• 締切済み

ワーウィックベースについて

30万円貯金をしてワーウィックベースの五弦を買いたいと思います。 実際自分で触ってみて気に入ったものがよい!というのはよくわかっているのですが、他の方の感想はいかがなものなのでしょうか? 結構それが自分にとって楽しみだったりします。 ワーウィックベースを愛用されている方、触ったことがある方、感想をお願いします。

みんなの回答

  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.4

4弦のストリーマー、パッシブを持っています。 他のワーウィック製ベースも弾いたことがありますが 全体的印象はネックが強い、重いといったところです。 音的にはそれぞれ回路やピックアップの違いがあるので同じとは言いませんが、見た目以上に落ち着いた使いやすい音という印象です。 アクティヴであっても、それほどゴリゴリするわけではなくパッシブであってもモッチャリした感じではないですね。 私見ですが5弦や6弦等はネックに掛かる負担も大きいのでタフなワーウィックならば安心かと思います。

回答No.3

4弦ですが STREAMAR/STAGE-Iをサブベースとして5年ほど使用しています。 新しい頃は、指板以外は全てメイプルなので、音色はアタックが強く、輪郭がはっきりしていてクリアですが、低音の太さがまったくありませんでした。 しかし3年ほど使用して、エージングが少し進んだあたりから、低音のファット感も出てきて、元々弾き易く軽く(3.8Kg)、ストラップを使った立位でバランスが良いベースなので、大変気に入ってオールマイティーに使っています。 難をいうと、内蔵3バンドEQの高音が 8KHzのターンオーバー周波数に設定してあるので、ホーンツイーター内蔵の広帯域再生型のスピーカーキャビネットを持ったベースアンプを使わないと、金属的な鋭い高域が生かせません。 従来の低音専用のベースアンプでは、殆ど変化しません。 その割に、高域のEQをフルテンにすると、残留ホワイトノイズが気になります。 トーンキャンセルがプルプッシュのポッド軸で出来ますが、音量差がかなりあり、プリセットトーンとしては、使い辛いです。 マニアックな所は、ナットの高さ調節が、各弦ごとに出来、ブリッジ付近の弦幅調整もできます。 弦高も幅調整もブリッジサドルを動かすのですが、ロック用の六角イモネジが回しにくいです。 他の回答の方の指摘されているように、ブリッジサドルの弦の適合が#105位までだと思われ、5弦の#120は適合が悪いかも知れません。 ネックの件ですが、普通のEBは、弦の張力で順反り方向、トラスロッドで逆反り方向のテンションでバランスをとっていますが、ワーイックは、トラスロッド自体で順反りも逆反りもバランスを保っています。 調節方向は、普通のEBと逆回しになります。 又、ロッドとネックの反応が悪く、ロッドを回してネックが動かないといって、更に多く回すと、ネックに傷害を与えます。 ロッドを1/4回転して、ネックに結果がでるのに1日くらいかかるようです。 私は、住んでいる地方には、EBのマニアックなショップがあります。 http://homepage.mac.com/grac/index.html ここで試弾したベースで、ワーイック同様、スモールボディーの多弦ベースで「ロスコー」というメーカーの製品があります。 この価格帯になると、完全な好みの問題になりますが、音質に関しては、「フォデラ」「ケンスミス」などより好きです。 フェンダージャズベ系の音質なら「エフベース」も。 ワーイックと形は似ているものの、音質の方向が違う、「スペクターユーロ」も。 高価な買い物をするのですから、選ぶのも充分に楽しんでください。

  • jklm324
  • ベストアンサー率46% (137/292)
回答No.2

5弦のThumb Bass (Bolt-On)をメインのベースとして6年位使ってます。音は特徴的ですが、ある人(ケンスミスを使っている)はワーウィックを使っていると言ったら、ソフトな音が出ないんじゃないのということで「え!?」といわれたことがあるのですが、そんなことはありません。No1.の方もおっしゃってますが、調整次第でとても柔らかな低音が出ます。私はウッドベースを弾いている人から、それだけ柔らかな音がでればエレベでOKだね、と言われた位です。もちろん、そのままのセッティングで弾き方次第では鋭い音も出るので私はウッドよりワーウィックの方がずっといい(自分の音楽にあっている)と思ってますが。 だからと言ってワーウィックに問題がないとは言えません。よく言えば繊細、タフさに欠ける感じです。ドイツ製なことはご存知でしょうが、調整箇所も多く精密機械という感じがあります。芋ネジなど凄く小さくて使いづらいです。したがって、細かい手作業が嫌いだと向かないかもしれません。タフだけれども大雑把なフェンダーとは対極のような感じがします。 あと、ブリッジが小さくて5弦がテーパー付の弦でないと使えないという機種もあります。私は自分でブリッジをヤスリで広げて、テーパーなしでも入るようにしました。あと、私のものは問題ありませんが、ネックがねじれてしまった、という話を聴いたことがあります。 総合的にいうと、いい楽器ですが、手間が掛かる楽器ということろでしょうか。調整することが好きであればできるのであれば多いにお勧めです。(まめに調整していれば、ネックのねじれは早期発見で大事に至らずになんとかなると思います)私も自分の思った音が出ずに、迷ったことがありますが、今は自分なりにほぼ満足な音がでるようになりました。ワーウィックを購入するのであれば、まめに調整して長く使ってあげてください。

回答No.1

もう20年位前になるでしょうか。 友人が持っていたワーウィックを弾かせて貰った時、音の柔らかさ・優しさがとても好みでした。 自分も欲しいと思い、御茶ノ水を中心に店舗を巡り試奏して周った事を覚えています。 結局、最も気に入ったモデルが50万超だったので買えなかったのですが… ベースを再び手にするなら、今でも選択肢として加えたいと思います。

関連するQ&A