- ベストアンサー
授乳中は妊娠しにくいの?
1人目の断乳が終了したのは最近。そろそろ2人目を考えて早3ヶ月過ぎました。 子供が出来ないのは授乳をしてたからなのか?・子供が出来にくい体になっているのか?・・・ 悩んでもしょうがないのかもしれないけど、とても気になります。 誰か分りますか???
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
授乳中は赤ちゃんが吸う刺激によって、プロラクチンというホルモンの分泌が増えています。 このホルモンは排卵を抑制する働きがあるらしいです。 また、不妊症の人はプロラクチンの量が多いという報告もあるらしいです。 授乳を止めればプロラクチンの量も元に戻ると思うので、心配しなくても大丈夫だと思いますよ^^
その他の回答 (3)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
こんにちは! もうそろそろ二人目を考えてらっしゃるんですね。 >子供が出来ないのは授乳をしてたからなのか?・子供が出来にくい体になっているのか?・・ 確かに、授乳中はホルモンの関係で妊娠しにくくなっているようです。 でも、妊娠しないのか、というとそうじゃないんです。 妊娠することはあります。 私は産後半年くらいで生理がきました。友人はまる1年生理が来なかったそうです。 でも生理がないからといって排卵がないとは限らないので(生理の前に排卵があるので) 妊娠しないだろう、と避妊しなかったらできちゃった・・というケースはよくあるようです。(実はうちもそうでした・・) 子供ができにくい体になっているのは、授乳を優先させているためです。 きちんと断乳して生理のリズムも復活したら、妊娠しやすくなります。 私の場合は、妊娠前より、産後のほうが妊娠しやすくなりました。 個人差もあるかと思いますが・・ あまり心配しなくていいと思います。 規則正しい生活をしていれば、生理がきちんと周期的にくるようになれば 妊娠もしやすくなりますから。 とりあえず、やんちゃざかりのお子さん大変だと思いますが お互い子育てに頑張っていきましょうね!!!
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
人間の体はうまくできているもので 授乳している時期に妊娠してしまうと子供を育てるのに差し支えるという理由から 妊娠しにくくなっているんだそうです。 それがプロラクチンの分泌が増えるということなんですね。 で、子供が手を離れて、自分の体に余裕ができてくると もう妊娠してもOKかなってことで、分泌も減って妊娠に支障がなくなってくるというふうに 自然の摂理はうまくできているのです。 既に断乳されたそうですから、プロラクチンの分泌も減りつつあるでしょうから そんなにお悩みになるまでもないと思いますよ。 ちなみに、これは動物行動学研究家の竹内久美子さんの学説の受け売りです。 すべての行動は遺伝的に考えれば説明がつくというお説なのですが いちいちもっともで、いつも感心させられます。 週刊文春で人生相談(?)を連載中ですのでお読みになってみてください。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
一言で言うと『個人差があります』なんですけど… 私自身は母乳をバンバン出してましたが1人目は産後4ヶ月・2人目は産後3ヶ月から生理が来てしかも毎月きちんと28日周期で来てました。 友人は1年以上断乳するまで生理はきませんでした。 母乳オンリーで生理が来ないうちに妊娠しちゃって年子って言う方もいます。 生理が来てるのかは書いてらっしゃらないのですが、排卵があるのか基礎体温をつけてみたらどうでしょうか。 つけてみてはっきりしないとか、排卵が来てないと感じたら産婦人科に行ってみるのもいいかも知れません。 2人目不妊と言う言葉も本に書いてあったりしますが、原因はさまざまです。
お礼
azzaroさん、ありがとうございます。 生理は産後6ヶ月からちゃんと毎月来てます。 すごい前に基礎体温はつけてましたけど・・・ 2人目不妊っていうのを私もチラッとどこかで聞いたので気になっちゃったんですよ。 とりあえず様子みてみます。
お礼
-uikyou-さん、ありがとうございました。 納得です。 全然知らなかった。 なんだかホッとしました。