- ベストアンサー
ドアホンアダプターの互換性?
松下のファックスを使っており、ドアホンを接ぎたいと思っています。ファックスの取り扱い説明書では松下のドアホンアダプターを使うように(当然か)書かれています。 そのアダプターですが、オークションで入手したくていろいろ調べたところ、他のメーカーの物も使えないのか考えています。 そこで、松下のファックスに接ぐことが出来るのは松下以外どのメーカーのものが有るでしょうか。(電話の原理はどのメーカーでも同じでしょうから) 因みに、松下のドアホンアダプターには電源が必要で、サンヨーの物は電源が不要なタイプです。ドアホンは共用な物を選ぶつもりです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FAX/電話器に電話回線を繋ぐかドアフォンに切替えるかをコントロールしているのが「ドアフォンアダプター」です。しかしこのアダプターは電話器との間で決った信号をやり取りしています。 ドアフォン対応電話の機能を考えると、 1).ドアフォンを2つ繋げて同時にどちらとも相互会話ができるもの。 2).電話で話し中に一旦保留してドアフォンを受けられるもの。 3).屋内電話器が2台でドアフォンをどちらでも受けられ、転送出来る。 ....などなど。 これには電話器メーカー全社が同じコントロール信号をを使っているのでは無いのです。また、同じメーカーであっても改良をしてより使い易いシステムを開発するにあたって、以前の物を切り捨てなければならなくなったりします。その為接続するドアフォン子機自体に要求する仕様に制限が掛かってきます。(釦を押した時のスイッチを電気を流す/流さないの単純な物にするか、押した時だけに信号を出すパルス的なものにするか。釦を押して話すもの自動な物...) さらに電話器が高機能になるに従い電話器と「ドアフォンアダプター」間の信号のやり取りが、より確実で故障しにくい物へと変っていく上でも両者間のコントロール信号は変ってきます。 その為電話器には使用出来る「ドアフォンアダプター」が指定されます。そしてその「ドアフォンアダプター」と電話器によって接続出来るドアフォンのメーカーのドアフォンが指定されてきます。 サンヨーの物が電源が不要だとすると「ドアフォンアダプター」の電源は電話器側から出ているのでは無いですか? 電話回線の電圧を使うとすると使用環境によっては正常に動作しない可能性が出てきそうですから...。 サンヨーの呼び名は「ターミナルボックス」のようですね。