• 締切済み

便座をあげずに小便をする父親について

どなたかお知恵をかしてください。 65近くになる父親が、家のトイレで便座を上げずに立ちしょんをします。 ときによっては便座が小便でびちょびちょに濡れることもあります。 「どんな幼児体験があったのか知らないが、便座をあげずに小便するなんて頭がおかしいんじゃないのか?」 と叱責したこともあるのですが、一向に治りません。 ゆくゆく妻子も同居する予定なので、この行為を直させる方法がないかアドバイスがいただきたいです。 便座を上げずに小便をしたら、頭の上から小便が降ってくるような そういう 警告グッズをご存知な方、いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gurukunn
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.4

便座を上げずに・・・洋式トイレですよね 年齢的に抵抗あるかもしれませんが座って用をたすように 説得するしかないと思います 大便の時は当然座って用をたすので 同様に座って小便すると便器の汚れが気になりません トイレ掃除はどなたがするのですか? 何か罰を与える方法ですか~ 汚したらすぐ本人に掃除をさせる 掃除が嫌なら座って小便するようになると思います 主人は洋式便器に変わった時から座って小便しています 本人もその方が落ち着くと言います(^^)v

tokyo_2010
質問者

お礼

うーん、それは絶対に出来ないと思います。 年代が年代ですし、座って小便をするのはNGですね。 気概のある男性なら絶対立って小便するでしょう。 そこは無理のような気がします。今の60代相手ですから。悲しいですが。

tokyo_2010
質問者

補足

トイレ掃除は気づいた人が行っています。 60代で一家の「あるじづら」していますから、 自分で便座に散らかしても、自分で掃除することはしませんね。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.3

あなたが家を数年空ける以前はこのような問題行動が無く 普通にトイレを使えていたとして、 家を空けていた数年の間に始まった行為だとすると やはり異常な行動と考えてみることも必要かと思います。 >認知症の初期症状に「便座をあげずに小便をする」ということが あるということでしょうか? かならずしも「便座をあげずに小便をする」ことが認知症の初期症状であるとは言いきれませんが、通常の判断力を備えた大人であればまず考えにくい異常な行動であります。 認知症にもいろいろタイプがあります。必ず初期から会話が成り立たなくなるものばかりではありません。 認知症の発生が無いかどうかは素人、特に同居している家族にはわかりにくいものですから、いちど診察を受けてみることをすすめます。 認知症でないことがはっきりしたらまた対応を考えると言うことでどうですか。

  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

別に認知症ではなく以前からなさってたことでしょうか。 以前からそのような仕方だった。息子さんが叱責されても治らない。となると これはお手上げ状態ですね。 お父さまにに影響力のあるご兄弟から諭してもらうといったことはでき ないでしょうか。 それが無理なら、最初から便器のふたと便座を上げておくしかないでしょう。

tokyo_2010
質問者

お礼

私自身は数年家を出て暮らしていたので分からないのですが、 弟は以前からそのことを父親に指摘していたので以前からあったようです。 実際に今回、目の当たりにして驚いたので今回質問した次第です。 とにかく年代が年代ですし、人の話を聞く世代ではありませんから、 何かバツを与える仕組みが必要だと思っています。

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

本当に癖ですむ問題なのでしょうか? 若い頃からそんな風に便座をあげず小用を足す癖がありましたか? もしそうでないなら認知症の始まりと言うことも考えられます。 他に変ったことは無いでしょうか? 年齢的にも認知症が若く始まるケースが考えられうるので そっちも考えに入れて対応を考えるべきかもしれません。

tokyo_2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 認知症の初期症状に「便座をあげずに小便をする」ということが あるということでしょうか? 普通に話しも出来ますし、認知症の始まりとはちょっと考えづらいです。 他に変わったことも無いんですよねぇ。

関連するQ&A