- 締切済み
「好きになるのに時間がかかる」という方教えてください
お互い30代になりたて、付き合って1年になる彼女がいます。 このところ元気が無い様子だったので、色々と話をする機会を設けたところ、 付き合って1年経った今になっても私(質問者のことです)のことが好きかどうか 自分の気持ちがよく分からない、との話しでした。 元々私達の付き合いは、私が惚れて告白という流れでスタートしました。 その時、「好きになるのに時間がかかる」という話を彼女から聞いていたので、 そういう温度差があることはある程度折込済みだったのですが、 中々自分の気持ちが熱くならない焦り、そして、そういう中途半端な 気持ちのまま今の付き合いを続けていいのかどうか? また、いつまでも好きになれずに私に対して申し訳ないという 気持ちなどもあって色々思い悩んでいたようです。 もちろん、嫌いであればまがりなりにも1年の付き合いが続くはずもないのですが、 やはり「嫌いでない」と「好き」の間には大きな壁があるんでしょう。 何か私が努力できることはないか?と聞いたのですが、 私に対して特に不満を感じることや改善して欲しい欠点などはないと言います。 また、今すぐ別れたいとか友達に戻りたいとかいう訳ではないようで、 今回こうして内心を打ち明けることでガス抜き効果もあったのでしょうか? 来週の映画も一緒に行こうということで何となく明るい方向で話はまとまりました。 また、彼女曰く、まだ私の前で素の自分を出せていない気がする。 そういう面でも自分の思うことを相手にちゃんと伝えるという意味で 自分も努力しなくちゃいけないみたいなことを言っていました。 (今回の話の中で、不安に思うことや気になることは溜め込まずに 話してくれといった話もしたので、それを受けてと思います。) 前置きが長くなってしまってすいません。 こちらの事情はこういう感じなのですが、「私は好きになるのに時間がかかる」という 女性の方、ご自分の経験としては相手から告白されて付き合いをスタートという形で 付き合い始めた彼氏に対して好きという感情を持つに至るまで どの位の期間がかかりましたか? 自分たちの場合、1年経ってまだ好きにはなれていない。 この1年という期間が、「え?1年も経ってこれじゃ脈ないでしょう!」という長さなのか、 「いやいや、人によってはもっとかかるよ。もう少し様子を見るべき。」という長さなのか? いまひとつその辺の感覚が私には分からないのです。 また、たっぷり時間をかけて好きになったという方、 相手を好きになったきっかけのようなものはありましたか? それとも、純粋に時間と信頼の積み重ねなのでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kenkenkiyo
- ベストアンサー率36% (847/2323)
- okwindance
- ベストアンサー率20% (239/1165)
お礼
一緒にいられれば良しって気持ちも分かります。 けれども、こんなんで一緒にいて意味があるのか?とも思ってしまう。 正直な所、今のまま改善が無いのであれば自分としても結婚なんて願い下げと思ってしまうのです。 まだ自分も気が若いというか未熟なんでしょうか? 回答ありがとうございました。