締切済み ニコニコ動画のコメント投稿者のIDを調べる方法を教えてください! 2008/07/22 17:49 良コメを自演と主張する荒らしがいるんで困っています。 コメ投稿者のIDを調べる方法を できるだけ詳しく教えてください!お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 kim-katsu ベストアンサー率16% (44/270) 2008/07/23 00:31 回答No.1 http://eigoukaiki.s101.xrea.com/software/getnicoment/index.html 参考URL: http://eigoukaiki.s101.xrea.com/software/getnicoment/index.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A ニコニコ動画に投稿された動画の投稿者IDは分かる? 過去の質問を検索してみると、以前は違反通報の画面に投稿者IDが表示されたとの情報がありましたが、 先ほど見てみたところ、投稿者IDらしきものは見つかりませんでした。 投稿者の名前だけで……。 ニコニコ動画に投稿された動画の投稿者のIDを知る方法はありますか? 若しくは、その表示された名前からプロフィール検索等をかける方法はありますか? 確かニコニコ動画にはプロフィールのページがあったような気がしますが(公開非公開を選択出来たはず)、 それらは検索して探すみたいなことは出来るのでしょうか? よろしくお願いします。 ニコニコ動画の投稿者コメ よくタグに「投稿者コメ」とかあるので投稿者コメ見ようとしても見れない場合があります。見れる場合もあるのですが、これはプレミア会員でないと見れないとかいったことなのでしょうか? ブログでコメントを投稿したときのIDを別のものに変更する方法 ブログでコメントを投稿したときのIDを別のものに変更する方法 IDを変えて、気分転換したいのですが 変え方を教えてください、 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム FC2ブログのコメントでIDを表示したい FC2ブログを使っているのですが、最近コメント欄で同一IPによる自作自演に困っています。 そこで2ちゃんねるのようにIPアドレスにIDを割り当てて自演を防ぎたいのですが、可能でしょうか? 可能でしたら詳しい方法をご教授ください。 よろしくお願いします。 BIGLOBEニュースにコメント投稿 BIGLOBEニュースにコメントを投稿すると、同様コメが2個投稿される例が結構多い。 何故でしょうか!また、これを防ぐ手順ご存知の方はお知らせください。 ニコニコ動画のコメントIDについて ニコニコ動画にコメントするとIDが記録されますよね? そのコメントから、コメントした人のIPアドレスとか調べられるんでしょうか?動画投稿者のIPアドレスではなく、ただ視聴してコメントを残した人のIPアドレスを判別することは不可能ですか? 少し怖いことがあったので気になりました(><;) 投稿者のネーム(ID)で検索する方法がありますか? 投稿者のネーム(ID)で検索する方法がありますか? ヤフーコメント 投稿者名がIDなると大変なこと? 結局撤回されましたが、一時期、ヤフーコメントの投稿者名でIDをすべて表示するという可能性が検討されていて、いろいろ受け止め方はあったでしょうが、中には「そんなことされたら大変」みたいな人もいたようです。 そこが分かりません。 IDを公開されると、なぜ困るのですか? 例えば、ヤフーブログなんかは、ブログのアドレスの最後はIDですから、ID公開して、日記書いているわけですよね。 なぜ、それは大きな騒動ではないのに、ヤフコメがID公開して書き込むことになると、大騒ぎなのですか? ちなみに、今回の変更でも、プロフィールページへのリンクができますので、もしその人がブログをやっていれば、IDはバレる気がするのですが… ニコニコ動画のユーザーIDを ニコニコ動画のユーザーIDを ユーザーページに表示しない方法はありますか? あるいは、動画を削除した時に、動画だけでなく コメントや投稿者のユーザーIDまで見られなくする方法はありませんでしょうか。 投稿者のユーザーIDが見られてしまうと、 別の動画と同投稿者だとすぐに分かってしまいますよね。 今から削除しても色んな方のリンクから飛べて ユーザーIDが見られてしまうのでどうしたものかと迷っています。 掲示板の投稿のIDを消したい 掲示板に投稿しますが、 投稿日 年月日 時間 ID****** となりますがこのID*****を ???とか なにも記入なしにして投稿したいのですが? 教えてください。 投稿サイトとかで よく絵を投稿している人がいるんですけど、その人たちは皆「下手な絵」「御目汚しサーセン」とか言って、「見たら絶対コメ」「コメントぷりーずっ」などと書いています。 そしてその人たちへのコメントを見てみると大抵、「下手」と書かれているコメがあり、そのコメをみた投稿者やその投稿者の友達(?)が「だったら皆ks」「じゃあお前が描いてみろよ」というコメを書いています。 私、こういうコメを見て思うんですけど、自分で「下手な絵」と言っておいてなんで「下手」といわれると反論するんですか?