- ベストアンサー
ブレーキの音
車のブレーキの音のことで相談させていただきます。 私が乗っているのは11年式のマツダ カペラワゴンです。 走行し停止しようとして減速すると“キィ~”っという音がします。 新古車で購入した3年ほど前はかすかだった音がだんだん大きくなり 耐えかねて初めての車検で直してもらいました。 原因はブレーキライニングというものだったようです。 直したのは今年の9月です。直した当初はまったく音がしなくなったのですが、1ヶ月もしないうちにまたかすかな音がし始めました。現在ではまた元の耳障りな音がします。これは完璧に直せないものなのでしょうか?音が出たら直し、音が出たら直しを繰り返していかなければいけなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ライニングの面取りをすれば多分直るはずですが、完治するわけではありません。ライニング表面に錆やライニングの磨耗したごみなどがたまると良く起こることなのですが、ライニングの面取り(ライニングの角を斜めに削る)を深くしてもらうか、ブレーキグリースに鳴き止め効果の高いものを使うなどの方法があります。また、十分に安全な場所で30キロ程度の速度からフルブレーキング(広報に車両がいないことを十分に確認すること)を数回繰り返すと直る場合もあります。 ブレーキライニングの調整の不良で2つある(1つのブレーキに)ライニングの当りが偏っている場合にも出る可能性があります。走行距離が不明ですのでなんともいえませんが、場合によってはブレーキドラムの磨耗が進み正しい当りに調整できないと言うような場合も考えられます。 いずれにせよ修理直後から症状が再発しているのであれば、再度の点検及び修理を要求するべきでしょう。修理後3ヶ月程度ではクレームとして再修理を要求できる範囲でしょう。
その他の回答 (6)
- bobbyhiro
- ベストアンサー率9% (12/124)
私は,以前,ヨーロッパ車を2台使っていました。 そのころ聞いた話ですが,国産メーカーは,ブレーキがなくというと, 効かないブレーキに交換してしまうそうです。 そうすれば,車は止まらないけど,ブレーキはなかないそうです。 それを聞いて,そのときの私の車もキーキーいっていましたが,そのまま乗っていました。 音がしても,よく効くブレーキのほうが良いと思ったからです。 うるさいけどよく止まるブレーキと,静かだけれど止まらないブレーキと,どちらが良いですか。ブレーキの音なんて,気にしなければ気にならないと思います。
- adjective
- ベストアンサー率17% (241/1356)
ブレーキライニングということはリヤのドラムブレーキの鳴きを直してもらったことがあるというこどでスカね? どこのブレーキが鳴いているか確かめることは重要ですよ。まずそれを確認しましょう。 ドラムブレーキの鳴きはドラム内に砂などの汚れが入って中がツルンツルンに磨かれた時などに起こります。摩擦係数の変化などが要因。なのでドラム交換が治すのはやいと思いますね。 でブレーキ鳴きは基本的に共鳴音なんですが、ディスクブレーキの場合はパッドの裏にシムを入れたりします。パッドの面取りもよくやるパターンでも面取りするなら新品にした方がいいでしょう。鳴き止めスプレーと言うモノもあります。微妙にパッドと摩擦係数を変える作戦ですね。 ブレーキが暖まると鳴かなくなり、朝寒い時だけブレーキが鳴くなど実は精密部品なんですね、あーみえても。
- kblueisland
- ベストアンサー率17% (227/1293)
私も経験がありますけど、ディスクパッドの角を削ればしばらくでなくなると思います。ただし、焼きを入れないとブレーキが甘くなります。
- blue_murder
- ベストアンサー率34% (54/157)
こんにちは。 ブレーキパッドが減ってきたときの状態は 以下の方々がお答えになってるとおりです。 ただ、新品に交換したときでも鳴く(“キィ~”っという音がする) 場合があります。 これは、パッドが振動しているからです。 車は金属の集合です。もちろん、パッドの周りも金属です。 パッドの振動が他の金属に伝わり、音がなるわけです。 本来はそれを防ぐため、グリスを塗ります。 振動を吸収するためです。 ただこれも、グリス処理をしたからといって 絶対に、鳴きがなくなるわけでもありません。 要は、ブレーキパッドのセッティングです。 もちろん、車種によっても鳴きが派生しやすいものもあります。 1ヶ月くらいで鳴り出したのですから、交換直後には 問題なかったわけです。 ですので、「ずっと鳴きが出ることはありません」 という状態にすることは難しいです。 交換した方に責任を持って鳴きをなくしてもらう事です。 (しっかり付けたんか??とクレームつける人もいますが)
- shota_TK
- ベストアンサー率43% (967/2200)
H11年式ということは,ディスクブレーキですよね. 今年の9月にブレーキパッドを交換してもらったんですね? それなのに今また音がするとしたら,別のタイヤではないでしょうか. パッドの交換のときに,どちらのタイヤを交換したのか, 確認してみて下さい. 普通は,「両方替えますか?」って確認すると思うのですが…. (その方がもうかるし) その耳障りな音は,パッドの残りが少なくなって,「これ以上走り 続けるとブレーキが壊れますよ」という警報です. 早めに対応した方がいいと思います. あと,可能性としては,交換のときにきちんとセットされていなくて, 金具がディスクに当たっている可能性もありますね. いずれにしても,早めに見てもらった方がよさそうです. きちんと,パッドを交換すれば音はしなくなるはずです.
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
一般的にブレーキシューやらライニングやらを交換するのは、摩耗したときです。 ですが、よほどブレーキを酷使しない限りは、そんなに摩耗するものではありません。 1月でおかしくなるのは変です。もう一度修理してもらったお店で見てもらいましょう。