとゲージに入れてるのであれば大丈夫だと思いますよ。そこまで神経質に考えなくても大丈夫だと思います。 本の題名などはわかりませんが、「生まれた時から犬などを飼ってると子供がアレルギーになる確率が低い」と聞いたことがあります。 幸い、うちの3歳の子供もアレルギーはありません。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、私も「アレルギーになる確率が低い」というのは聞いたことがあります。 小学生からずっと犬・猫を飼ってきた私自身はあまり神経質に考えていないのですが、私と結婚して初めて犬を飼うことになった夫が犬に関しては神経質になっているので、なにか専門家の書籍等で「そんなに神経質にならなくても大丈夫」と言ってもらいたいのです(^^;)
- Jun15972
- ベストアンサー率20% (1/5)
這い這いしないうちでも、1人で寝かして留守にしているのは危険です。 親がいない間に赤ちゃんが泣いていて、それが犬などが獲る獲物の声の周波数に近かったため、犬が赤ちゃんを嚙み殺したということがあったそうなので、家を赤ちゃんと犬だけにすること自体、するべきでありません。
お礼
回答ありがとうございます。 留守時に不慮の事故で亡くなるケースがあるのはよく聞きますので、犬が云々以前に赤ちゃんを放って外出することはないと思います。 さらに、人間の居ない(見ていない)時に犬が赤ちゃんに勝手に近づかない配慮ぐらいはする心づもりです。
補足
外出時・就寝時は犬は必ずケージの中です。 人間が家に居る時でも、 いつもケージから出して自由にさせているわけではありません。 あと、赤ちゃんはベビーベッドで寝かせるつもりです。
お礼
回答ありがとうございます。 サイト、拝見しました。 ネットで買い物はしたことがないので、 別の方法でこの冊子を手に入れられたら・・・と思います。 とても参考になりそうです。 ありがとうございます。