• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険の企業と従業員の折半の額について)

社会保険の企業と従業員の折半の額について

このQ&Aのポイント
  • 社会保険の企業と従業員の折半の額について疑問があります。実際に預かった保険料と会社の負担額が異なる理由を知りたいです。
  • 私の会社では従業員の給与から社会保険料を折半で預り、納めることになっています。しかし、実際に徴収される保険料と預かった保険料が一致しないため、理由を知りたいです。
  • 社会保険の等級表を見ると、保険料率は企業と従業員で半分になっているはずですが、実際には会社側が多く負担しているようです。この理由について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

社会保険のうち、健康保険と厚生年金は折半ですが、児童手当拠出金は全額会社負担です。 ですから、普通は会社分と社員分は同額になりません。

taku_june
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 そういえば、従業員が児童手当を受けているのを思い出しました。何かの手続きが間違っていてそうなってしまったんだと思いビクビクしていたのですが、そういうことだったのですね。参考になりました!

その他の回答 (2)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

現物の書類を見ながら回答します。 児童手当拠出金は「保険料納入告知額・領収済額通知書」という書類に書いてあります。 (左から「健康保険料」「厚生年金保険料」「児童手当拠出金」と書いてあると思います。) なお、児童手当を受けている人がいるから児童手当拠出金が発生するのではありません。 (社会保険を受けている)全社員の算定標準額に法定の割合を掛けたものが事業主負担で差し引かれま す。 つまり、社員の子供が児童手当を受けていようが、いまいが徴収されます。 詳しくは社会保険事務所から送られてくる「健康保険・厚生年金保険の保険料額表」の下の方に児童手 当拠出金のことが詳しく書いてあります。 お金に関することですので、社会保険庁のホームページや送付書類を熟読してくださいね。

taku_june
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。後日社会保険の領収書を見たところきちんと徴収金額が書いてありました。 完全に私の見落としですね。もう少し自分で確認して調べてみる必要がありますのでこれからそうしてみたいと思います。 ご親切に教えていただきありがとうございました。

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.2

答えに関しては#1様の仰るとおりです。 児童手当拠出金ですね。 そしてあなたが基礎的なことを学び忘れているとすれば、社会保険庁からの領収書をしっかり見てください。 児童手当拠出金の額がちゃんと書いてあるはずです。 疑問点があればまず、明細を見る習慣をつけてください。

taku_june
質問者

お礼

ありがとうございます。 社会保険の領収書なんですが、隅まで目を通したことがあって小さい紙切れでそこに領収金額(引き落とされた額)と次回の引き落とされる額が書いてあって、児童手当拠出金の額は書いてなかったような、でもそれでも見落としてるかもしれません。後ほど改めて確認をしたいと思います。 手持ちの社会保険に関する初歩的な参考書には書いてなかったことなので助かりました。もう少し児童手当拠出金のことを調べてみます。