- ベストアンサー
サンルーフはメンテをしっかりしていても、いつかは水漏れするものでしょうか?
現在、12年落ち&12万キロの車を、そろそろ買い換えようと思っているものです。 3年落ちのセレナ(現行型の前期)の最高グレードを見つけました。 もちろん修理歴なしで、値段もメーカーディーラーの中古車にも関わらず相場より30~40万は安いです。 かなり”買い”だと思っていますが、問題がサンルーフがついていることです。 最初は、サンルーフもついてお買い得!と思ったのですが、 サンルーフからの雨漏りが心配です。 もちろんサンルーフ廻りの清掃(ゴム部品の手入れ、ドレインホースの清掃)は、こまめにするつもりです。 いくら手入れをしていても、屋根なし駐車場ですし、樹脂部品なのでいずれは経年劣化するものだと思います。 短いサイクルで車を乗り換える方はあまり気にされないかもしれませんが、私の場合、購入後10年は乗る予定です。 万が一、ウェザートリップにひび割れ等が生じ、 修理する時サンルーフのウェザートリップのみの交換はできず、ガラス丸ごと交換で、費用も10万程度かかると聞きました。 正直、10万は痛いです。 私のように、屋根なし駐車場&10年程度乗り続ける人間は、サンルーフ付きを選ばない方が賢明なのでしょうか? また、低年式のサンルーフ付き車をお持ちの方、雨漏りとかありませんか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
約35年前の手動スライディングルーフの外車、 雨漏りしました。 これが唯一の経験。 約30年前から、国産新車で4台、 サンルーフ付きのみ乗り継ぎました。 一番長いのは11年で17.5万km乗りました。 この中で、サンルーフから雨漏りした車はありません。 サンルーフから雨漏りする可能性は、 周りのゴムが硬化して、隙間が出来た時のみです。 余程酷い劣化をさせない限り、そこまで経年劣化では傷みません。 離島(潮風)や温泉地(亜硫酸ガス)位でしょうか。 故障というか、動きは段々渋くなってきます。 電動でしょうから、安全のため、 わざと滑りながら動くようになっているのですが、 滑るばかりで、開かなくなってきます。 自重が重いので、持ち上がらなくなってくるのですね。 手で、介添えしてやれば動きます。 閉める方向は、自重もあるので、どんなに古くなっても閉まります。 ハッチ式の上に開くタイプの場合、 ちゃんと閉めておかないと、 リアゲートを閉めた時など、 室内の圧力が上がって、開いてしまいます。 これで雨が降ればアウトでしょうね。 ドレインホースの詰まりですが、 以上の記述でお分かりのように、 めったなことでは雨水は流れません。 そこに雨水が流れているようになってきたってことは、 既にゴムが傷んだってこと??? 私がそこに水の流れる音を聞いたことがあるのは、 チルトアップつきにサンルーフの車で、 チルトアップしたまま、小雨の日にタバコを吸っていた時、 段々酷い土砂降りになった時だけです。 これは、確信犯です。 吸い終わったら直ぐに閉めました。 チルトアップで小雨ぐらいでは、 サンルーフの中側に雨が入ってくることは無いです。 従って、重ねて書きますが、 ドレインホースは詰まらないです、普通の使い方では。 重量税が効いてくる点、燃費が悪い点、車が重い点、天井が低い点、 まったくその通りです。 更に書き足せば、 夏、日差しが在る日は、やたらに暑いです。 シェードを閉めても、付いていない車の方が、 やっぱり涼しいです。 濃い色の車で、サンルーフつきは、夏、キツイですね! それと、トップヘビー(頭が重い)ので、 旋回性能(コナーリング)が下がります。 曲がっているときの、ロール(横傾き)が大きくなります。 ブレーキを踏んだときの、ダイブ(前のめり)もです。 比較したことは無いですが、前タイヤの減り方が、 厳密には酷くなるのでしょうね。 ガラスで無い場合、これはそれほど酷くないはずです。 でも、これからも、サンルーフ付きの車を選べれば、 きっとそれを買うと思います。 それだけ、私には魅力的です。 本当は、オープンカーが欲しいのですが、 サンルーフで我慢しているって感じです。 最後に、もし本当に雨漏りが酷くなったときですが、 既出の回答にもありますが、 シール材を使って、嵌め殺し(閉め切り)にするのもアリだと思います。 私も、修理に数万円掛かるならば、嵌め殺します、きっと。
その他の回答 (7)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
