ベストアンサー ブラウザが二つ出てくる。 2008/07/26 10:17 デスクトップからIEを開くと、何故だかブラウザが二重に出てきます。 ダブルクリックをしても、左クリックで開くを押しても二重に出てきます。 解決法を教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/07/26 20:30 回答No.2 >今やってみましたが、それでも二重に出てきました 新しいユーザーアカウントでログオンしても駄目なら、 データをバックアップして、 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007828 パソコンを購入時の状態へ再セットアップして下さい。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/07/26 17:35 回答No.1 マウスが壊れていないか確認して下さい。 マウスでアイコンを選択して、キーボードのエンターキーを押せば分かります。 質問者 補足 2008/07/26 19:53 今やってみましたが、それでも二重に出てきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ブラウザが2つ開く 受信したメールにあるURLリンクやデスクトップにあるリンク先のショートカットをクリック(ダブルクリック)するとブラウザが2つ開いて しまいます。以前はこんな事は御座いませんでした。 ブラウザはIE6.0です。 修復方法があれば教えて下さい。 デスクトップ上のIEのアイコンをダブルクリックするとショートカットが作製されます。 2日ほど前から、デスクトップ上のInternet Explorerのアイコンをダブルクリックしても、 インターネットのウィンドウが開かず、 IEのショートカットアイコンが新しくデスクトップ上に作製されるようになってしまいました。 IEのアイコンを左クリックしても Create Shortcut Delete Rename Properties 上の4つの項目しか出てきません。 どなたか解決法をご存知でしたらお教えください、 どうかよろしくお願いいたします。 特定のURLだけ違うブラウザーで開くには? 基本のブラウザーはFirefox。デスクトップにURLのショートカットを置いて、ダブルクリックしたときにIEで表示させたい。 先にIEを開いて目的のHPを開き、URLのアイコンをデスクトップ上にドラッグしてショートカットを作成しますが、関連付けがFirefoxになってしまいます(ドラッグではなく、ファイル→送信で行っても同様)。 Firefoxでは表示が乱れるサイトなので、IEで表示させる必要があります。 全般の関連付けの変更はせずに、また、先にブラウザー(IE)を立ち上げる事無く、このURL(ショートカット)だけ直接IEで開くにはどうしたら良いでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム リンクファイルを開く時に新しいブラウザを起動し表示させたい。 ※IE6を使用しています。 まず、IEを開きWebブラウザを画面に表示させます。 デスクトップ上にあるWebサイトへのリンクファイルをダブルクリックしますと、先程開いたWebブラウザ上にリンク先のWebサイトが開きます。 これを、リンクファイルを開いた時に、新しくブラウザを 起動させたいのですが、可能でしょうか? デスクトップのブラウザのショートカットをダブルクリックすると ブラウザ(Sleipnir)が立ち上がってない状態で、 デスクトップのブラウザ(Sleipnir)のショートカットをダブルクリックすると、 お気に入りの表示がおかしくなります。 具体的に言うと、お気に入りのフォルダの色がデフォルトの状態になってしまいます。 何か解決策はありますか? ブラウザーが開けない?? 今朝まで全然問題なく通常通りにインターネットを見れていたのですが、先程急にIEのブラウザーが開かなくなってしまいました。 IEのアイコンをダブルクリックすると、一瞬ブラウザーが開いてダウンロードが始まるのですが、ページが全部表示されない内になぜか閉じてしまいます。何度やっても同じなのですが、何かのウイルスなのでしょうか?それともパソコンがおかしいのでしょうか? (現在別のパソコンから質問しております。ご回答よろしくお願いいたします。) IEでショートカットからブラウザが立ち上がらなくなってしまいました Windows 2000でIE6を使っているものです。 パソコンのことはよくわからないがインターネットは見たいという両親の為に、 簡単に見られるように デスクトップに両親のブックマーク用フォルダを作り、 中にショートカットを置いて それをダブルクリックすればそのページが見られる という風にしているのですが、 今日突然そのショートカットアイコンからブラウザを立ち上げることができなくなってしまいました。 