- ベストアンサー
デジタルビデオの接続用インターフェース
CPに関する参考書を見ていて、 「デジタルビデオを接続するのに適したインターフェースはどれ?」という 問題があり、選択肢にはUSBやIEEE1394,Ultra SCSIといったものがあります。 正解はIEEE1394なのですが、他の選択肢がなぜだめなのか・・・という所まで 知っておきたいのです。 USBは2.0という但し書きが無いからかな・・・と推測しています。 Ultra SCSIが外れる理由をお分かりの方、是非教えて下さい!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、IEEEだけがある特性を持つからです。USBに2,0がないからという問題も確かにありますけどね。 IEEE1394には特定のホストの影響を受けずに動作するという特性があります。 例えば、USBの場合は、パソコンというハードが必要。UltraSCSIもパソコン対○○でなければいけません。しかし、IEEE1394はデジタルビデオカメラ対デジタルビデオ編集機でも良いわけですよ。分かりますかね。 ビデオカメラで撮影した映像は必ずパソコンで編集するかというと、必ずしもそうではなく、Noですよね。最近はDVDレコーダーで直接録画することもできます。そのため、家電製品とパソコンをリンクする場合に必要な物は、「パソコンに端子が搭載されていること」、プラス「家電同士で特定のハードウェアやホストを介さずリンクができること」という条件が付く。 結果的に、IEEE1394が最適になります。もう一つ言えば、DV端子として規格化されていることもあるかな。(まあ、これは上の利点をふまえて規格化された)
お礼
分かりやすいお答えありがとうございます。 そう言えば、その問題集の中にもIEEE1394の特性として partsさんのおっしゃるような事が載っていた気がします。 本当にありがとうございました。