- 締切済み
社会と接点のない主婦の将来はどうなるのでしょうか?
こんにちは。 30代既婚です。 専業主婦をしています。 実家の母と会う度に、気になることがあります。 母もずっと専業主婦をしてきた人で、 自分の友人や子供関係の付き合いに関わる事はあっても、 結婚以来(30数年間)、会社で働き幅広い人々と接すると言う様な 社会との接点がなかった人です。 仕事の有無に関係なく、 育ててくれた両親の事は、心から尊敬・感謝はしていますが・・・ 昔は、機敏で頭の切れる母だったなのに、しかし、もう母も60代。 一時期は特技を生かし、お教室を開いていた事もありましたが、 最近は、年老いたせいか、物分りが悪く、疎いのです。 殆ど、家庭内だけで生活し、 自分の世界を成立させて来た様なものです。 母は、自分は自分の子供より、自分の方が世間を知っているし、 自分の方が長く生きている分、勘も働くし、 世に精通しているし、何より「私は正しい」と思っている様ですが・・・ 会社など社会の事(仕組み・動き)がわかっていないというか、 感情的と言うか、人間的と言うか・・・ 世間の動きから遠のいている・・・そんな気がします。 例えば、 病院に行っても、 昔はもう少し人情みたいな物もありましたが、 最近は、何事も「ビジネス」(法や契約)で割り切られる世の中。 契約書の内容でばっさり割り切られます。 厳しい契約書の少ない時代(?)を過ごしていた母は、 それを飲み込めず、ずっと愚痴を言っていたりします。 今後母がこう行った流れについていけないとなると、 世間に付いて行けなず、母が落ち込むので、心配で仕方ないです。 昔は、子供の為に外に出なかったり、 世間や親戚の目で(←実際親戚がうるさかった) 働けなかったりしたので、 母が悪い訳ではなく、 それはそれで家の事をしっかりやってくれたので良いと思うのですが、 結局世間が狭かった為か、 社会との接点も少なく、自分の世間 と 社会 が離れすぎ、 今になって残った物は、社会性や 楽しい思い出や 充実感ではなく、 その社会についていけず、感情的で、愚痴ばかり言う母の姿。 愚痴は聞いていても、解決法がないので、疲れてしまいます。 義母も専業主婦で、やはり同じ様に、社会性がなく、 周りの空気を読めないまま、 ひとりでいつまでも話をしているような人です。 他の方々(母親世代)をあまり観察していないので、 何ともわからないのですが・・・ 今、社会と接点のない主婦の将来はどうなるのでしょうか? やはり、どんどん社会と離れ、社会性は欠如し、軽蔑されるのでしょうか? (実際、私自身、このめまぐるしく変わる社会に、 どれ位いついけていないのかも?わからないです。) 私も専業主婦をしているので、 同じ様に社会性のない人間になって行きそうで怖いのです。 実際、友人と会う機会も減り始め、非常に非常に世間が狭いです。 やはり、社会についていくには、働くしか解決策がないのでしょうか? 専業主婦の批判ではなく、 公正なご意見を、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
私も、実の母も、義理の母も、祖母も、私の家族は、みんな専業主婦です。 私は、自分も含め、母や祖母を見ていても、専業主婦が社会についていけないとは思いません。 確かに、祖母はもう80歳を超えているので、時代についていけてないと思います。 それに、周囲が手を焼くほど頑固で、感情的で、飲み込みも悪く、ひがみっぽです^^; でも、それは専業主婦だったからではなく、年齢的にも性格的にも、自分の生きてきた時代や価値観から抜け出ることが出来ないだけだと思います。 結婚し、家庭を守り続けるというのは、社会性を持っていないと務まらないことだと思っています。 社会から隔離されたとことろに家庭があるのではなく、社会の中に家庭があるのです。 外で働くこととはまた違う社会性ではありますが、専業主婦だって、社会の中で生きています。 専業主婦は、その時代の中で、常識ある行動や考えをしっかり持っていないと、子供を育て、親の面倒を見て、煩わしい親戚づきあいを切り盛りしていけないのではないでしょうか?? 確かに、世界は狭いのかもしれません。 でも、外で働けば世界が広くなる、社会性が身につくというものではないと思うのです。 私は仕事をしているとき、同じ職場に、何十年も仕事をバリバリしている上司がいましたが、とても非常識で、社会性がなく、世界が狭く、独りよがりな人でした。 何事もその人の問題だと思うのです。 でも、外で働くだけが社会性を持ち、時代についていく全てではないと思います。 私の母の場合、性格的に非常に柔軟な性格なので、専業主婦をしており、友人などともほとんど会っていませんでしたが、感情的になることなく、家族の説明に謙虚に耳を傾け、それなりに時代についていっているように思います。 私の母の場合、家族さえいれば穏やかに生活でき、何よりも自分の家族、特に自分の子供を信じ、自分よりも子どもの方が賢く、いろんなことをよく知っているという考えなので・・。 こういうことは、その人の年代や性格や周囲の環境などに起因するのではないかと思います。 もちろん、外で仕事をすれば、その経験は、その人の身になり、良い勉強になるとは思います。 でも、社会性を身につけるためには、外で働こうが専業主婦だろうが、最後は周囲に謙虚に耳を傾けることが一番だと思います。 お母様も自分の価値観と今の時代の価値観が違ってきていて、イライラすることが多々あるのでしょうね。 結構、気の強い、四角四面の性格のお母様なのではないでしょうか? 愚痴を聞いてあげるだけで良いと思います。 疲れるでしょうが、愚痴を聞いて、お母様のストレスを解消してあげるのも、娘の親孝行だと思いますよ^^ 私はそう思って、母の愚痴にも祖母の頑固で感情的なひがみにも耳を傾け、「うんうん。」と聞き流しています^^
- 1
- 2