IEそのもののアイコンをクリックすれば普通にブラウザは立ち上がり、 ブラウザを立ち上げてからなら 見たいページに飛ぶ事はできるのですが、 他には何も立ち上げずに ショートカットのアイコンをダブルクリックすると "関連付けるアプリケーションの設定エラー"というウィンドウが出て、 『 Program.exe が見つかりません このプログラムは、種類が 'URL: http Protocol'のファイルを実行するために必要です。』 と書いてあり、その下に 『Program.exeの場所:』とファイルの場所を指定する欄があったので そこでIEのフォルダを指定してみたのですが 『見つかりません』と出てしまい ダメで…。 ファイル検索で Program.exeをかけてみても出てこなくて、 にっちもさっちもいかなくなってしまいました。 IEの設定に関わるようなファイルの操作をした覚えはまったくないのですが どこかをいじってしまったようです… どうすれば元通りショートカットアイコンから ブラウザを立ち上げて見られるようになるか、 お分かりになる方いらっしゃいましたら 教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 ブラウザー?ホームページ? ホームページを開設しています。 パソコンに、ブラウザを2つ入れてます、気分を変えるために。ほとんどはIEを使うのですが、たまにオペラを使いますIEを通常使うブラウザにしていたのですが、今回オペラに変えてみました、自分がつくったホームページ(ホームページビルダー8で製作)のデスクトップにおいたアイコンをクリックしてみてみると、表紙の字体が変わって表示されました。エーと思いIEで見てみると元通りに出てきます。そこで、通常使うブラウザをIEに戻してアイコンをクリックすると、次の表示が出ます 「http//www//・・・は、有効なWin32アプリケーションではありません」そこで、IEを広げてお気に入りからクリックするとちゃんと表示されます。で、デスクトップ上のアイコンに問題ありかと思い削除して、アイコンを作り直してみましたが同じエラーメッセージが出てきます。という事で、オペラを削除してみました。しかし同じです。どう対処したらよいのかわかりません、補足が必要であれば、いたします。 ブラウザの設定 エクスプローラーからHTMLを開き ブラウザに表示する時なんですが、 ネットスケープで表示されてしまいます。 IEで表示したいのですが、 どこで設定を変えればいいのでしょう。 秀丸に書いてあるURLをダブルクリックして 表示した時もIEでの表示にしたいのですが 詳しいかた教えておしえてください。 ショートカットについて IE6でサイトを開いてデスクトップ上にショートカットしたものを、ダブルクリックするとNetscapeのブラウザで開いてしまいます。 ショートカットをIE6で開きたいのですがどうすればいいのでしょうか?教えてください。 ブラウザ(IE)の新しいウインドウの開き方 お世話になります。 会社のPCにおいて、IEのお気に入り(インターネットショートカット)のひとつがデスクトップにコピーしてあります。IEがひとつ立ち上がっている状態でこのお気に入りをダブルクリックすると、あるPCでは、立ち上がっているIEにそのサイトが表示され、あるPCでは新しいIEのウインドウが立ち上がってそちらにそのサイトが表示されます。 どのような設定をするとこの動作を制御できるか分かりません。 デスクトップに置かれているインターネットショートカットをダブルクリックしたとき、必ず新しいウインドウでそのサイトを表示するよう設定する方法を、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願い申し上げます。 WindowsVistaにブラウザとしてSafariを入れています。 WindowsVistaにブラウザとしてSafariを入れています。 そのSafariで検索したページのアドレスをデスクトップにドロップしたらIEのアイコン表示になり、クリックするとIEで開いてしまいます。 恐らくIEがデフォルトのブラウザになっているからだろうとSafariに切り替えようと試みたのですが、どこをどうすれば良いのかさっぱり判りません。Windowsはもう嫌です。 誰か教えて下さい、宜しくお願い致します。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム ブラウザ オペラについて WINDOWS98上でブラウザとしてオペラOperaとIE6.0を使用しています。 最近いろいろいじくっていましたらいつのまにか デスクトップ上にだしているサイトのアイコンをクリックしたとき IEでなくオペラが起動するようになりました。 これをオペラでなくIEで表示するよに戻すには どう設定を変えればよいのでしょうか。お教えください。 新しいブラウザが開けると、何もない状態 今、僕のIEブラウザがおかしいです。(Window XP、IE6ーSP1)。ホームページの中のリンクを クリックして、リンクの先のページが同じブラウザ内に 表すと、なにも問題ないですが、しかし、リンクの先が 新しいブラウザで表すと、2つ目のIEブラウザが開け て、でも、2つ目IEブラウザの中では、何も表示し ない状態です。