• ベストアンサー

平成10年エスティマ ヘッドライト黄ばみ

平成10年2月(前型)後期のエスティマです。 TCR20 ヘッドライトが黄ばんでいます。 外側をコンパウンドで磨いたら少しは黄ばみが解消されましたが やはりまだまだ黄ばんでいます。 これはひたすら外側をコンパウンドで磨けばよいのでしょうか? それともやはり内側も磨かないとダメなんでしょうか? もし内側を作業するのであればバラシは簡単ですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enyo-r
  • ベストアンサー率21% (191/892)
回答No.2

表面を水系ペーパーで流れた水が最初は黄色いので 白くなるまで研いでください 最初600番位から初めて最後1200番まで落として コンパウンドに切り替えて磨いてください これでかなり新品みたくなりますよ ポイントは コンパウンドょ掛ける前に 荒いペーパー目をキレイに消しておく事です

yu2000ri
質問者

お礼

ペーパー掛けは勇気が要りましたが、この方法でかなり綺麗になりました。 黄ばみはすべて除去できました☆ 最後にコーティングすれば完璧のようです。 有難うございましたm( _ _ )m

その他の回答 (3)

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.4
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

新しいのに換えるしかありません. 磨きでは限界があります. 明るい球に交換するか, 中古のを探すかですね.

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

ヘッドライトって年数経つと黄ばみますよね-。 ガラス製なら黄ばみませんが黄ばむのってプラ スチック製なんですよね。 カー用品店で黄ばみを落とすサービスあります が(左右で3000円くらい)でもほとんど 黄ばみはとれませんでした。 すなわち黄ばんだら無理だと思った方がいいと 思います。 プラスチックだけ買い換えるわけにいかなくて ライトユニット毎交換になると思いますから けっこう高いんですよね。

yu2000ri
質問者

補足

回答有難うございますm( _ _ )m ポリッシャーで磨いたんですが・・まだまだ足りないのか・・ カー用品店で施工するのもきっと外側を磨くだけなんだと思います。 はずして内部までやるとなると待ち時間では出来ないと思うので。 レンズカバーを外すとなると粘着しているのでかなりハードな作業になりますしね( ^ - ^;) どうしたもんか・・( ^ - ^;)