ていうかまずなんで「下手な絵」をのせようとするんですか?実は自信満々なんじゃないんでしょうか?しかも「見たら絶対コメ」とかいているのに書いたら怒られるなんておかしな話だと思いませんか? ちなみに私はよく投稿された絵を見てるんですけど↑のようなコメがある絵は本当に下手です。ちょっと言わせてもらうと、私の好きなキャラ汚すなよお前の絵見たら吐きそうになるなんで投稿してんの?自信あるからでしょ?悪いけど本当にksいよ。って感じです。 なんで「下手」といわれると反論するんですか? 削除したIDの投稿について教えてください こんにちは 情報を整理したいのでIDを変えてみたいのですが、全文を閲覧したいものもあるので、削除したIDの投稿を閲覧することはできるのでしょうか? また、削除したIDの投稿はどれくらいの期間、閲覧することができるのでしょうか? よろしくお願いします ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム YouTubeに投稿されている動画にコメントを投稿しました。 YouTubeに投稿されている動画にコメントを投稿しました。 その後、その投稿を取り消したい理由がありましたので削除しました。 しかし、「コメントは削除されました」のメッセージで、投稿アカウント名は掲載されています。 そこで、アカウントそのものを削除したら消えるのではと思って、アカウントを削除しましたがやはり残ったままです。 このようなケースの場合、一般的には「削除ボタン」があるか、「ゴミ箱」がありますがYouTubeにはそのような機能は見つかりません。 どなたか、投稿者アカウント名も消す方法をご存知の方、教えてください。 コメントの投稿をできるようにする方法 最近mixiを始めて、そこの日記に、今まで書いていたMSNのブログをリンクして、閲覧できるように設定しました。 mixiの友達からも読んでもらえるようになったんですが、コメントの投稿ができないと言われてしまいました。 コメントの投稿は誰でもできると思っていたのですが、MSN同士ではないとできないのでしょうか? コメントの投稿をできるようにしたいのですが、その方法をご存知の方は教えていただけますでしょうか。 お願いします。 FC2ブログのコメントにIDを付ける方法を教えてください タイトルの通りですが、FC2のブログにコメントする際に、 私がいくら毎回同じ名前を使ってコメントしても ブログの管理者の自演と思われてしまっては申し訳ないのでID(?)というか 2ちゃんねるであるような 名前の横の◆(アルファベット&数字)のようなものは付けられないでしょうか? 初心者なので分かりにくい質問の仕方で申し訳ありません。 どなたかご存じの方が見えましたらご教授の程、よろしくお願い申し上げます。 ニコニコ動画のコメント フィルター機能で例えば「goo」と打ったのを「 」に変わる用に設定したら「教えてgooって便利だよね」というコメの場合「教えて って便利だよね」になりますよね? でも以前見かけた動画で1つのコメをいれたら全部表示されなかったのがありました(割と長いです) その人はどうやって例えば「goo」を打ったら「教えてgooって便利だよね」のコメント全部消したりできるんですか? 上手く説明できなくてすみません。 後、新たにNG設定が加わりましたがUP主が「big red」を禁止すると他のユーザー全ての「big red」がなくなるんですか? それと、とある自分があげた動画で見てもらいたいけどコメントはいらない動画があるんですがフィルターかNGを使ってどのコメントも表示させなくする方法ありますか? お願いします。 ニコニコ動画の投稿者のコメント ニコニコ動画で動画をUPした投稿者と他の動画でコメントした人が同じだとわかる方法ってあるんでしょうか? というのも、今までは見る専門だったのですが、今度動画をUPしようと思いまして その際今まで他の動画にかなり恥かしいコメントをしてきたので 同じカテゴリ(例えばあるペット動画)の動画を見てる人が見れば この動画のUP者は、あの動画でああいうコメントした人ということが 知られたら恥かしいなあと思ったのです^^; どこから投稿したのか? 掲示板のような投稿サイトで、 よくどこから投稿されたのか分かるような 英数字の羅列が表記されるところがあります。 あの英数字は何を表しているのですか? また、教えてgooではどうしてその英数字を表記しないのですか? 表記しなかったら、なりすましとか、 自作自演とかできちゃいますよね? IDを変えて投稿するのって禁止じゃないんですか? 禁止じゃないんですか? ID変えて迷惑投稿する人いましたが、管理側として注意されていないんでしょうか? ネット上に自分の動画を投稿することは危ないですか? 今、非公開にしているTwitter上に自分が楽器を演奏している動画を投稿したいと考えているのですが、これは危ないですかね?(後ろ姿を撮ろうかなと思っていますが) 投稿して、自分の努力を認めてもらいたいです。つまりは自慢したいのです(--;) こういう奴は嫌われますかね… やめたほうがいいのか、迷っています。ご意見をよろしくお願い致します。 荒らし、中傷は控えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など