リンクがないと思ったが、右クリックで リンクをコピーして、アドレスバーに入れて、リターン して、そのリンクは大丈夫です。おかしいのは、IE ブラウザだと思っています。ZoneAlarmを使っ ていますが、アンチPOPUPと機能で、Java Scriptが有効でないと思われますが、Zone Alarmを閉めて、利用しないで、JavaScriptを有効にしても、まだ、同じ状態です。たくさん のページが見られなくなっている状態です。 IEブラウザが詳しい方に解決方法を教えてお願い 致します。 ブラウザが二つ開いて困ってます。 ブラウザのUPDATEをしたところ、htmlなどを開くためのアプリケーションとして更新したブラウザが変わってしまいました。(更新をしたのはIEなのですが、通常は”ねすけ”を使ってます。)ここまではよくある話なのですが・・・・ で、元にもどそうとして拙い知恵を使って失敗してしまいました。 「フォルダオプション」の「ファイルタイプ」のところで、適当にIEを使うようになっているファイルタイプを”ねすけ”に変えていったところ、同じブラウザのウィンドウが2つ開くようになってしまいました。(例えば、メール本文に書かれたURLをクリックすると、ねすけの画面が2つ開いて表示されてしまいます。) もしどなたか解決方法をご存じでしたら教えてください。 よろしくお願いします。 ブラウザが開かない こちらのカテゴリーかどうか不安ですが教えてください。 Windows XP SP2のパソコンでIEを開こうとデスクトップのアイコンや スタートメニューのボタンをクリックしてもエラー音が出てブラウザが開きません。 カーソルをアイコンに合わせてクリック→一瞬だけ砂時計が出て同時にエラー音→元のアイコンに戻る このような感じです。 パソコンを再起動すると開くようになったりするのですが何が原因なのでしょうか?解決方法はありますか? 同じ現象はOutlook Expressでも発生します。 ウィルスか何かが悪さしてるのでしょうか? よろしくお願いします。 OPERA12.17に代わる新ブラウザを探してます 上記ブラウザの愛用者なのですが、このサイトを筆頭に、PIXIV、ツイッター、ニコっとタウン、@ゲームズ(ポケットランド)、ニコニコ大百科、サンドラッグHPなどなど、正常動作してくれないサイトが多く、仕方なく代打的にスレイプニル4.4.5.4000というブラウザを使用しています…。が、これでもPonta PLAYなど正常動作してくれないサイトもあり、そういうサイトは嫌々IEを使っています。 私はOPERA12の「右クリックを押しながら左クリックでブラウザバック、左クリックを押しながら右クリックでブラウザバックの逆」という操作に非常に慣れ親しんでおり、IEなどでもついこの操作をしてしまうぐらいです。このような理由から、FIRE FOXやGoogle CROMEなどを使っていません。上記操作でブラウザバック(およびその逆)ができ、できればデフォルトでスピードダイヤルやメモ帳、広告ブロック機能、URL(キーワード)を貼り付けてすぐ移動(検索)という、OPERA12.17が持つ便利機能を余さず持っているブラウザはないものでしょうか? wwwブラウザーアイコンでIEが起動できない デスクトップの再構築したあとなぜかwwwブラウザアイコンをダブルクリック すると ”MacOSエラー インターネットスクリプトを実行中にシステムエラーが起こりました。”とでて起動できません。 もちろんIEのもとアイコンからは問題なく起動できます。またインターネットコントロールパネルでデフォルトブラウザをネスケにするとこの症状は全くでません。 再度デスクトップ再構築、PRAMクリアと行いましたが改善しません。 環境はiBook(DualUSB) OS9.2.2,OSX10.12 メモリ384Mです。 どなたか助けてください。 簡単なブラウザソフトの使い分け 簡単なブラウザソフトの使い分け 友達が困ってるので質問させて頂きます。 ブラウザソフトのChromeやFirefox、IEなどを楽に使い分けすることはできないでしょうか?例えばデスクトップにある、ショートカットを右クリックして、Firefoxで開く、時にはChromeで開くといった表示があるようなこと?など、、開くホームページによってブラウザを変えていきたいみたいです。ブラウザの総合ソフト、例えば1つのブラウザで好きにIEで開く、Chromeで開く、などあるのかも分からないし、、何か知ってるお方がいらっしゃいましたらお願いします。 ブラウザ上から動画再生でエラー ブラウザ(IE)から動画ファイルを再生しようとして ダブルクリックをしても,下記のエラーメッセージが出てうまく再生できません. File not find もしくは Failed to render the file 一旦デスクトップ上にダウンロードしてから 再生であれば可能です. 動画再生にはMedia Player Classicをインストールして 使っています. 識者の方,よろしくお願いします. 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
今やってみましたが、それでも二重に出てきました。