• ベストアンサー

浴衣が長い場合。

こんにちは。 身長148センチと背が低く、かわいいなーと思ったり、 安くていいなーと思った既製品の浴衣を買いたくても 長すぎるのできるときに大変で、 祖母が若い頃うちの母に作ってあげた 浴衣1着しか普段着ることができません (とても気に入ってはいるのですが)。 そこで、既製品を買って裾を切って縫う、 だけでも大丈夫でしょうか? 何か簡単な方法はありますか? 不器用なので着るときに難しいのは無理だと思います。。。 既製品ではなく、身長に合わせて仕立てれば?というのことは ナシでお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

裾を切って縫う。理論的にはできますよ、もちろん。 ただし柄が変なところで切れてしまったりしないか確認してください。 その上で丹念に裾をほどきます。 既製品でも裾の始末は手縫いでしてあるかと思うのですがもしミシンだったりするとタイヘンですが。 そして三つ折りにして約1cmほどの縫い代が残る長さを計算して好みの長さに裁断します。 仕立てあがり寸法で身丈=身長くらいが目安です。 裁断の仕方ですが、無造作にジョキジョキと切らないでください。 和裁の場合、布目を通して切る必要があります。布目を通すとは、織り目に沿って切るという事です。 切りたい位置の横糸を一本引き抜くと、糸が抜けたところが透けて線ができます。その線の通りにハサミを入れて行きます。 そして縫うわけですが、ここでちょっとばかり和裁独特の技術が必要になります。 裾の両端の角っこの部分を褄先(つまさき)と言うのですが、この褄先を「額縁」に仕上げなければなりません。 また、脇縫いや背縫いなどのはぎ部分でも縫い代がゴロゴロと厚ぼったくならないように切り込みを入れる始末をするのですが、これはちょっと言葉で説明するには限界があります。 そして最も洋裁と違うのは縫い方で、「くけ縫い」という和裁独特の縫い方をします。 ほんのイメージとしての参考で、こんなブログを見つけましたので貼らせて頂きます。 http://yukiwochannel.blog.so-net.ne.jp/2008-07-16-1 どうです?ちょっと和裁の心得のない人には難しく感じるでしょう。 まあ、浴衣ですし、見た目がおかしくなければいいという事で、丁寧なまつり縫いで仕上げても着られるには着られます。 でも上前の額縁、これだけは丁寧に作る必要があるんですね。 手先が器用な方ならちょっと和裁の本でも買ってきて、挑戦してみてください。 お祖母様はご健在でしょうか?教わることができれば一番いいのですけどね。 ところで丈だけ直しても袖が長いことはありませんか? 裄を直すとなると袖をはずしてつけ直すに作業になりますが、それもできない事はありません。 頑張って覚えてしまえばお気に入りの浴衣を自分で直して着るノウハウが身に付くのですから、やる価値はありますよね!

jenjenjen3
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 祖母はほとんど動けない状態なので教えてもらうのは無理なのです。。。 不器用だからできるかどうか。。。 帯で隠れる部分を縫ったほうが目立たなくていいですかね?? 邪道ですかね・・・

その他の回答 (5)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.6

今時は既製品を購入する場合のほうが多いので、長身の方向けや身長低めの方向けを作っているメーカーもありますよ。 デパートやスーパー、ネットなどでも探してみて下さい。

jenjenjen3
質問者

補足

Sサイズで大人っぽい柄のがなかなかないんです・・・。 逆にLサイズで可愛いのもあまりないのかもしれませんね。。。 時代のせいか、長身向けの方が種類も量も豊富みたいです。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 jenjenjen3さん おはようございます  記載内容からして女性でしょうか???女性と言う事で記載しますね。  紳士用の浴衣や温泉浴衣と違って、女性用の浴衣は現在は着物と同じ感覚で着ます。したがって「おはしょり」の量で裾の位置を身長の丈に合わせます。したがってjenjenjen3さんみたいな身長150cmない方でも既製品で大丈夫です。

jenjenjen3
質問者

補足

Webの着物やさんで身長が低いけど大丈夫か?と聞いたところ「おはしょりがだぶつくのでオススメしません」、とキッパリいわれたのですが。。。

回答No.3

私は身長160cmとごく平均的ですが、浴衣はいつも長いです。 最近の浴衣は便利にできているのかもしれませんが、 一般的には浴衣は長いので、着るときに腰紐で縛った後に自分に合うように調整しますよね。 そんなに難しくないので、挑戦してみてはいかがでしょうか? 裾を切って縫うより簡単な気がします♪

jenjenjen3
質問者

補足

自分に合うように、というのは、おはしょりの事ですよね?

回答No.2

おそらく女の子と思いますがそれなら帯を締める付近で紐を使って下の長さを合わせて腰でひもで調整して上を調えてはいかがですか?着物の容量です

jenjenjen3
質問者

補足

おはしょりがだぶついてオススメしません、といわれました。。。

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

長かったらたくしあげて調整すれば良いのでは? http://www.google.com/search?q=%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%8A&hl=ja&lr=

jenjenjen3
質問者

補足

既製品を売っている店では長すぎるのでおすすめしませんといわれました

関連するQ&A