何台もサンルーフ付きにも乗ってきましたが、サンルーフ付きでも雨漏りの心配はそれ程無いと思いますが、やはり無い方が良いと思います。特にこの手の車の折角の室内高さが3センチも低くなり、その分重量が増えている方が気になります。 それよりサンルーフ付きなら、それ以外に電動でハッチバックが開いたり、電動装備満載ではありませんか? 電動スライドドアなども修理費は数万円とか聞きます。 10年乗るにはなるべく必要以上の物が付いてなくてシンプルな方が故障が少ないし、少しでも軽い方が燃費が良いと思われます。 何からの乗換えか分かりませんが、セレナなら2トンを超える車重ですから、税金も高く実用燃費はおそらくリッター8kも走らないのではないかと思います。 ガソリン代が何処まで上がるか分からない中で、燃費の悪そうな車は中古でも全く売れていません。 その分の値崩れで安い出物があるかも知れませんが、幾ら安く買ってもあとの維持費は大丈夫ですか? 何人家族か分かりませんが常に6人以上を乗せて走る人は殆ど居ないと思います。 3列シート7人乗りクラスが欲しくても、もっともっとコンパクトな中古ならホンダのモビリオなどにすれば、普段使いの5人乗りなら充分で、いざという時は何とか7人乗れて、燃費も14kくらいは走り1500ccで軽いから税金もうんと安くなります。 いくら買う時に安いセレナの中古を買っても、それだけの維持費やガソリン代を払うなら、その差額をローンに回せば新車のホンダフリードが買えてお釣りが来ると思います。(走行距離によりますが年に1万キロくらいは走られるようですから) 10年乗るつもりなら中途半端な中古で維持費に泣くより、ガソリン代が約半分で経済的な新車の方がよほど賢い気がしますが・・・
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
大丈夫です、キタキツネでさえ雨漏りしてません。 「天才卵」は、クソガキがおもちゃにしていたら、スライド機構が壊れ「開かずの天窓」に成りました 86はとうとう、レールが腐って(錆びて)シーリングで固定しました まあ、そこまでメンテナンスをして壊れたら「開けない」と割り切ってシーリングで漏れを止めて 無かった事にしてしまえば、いいんじゃないですか?
- tenteko10
- ベストアンサー率38% (1088/2795)
サンルーフの周囲のゴムとルーフの枠とは開閉時の抵抗にもなるので強くは密着していません。 なので閉めていてもゴムと枠の間から水は入ります。 サンルーフからの水漏れの原因はドレンの不具合が原因です。 ウェザーストリップが切れて大きな穴が開きドレンの排水能力を超える水が入る状態になるほど劣化しなければ心配ありません。 また、10数年でそれほど経年劣化したサンルーフも見たことがありません。 結構耐久性がありますよ。
過去に2車種でサンルーフの車に乗りました、1台目はスバルのドミンゴでサンルーフ部分が鉄板の為に錆が出てそこから水が浸透するようになったことがあります。 激しくなる前に乗り換えたので修理自体はしませんでしたが、その後ガラスサンルーフのクラウンに乗り換えしました、しかし、事故により廃車するまで登録から10年以上乗りましたが(事故後も含め)水が漏ったことは有りませんでした(フルフレーム時代の車ですが) もちろん私も屋根無しの駐車場です、それ以外の車両は経験していないので私自身はガラスの物は物理的に割れない限り大丈夫とお持つて居ますが、モノコックフレームの車種は事故などが有れば少しは気になります(サファリが追突されてルーフ部分に被害が及んでいた物を知っていますから)この車両もその他の場所を見ても追突されているのに解らない程度の壊れ方で(追突車両はランクルでした) ですから普通では水漏れは無いでしょう、追突などに遭えば解りませんが・・・
- nsjp612
- ベストアンサー率40% (51/125)
こんにちは。 もうすぐ12年になるトヨタのサンルーフ付きの車に乗っています。 これまで特別な手入れなし、ずっと屋外駐車場ですが今のところ雨漏りとか故障も無いです。 メーカーも違いますが、うちのは今のところOKという情報です。 ご参考まで。
- hikki-hikki
- ベストアンサー率26% (1198/4585)
初代bBにのってます。 2000年ですから8年ですね・・・。 通勤車ですので会社の駐車場は屋根なし、家では2台車があるので屋根はあったりなかったり・・・。 特にメンテなんてやってませんが、雨漏りはまだありません。 10万ですか・・・サンルーフ貯金でもしますか・・・。