- ベストアンサー
口をあける猫
こんにちは。 最近飼い始めた猫なのですが、気付くと口を開けていることがあります。 ネットで調べると、猫は犬と違って口で呼吸することは無い、と書かれていて どうして口を開けているのか分からず、不安です。 お部屋が暑いからでしょうか・・・? 猫の種類は、エキゾチック×スコティッシュのMIXです。 どなたかご存知の方、経験のある方、教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
夏に激しい運動をすると口呼吸をする事があります。 人間と同じで口を開けて「ハー、ハー、ハー」という感じに息をします。 私が調べた限りではこういうネコは少なからずいるようです。 ただ、運動をしていない場合に呼吸が荒くなったりする場合、心臓肥大のおそれがあるそうです。 平常時に心拍を計り、早いようでしたら検査をおすすめします。
その他の回答 (4)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
よだれが出たりあえぐような状態なら危険ですがなんとなくだったら大丈夫です 舌を出しているので指でつまんでやると決まり悪そうに引っ込めます (○_ _)ノ彡☆ ポムポム
- tuki1953
- ベストアンサー率27% (72/265)
一般に猫の開口呼吸をするときは、病気が進み、相当な重症、末期になってからおきるので要注意といわれています。 鼻に異常がない限り、よほどでのことがないと口をあけて呼吸はしません。 ただ、拝見すると、元気そうなので、なにか原因はありませんか。 夏場ですので、高温には弱いので、飼い主が不在の場合、部屋の温度はどれ位まで上昇していますか。 つまり、熱中症、脱水症になっていませんか。 水は十分に補給していますか。 飼育環境を検討してみてください。
お礼
tuki1953さん こんばんわ。回答ありがとうございます。 よく観察をしていると、確かに口で「ハッハッ」と呼吸をしているときがあるのですが、それは激しく運動をした後に多く起こります。 暑い時は特に、です。水は十分に与えています。 くしゃみが「ぶっ」という感じなので、多少鼻づまりかもしれませんが、 寝ている時はきちんと鼻で呼吸をしているのと、 今日、獣医さんに見てもらって「大丈夫」と言ってもらえたので少し安心しています。 原因は、暑さと、この子のクセなのでしょうか・・・ 空気清浄も含め、環境に気をつけたいと思います。 ありがとうございました。
- sasami333
- ベストアンサー率40% (138/341)
参考にならず、スミマセン。 と、最初に謝ってしまいましたが、我が家には4匹猫がいます。 最長老は14歳ですが、実はみなさんがおっしゃるように、激しい運動をしたあとなどにハーハーと荒い呼吸を4匹ともに見たことがありません>< 何故かいつも冷静です。 ただ、1つの場合だけ、口が開いたままになっておバカな顔になってる時があります。 それは・・・臭いニオイを嗅いでしまった時です。 (嗅がなきゃ良かった・・・)とでも言いたげな表情で、口が開いています。 例えば、会社から帰った主人の足とか・・・です。 こういう場合とは違うんですよね?^^;
お礼
sasami333さん こんばんわ。回答ありがとうございます。 確かに、彼の「足の匂いを嗅いだ後に口をあけた」、という目撃情報もあるので、それもありなのかもしれません(笑) 今はぐっすり寝ていますし、大丈夫・・・と祈りたいです。 目を開けて寝たり、くしゃみと一緒におならもするし、 まだ生後5ヶ月なのにあちこち緩んでいるのかもしれません。。 まあ、そこも愛嬌で可愛らしいところなので、 獣医さんに問題ないといっていただけたので一安心はしています。 ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
どのような状態のときに開けているかによります 口を開いて口で息をしているのならどこか悪いのです 獣医さんに診てもらったほうがいいと思います 激しい運動をした後 ただなんとなく開いている 舌が出ている これらはなんともありません 家の猫もよく開けています
お礼
debukuroさん ありがとうございます。 口を開けているのは、激しく運動した直後の様な気がしますが、 普段、なんとなく口を開けている時もあります。(暑い時) 寝ている時、薄目を開けている時もあるので、 顔全体がゆるんでいるのかも、しれませんね。 猫って、こんな感じなのでしょうか・・・ 初めてなので 不安でいっぱいです。
お礼
labilionさん ありがとうございます。 心拍数の測り方がわかりませんが、 「ハーハー」するのは、激しく運動した直後の様な気がします。 明日がちょうど、二回目のワクチン接種の日なので、 一度、病院で見てもらいます。 今後、リンクを参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。