- 締切済み
水質が原因でしょうか
今年初めから、36センチレギュラー水槽で2~3センチ程のアルビノコリドラス5匹、コリドラスパンダ4匹を飼育しています。底砂は大磯、フィルターは底面式とスポンジ、水温は通常22~24度、現在は26~28度、水道水のpHが7.5、飼育水が7.8、pH以外の水質は計測していません。餌もよく食べますが、アルビノだけが暑い時期以前から、よく鼻上げをしています。酸素は十分だと思うし、苦しそうではなく水面の何かを食べてるような仕草です。でも、アルビノだけが1~2ヶ月に1度のペースで白い体が徐々に透明になり、血色が悪い感じで死んでしまいます。病気といった感じではないのですが、水質が原因でしょうか?正常なろ過が働いているとpHは下がるというのに、まったく下がらないので。または病気でしょうか?仮に水質が原因でない場合でもpHをせめて7.0にしたいのですがどうしたらよいでしょうか?ちなみにpH降下剤はまったく効果なしでした。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
低層魚であるコリに突然死が発生するのならば、底砂をマズ疑います。 大磯砂を使用されているとのとこですが、大磯砂は酸処理をされましたか? 大磯砂には貝のかけらやサンゴのかけらが混入しています。 サンゴや貝は、炭酸カルシウムですから、飼育水に溶け出し少しずつアルカリ性の硬水に変えてゆきます。 アルカリ性の硬水は金魚やグッピーには好適環境ですが、コリにはキツイと思います。 大磯砂の酸処理 http://www.nts-aqua.com/aqua-tourmaline/shiiku-room/kowaza/ooiso-sanshori.html また、底面フィルターを使用されているとの事。 底面フィルターに向く底砂は、粒が比較的大きく、重い、大磯などが向きますが、底砂をほじくり返すコリにとって、大磯砂はすこし重過ぎると思います。 無理して底砂をほじくると、口ひげ当たりに傷が出来、細菌疾患で死亡する可能性があります。 ウチのコリは、ヒゲがなくなりました。。。。 コリ用の低床材ならば、もう少し軽くキメの細かいものが向いていると思います。 例えば「スドー ボトムサンド」など。 http://petshop-kanariya.ocnk.net/product/6959 コリを一番に考えると、底面+大磯は少し厳しいと思います。
お礼
とても詳しくありがとうございます。酢処理はしていません。熱湯消毒はしましたが。実行します、ありがとうございました!