- ベストアンサー
保険何に入っていますか?
現在、27歳ですが、 何にも入っていません。 子供3歳です。 夫のみソニーの保険に入っています。 県民共済、は誰でも入っているのが当たり前なのですか??? 子供のとき、友達の親が役所で働いていて、調べられるとかで、 あなたのトコだけ入ってなかった。 といわれました。 あれは、何のことだったんでしょうか? 普通はどんな親でも子供も保険にいれるもんだとかなんとか。。 知り合いの会計士さんにも相談したら、 コープや県民共済の1000円くらいのでもいいから入ったほうがいいといわれたのですが。。 あまり、よくわかりません。 子供、私は何に入ればよいでしょうか? 夫は、嫁や子供は入らなくてよい。と言って聞いてくれません。 一般常識?がよくわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療保険は、入っても入らなくても、どちらでもかまわないと思います。みんな入るのが常識というわけではありません。 ワタシも保険を販売する仕事をしていながら、自分の子の医療保険は入っていません。自治体の制度で小学校に上がるまでは医療費が無償だからです。 確かに入院すれば24時間付き添いが必要な病院もあるため、付き添う人の外食代がかかったり付き添いを人にお願いする場合の謝礼などもありますが、ワタシの経験では貯金でまかなえる範囲でした。 もし将来加入するとしても、1000円の共済に入るくらいなら1500円出してでも終身型の医療保険に入ります。共済についてくる死亡保障は不要ですし、将来、子どもが独立したときに安い保険料の医療保険をプレゼントしてあげることができるからです。(共済の子供向けのプランは18歳までしか加入できない) 妻であるワタシは医療保険に加入しています。 これも必ず必要というわけではないと思っています。 実際、ワタシも先日手術して入院しましたが、病院に払ったのは高額療養費で後で返金されたのを除いて9万円ほど。子供の世話を人に頼んだ謝礼に5万円。貯蓄でなんとでもなる額です。 ただ、将来、年金暮らしになったときに、医療費負担が増えるのは苦しいので、今のうちに終身医療保険に入っているようなものです。それでも保険に入らずその分を医療費として自分で貯金しておけば、貯金の範囲でまかなえると思います。 自分は保険で浮いた分は老後まで貯蓄しておく自信がないので、医療保険で備えることにしたわけです。 共済は60歳を超えると入院の保障はわずかになるため、老後の医療費の準備にはなりえません。 ただしがん保険だけは自分も子どもにもかけています。 闘病生活が長くなると、貯金でまかなえない可能性もあるからです。 子どもでも白血病や脳腫瘍などの小児がんになることがあるし、もしそうなったら健康保険の利かない治療でも試してみたいと思からです。 ただがん保険に入るのが常識かといえば、子どもにがん保険をかけている人はあまりいないかもしれません。
その他の回答 (5)
- kamochi
- ベストアンサー率41% (282/677)
>私はやはり医療保険を検討してみますが、 >とりあえず、2000円の共済に入るのは賢くないでしょうか? 共済に入る人も多いですし共済が悪いというわけではないのですが、賢いかどうかといわれると・・・ うーん、もっと賢く考えてもいいのでは?と思います。 共済の一番のデメリットは一定年齢までしか保障が続かないことです。 子供向けのコースだと18歳で成人向けのコースに、さらに60歳(あるいは65歳)でシニア向けのコースになり、80歳くらいまでしか加入できません。 月の掛金2000円なら、コースを変更するごとに入院給付金日額は10,000円(18歳まで)→5,000円(65歳まで)→1,000円(80歳まで)といった具合に減っていきます。 歳とともに保障が減るのがこまるなら、最初から保険料2000円程度の終身医療保険に入って生涯変わらない保障を得たほうが賢いと思います。 たとえばこんな保険が考えられます。 お子さんが6歳以上ならオリックス生命のキュア。 入院給付金日額10,000円の基本プランで、保険料1,820円(6歳男子、終身払い) http://www.orix.co.jp/ins/direct/product/cure/index.htm お子さんが6歳未満ならアフラックのEVER 入院給付金日額5,000円で、保険料1,110円(0歳男女、終身払い) http://www.aflac.co.jp/iryo/index.html 子どもが社会人になって自分で医療保険に入ろうと思ったら、そのときには年齢が上がっているので保険料はずっと高くなっています。 いずれ子どもが自分で払っていくにしても、早めに入っておいてよかったということになると思いますよ。 ただし共済には医療やケガで入院したときの保障のほかに、ケガで通院したとき、子どもが死亡したとき、親が死亡したときなど色々な保障がついています。(どれも18歳まで) ケガの通院でもお金が出ないと困るとか、子どもの死亡時にもいくらかお金を残したいというのなら、共済のほうが向いているかも知れません。 要するに共済はそれらの保障が掛金に含まれているため、割高になっているのです。
- 3000
- ベストアンサー率31% (11/35)
