• ベストアンサー

この作戦はあり?

今日のヤクルトー阪神戦の3回裏のヤクルトの作戦です。 ツーアウト1,3塁。バッター4番の畠山。2対2の同点です。 カウント2S1Bから、1塁ランナーの宮元がスタートして(やや遅れ気味)キャッチャーが送球した瞬間に3塁ランナーがホームへ。 1塁ランナーはベース手前で立ち止まって、ホームインを助けます。 1点入って、1塁ランナーは狭殺されてチェンジです。 解説の田尾さんは、サインプレーで、狙ったのだろうということでしたが、これはおかしな作戦じゃないですか? 4番の畠山は前打席で先制の2ランホームラン打ってます。 あえてチェンジとなるような1アウトあげて1点を取りに行く場面でもないような気がしますが。 高校野球のような1点が重要な野球ならともかく、3回の4番の打席(もし、ホームラン打てば3点ですよね)を没にするプロ野球が、勝つ野球なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kedamaru
  • ベストアンサー率21% (103/472)
回答No.1

その時のお互いのチーム状況、試合の流れ、投手の具合が分らないので何とも言えません。 しかしながら点をリードするのが定石ですから、打たせるよりサインプレーの方が確実だと判断すれば、それもありかと思います。両方セーフでさらに畠山だと一気に攻略するチャンスが出来ると思ったのかも知れませんし、成功率3割で一流打者ですからそうそ上手くは行かないだろうという判断かもしれません。また、ホームランは打ったが、どうもタイミングが合っているように思えない出会い頭の一発だったかもしれません。 あとは阪神の抑えのメンツをみれば、とにかく確実に1点リードを、かもしれません。

toro321
質問者

お礼

雨を予想してたのかどうかわかりませんが。 しかし、4番を任せた選手の面子はどうなるんだろうって思いました。 もっとも、8番9番バッターなら、矢野も2塁へ送球しなかったと思いますが。

その他の回答 (12)

回答No.3

中継を見ていました。私も「何でここでダブルスチールなの?」と思いましたが・・ あの場面、ヤクルトの狙いはNO.1さんの言うとおり、 「両者セーフ」を狙ったんじゃあないでしょうか。 同点にされたすぐ後、足を絡めた攻撃で阪神に揺さぶりをかけるのが目的だった気がします。 1塁の宮本は、絶妙のバンドで塁に出ており、3塁も足の速い選手(名前忘れました)、 ここでダブルスチールを決めれば、一挙に大量点!と考えたんじゃあないでしょうか。その自信も今年の走るヤクルトならあったでしょう。 ただ、誤算は、守備陣が2塁からホームへ投げなかったこと。 これで、高田監督の狙いが外れたんだと思います。 今年の足を使った野球をしているヤクルトだからこそ思いついた作戦、だったのではないでしょうか。

toro321
質問者

お礼

両者セーフ狙いにしては、宮本の走塁はおかしかった。キャッチャーからの送球を鳥谷が受けた時には、途中で立ち止まってましたよね。 ダブルスチールなら、セカンドへ滑り込む必要があります。 慌てた鳥谷がホーム送球、その間にセカンドセーフは、プロじゃ難しいと思うんですよね。本塁が間に合うかどうかは、すぐにわかりますし。 実際、鳥谷は躊躇せずに狭殺してますし。 高田監督が目指してる野球がよくわかりません。

  • tsuy04
  • ベストアンサー率50% (95/187)
回答No.2

ディレードスチールというやつですね。 その場を観ていないので、どっちが正しかったかというのは言えませんが、 ANO1の方も書かれているように、状況によってはアリじゃないでしょうか? 様々な要素を考慮して、その状況で確率が高いと思った作戦を実行したのでしょう。 確かに早い回にしかも4番の打席で、とも思います。 いわゆる奇襲作戦ですから、toro321さんが「おかしい」と感じるように、そのような状況でやる方が効果的という考え方もありますね。

toro321
質問者

お礼

一般的に1点を争うゲームの終盤ならわかります。 序盤で両投手が不安定(3回で2対2ですから)の状態で1点にこだわるのが解せなくて。奇襲だから成功したのはわかります。ただ、そのイニングを1点で終わらせる作戦がどうかなと。 4回の表に投手のボーグルソンに本塁打打たれただけに、?って思いました。

関連するQ&A