- ベストアンサー
水槽の電気代は?
水槽の電気代について教えて下さい。 現在、60センチの規格水槽を使用しています。 ヒーターは150Wを使用しています。 熱帯魚を飼っていなかった去年の2月と水槽がある今年の2月では約¥1300程の電気代の差がありました。 そろそろ90センチ水槽に切り替えようと検討しているのですが60センチから90センチ水槽に変えた場合、電気代はどれくらい高くなるのでしょうか? 今の時期はあまり気にしませんが冬場の電気代は少し気になります。 実際に90センチ水槽を使用している方、電気代はどれくらい掛かっているのでしょうか? ちなみに上部フィルターで照明はあまり付けません。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
butisurfさん、こんOOは。 No.2の方が述べているワット数の小さいヒーターを使用するとか、ぬるま湯を使う、日光を直接当てるなど、熱帯魚飼育では禁じ手です。普通はこのような方法は失敗の原因となりやすいです。老婆心ながら気になったので書き込みます。なお、飼育歴が長くて飼育者が自己判断でこれらの項目について加減できるなら聞き流していただいて構いませんが。 なぜ、大きい水槽に大きいワット数のヒーターを使用するかといえば、例えば小さいワット数のヒーターだとなかなか水温が上がらずに、結果として水温の上下幅が大きく魚に悪影響がでる可能性があります。ワット数が大きいとすぐに温まるので、水温が下がるのを少なくできます。 また、水槽の水温が下がったからといって、ぬるま湯を入れると水温が急に上がり、魚に悪影響がでます。水換え用の水は水槽の水温に合わせて入れるのは基本中の基本です。 さらに、日光を直接当てるのはコケだらけ水槽になる恐れがあります。No,2の方はコケでひどくならないということでしたが、butisurfさんもコケ対策を十分できるのなら問題ありませんけどなかなか難しいですよ。更新する水槽がアクリル水槽なら直射日光でアクリル自体が劣化するので、直射日光を当ててはいけません。 なお、ヒーターのワット数を小さくしても電気代には全く影響がありませんので念のためお知らせします。 例えば、200ワットを100ワットのものに変えても同じ水温に上げるためには、電気使用量が半分になりますが通電時間が2倍になり、結局電気代は変わらないことになります。ヒーターの電気代を節約するには、水槽に蓋をする、断熱材で覆う、設定水温を下げる、水槽の周りの気温(室温)が高い所に水槽を移動する、などでしょうか。寒い玄関や廊下に水槽を置くのと、常時人がいてエアコン(ストーブ)が動いている居間などに置くのでは、全然違ってきますので。
その他の回答 (4)
- turikiti-tarou
- ベストアンサー率22% (7/31)
前面を除いて3面に発泡スチロールを張れば少しは節約出来ると思います。
お礼
了解しました。 ありがとうございます。
- gthantr
- ベストアンサー率11% (19/170)
250Wヒーターでディスカス飼ってました。 その時、一気に倍近くになりました。 寒くなると、冷えやすい場所に発砲を置くと電気代おさえれます。 ちなみに、夏は25度位で飼うのが良いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 倍近くですか… 電気代も馬鹿には出来ませんね。 夏場は25度くらいですか。 アドバイスありがとうございます。
- husigi
- ベストアンサー率17% (338/1939)
私は雪国で900x450x450/mm水槽を2段とその他いくつか水槽ありますが、90cmも60cmも100wヒーターでまかなっています。 理由は簡単で、設定温度が低めだからです。 まぁ、冬場はぬるま湯を入れますし、よほど寒かったりしたら200wに変えますが、去年から100wですごしています。 特に問題はないです。 水草水槽なので、水温は23度前後でしたので。 ただ、今年は大型魚を飼っているので、もしかすると100wのほかに50wを追加したりするかもしれません… サーモスタットに蛸足状態にして1水槽に2本程度ヒーターを入れるのもアリですし、断熱材を使うのも効果があります。 家では、電気代いくらかわかりませんが、そんなにかかっていないと思います。 余計なものは一切使っていませんので… 蛍光灯も夕方とか繁殖中しかつけません。 窓際なので、日光で十分です。 コケもえさになりますし、そんなにコケでひどくなったこともないですし。 余談:推測だけど、90cmだと水が多いからヒーターが作動する温度まで水温が下がるのは60cmより遅いから電気代は安いかも??? ちなみに、一般論に流されなくても良いですよ。 たとえば、ヒーターのw数も目安でしかありません。 別に60cmに100w使ったって良いんですし。 蛍光灯だって90cmでも、15wのでも十分ですし、20w2本だと結構明るくなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 設定温度ですが、ディスカスを飼っていますので30度位に設定しています。 100Wでも使えるのですね。 90水槽でしたら一般的には300Wと考えてしまいますよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございます。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
難しい問題ですね。 同じ150Wでもサーモスタットで温度管理をしていますから、電気代はその時の水温次第です。具体的に言えば南の暖かい所では安く、北の寒い所では高く成ります。従って、貴方の住んでいる所の人に聞かないと正しい答えは出て来ません。 単純計算でよければ各々の水槽の縦x横x高さの比率で割合を出せばいいと思います。 奥行きと高さが同じで幅だけが60cmと90cmでしたら単純に1.5倍でしょう。 照明は多分30W程度の蛍光灯でしょうから 30W 割る 1000 掛ける23円 掛ける10時間 掛ける30日で 270円 1日10時間点等させた場合。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。 地域の事を書き忘れてました。 私は関東です。 一般的な60センチ水槽から90×45×45に変える予定です。 ありがとうございました。
お礼
とても詳しくありがとうございます。 私はまだ熱帯魚経験半年くらいですので解からない事が多いので助かります。 ワット数のこと、よく理解できました。 冬場はそれなりに工夫する必要がありそうですね。 アドバイスありがとうございます。