質問者の奥様の葬式代、整理資金等の準備は貯蓄でなく 保険(終身保険)で入られてもいいと思います。 いつか必ず必要となるお金は終身保険で準備すると 貯蓄より効率よく安く準備できます。 医療保険はいらないですね。 高額療養費制度があるため貯蓄で20万円前後入院時に 使えるお金があれば要らないでしょう。 ガン保険はお子さんが独立されるまでの間 入られても いいと思いますよ。 高額療養費制度が適用されない先進医療を受けることが 多くなってきています。 今はガンと診断されると300万円掛かる時代ですので。 そのようなときのお金を貯蓄から取り崩してもお仕事や お子さんの教育資金に差し支えがないと断言できるのなら ガン保険も要らないと思います。 従って、医療保険⇒皆さんが思われているほど必要でない 私もガン保険に入っていますが、入院の保障には入っていません。 世間の一般常識(認識)もかなり間違っていること多いですよ~ 生命保険 コンサルタントより
- kaichoo
- ベストアンサー率63% (272/431)
奥さんや子供が亡くなっても自分はなんとか生活はできるけれど、自分が死んだ時は奥さんやお子さんが苦労しないように保険に入っておく。 まったく入らないのは極端ともいえますが、その考え方自体は間違っているとは思いません。 ただしその考え方が成り立つのはあくまでも死亡保障であって医療保険には通用しません。 おそらくご主人の想定の中には、奥さんがガンになったり長期入院を要するような病気にかかるようなことは入ってないのではないかと思います。 高額医療制度があるので、健康保険が適用されるものであればいいですが、入院すればベッド代や、ガンになれば健康保険適用外の先進医療などの費用もかかります。 もし奥さんが医療保険に入らずにそんな状況になってしまったらきっとつらい思いをするのは奥さんではないでしょうか。 奥さんが家事をできないことでも様々な費用がかかってきます、そのあたりを御主人に理解させてあげてください。
お礼
そうですね。 夫に話しましたが、私が病気になっても、死んでも特に困らない。 と言い切りました。。 今、私の存在がなくてもいいといわれてるみたいで寂しいのですが… 私はフルタイムで仕事もしているし(私の給料も夫が管理しているので、保険にもはいれないのです。。) 家事も子育ても私が全部引き受けているし、 親はいないに等しいので、私がいなくなれば困らないはずはないのですが… わたしが、夫より一回り若いので、私が先に病気になったり死亡するなんて考えてないみたいですね^^: 子供のために、私の医療保険等検討します。 ありがとうございました。
- btob
- ベストアンサー率22% (147/663)
奥さんは医療保険は入るのではないでしょうか。月額5000円から10000円。 お子さんは、心配であれば、県民共済に入ってください。お子さんは、結婚すれば、自分で入るでしょうから、保険料が高い保険に入る必要がありません。なくなっても経済的に困る人がいないので、生命保険に入る人はまれでしょう(葬式などのお金は貯金でどうにかなるでしょう)。 だんなさんは生命保険に入っていらっしゃるのですね。300万円程度の死亡保障と、掛け捨ての死亡保障を用意されていますね。更新型でなく、保険料が一定の保険にしてください。 だんなさんは医療保険も入れたらどうでしょうか。掛け捨てでよいです。がんで亡くなっている家系であれば、掛け捨てのがん保険もどうぞ。 保険と貯蓄は分けて考えてください。保険商品で貯金はしないということが原則です。反対する人もいると思いますが。学資保険ではなく、定期預金とか積み立てで教育費はご用意ください。
お礼
ありがとうございます。 色々もう少し調べて考えてみます。 ありがとうございました。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
子供の医療保険についてはどうでしょうか? 両親が元気に働けて居れば、たとえ子供が怪我や病気で入院するような事になっても、何とかなるんじゃ? なので、未加入でも加入でもドッチでも。 奥さんの場合、長期に入院するようになれば 家事負担をどうカバーするか?とか医療に関する以外の部分での金銭的な負担もあるでしょう。 なので、多少あった方がベター。 それよりは、旦那さんや奥さんの老後の生活費や医療費負担に備える・・・・ まだお若いのですね。 長期的視野で検討される事は必要でしょうから、じっくりご相談してください旦那さんと。 慌てて何でも良いからなんて気持ちだと、後で後悔します。 子供さんの為には、保険よりも貯蓄の方が優先度は高いと思います。 後は、収入や貯蓄などのバランスを見てご検討を。
お礼
ありがとうございます。 子供のために保険にはいらなくちゃ! と思っていましたが、 貯蓄していれば大丈夫ですね。 母である私の保険を検討します。 ありがとうございました。
補足
丁寧な回答をありがとうございます。 そうなんですね。 親というものは、子供のために入るのが当たり前と思っていて、 私の親は私達子供(3人)に保険をかけていなかったので、 周りからは えーー!信じられない。。。 とよく言われて、しまいました。 なので、自分は自分の保険や子供のために何をしてあげればよいのか不安になっていました。 子供の保険は少し考えてみます。 皆はいっている…らしい…と不安になっていました。 私はやはり医療保険を検討してみますが、 とりあえず、2000円の共済に入るのは賢くないでしょうか? それから、将来子供のために終身型の医療保険と言っても どんなものがあるかよくわかりません。 オススメはありますか? ネットで検索してもいまいち?で いちど資料請求したら、電話がやたらかかってきて、色々問い合わせるのがこわいです。。。