- ベストアンサー
Ad[es]のつなぎ放題から新つなぎ放題への移行について教えてください。
現在Ad[es]をつなぎ放題[2x]で契約(WVS)しています。 発売日頃に購入したのでおよそ1年経ったことになります。 音声通話はほとんど使わないので、新つなぎ放題を検討していますが、気になる点がありますのでご助言いただけると助かります。 新つなぎ放題は2年契約ですが、WVS契約であれば解除手数料は請求されないとあります。もし現在の契約(つなぎ放題)を新つなぎ放題に変更したとします。そして1年後、WVSにて2年経過した時期、もしくはその直前に解約をした場合、解除手数料はかかるのでしょうか。 恐らく、この規約はD4などを新つなぎ放題でWVS契約し、その期間内に別コースに変更する場合の規約なのかなとも思ったりします。上記のようなケースではどうなるでしょう。実際、Ad[es]のWVS期間が終わった後、ウィルコムとの契約を続行するかわからないので、1万近い解除手数料がかかるのかどうか気になるところです。 もし今コースを変更して、来年のこの時期に手数料を取られることなく解約できる、ということであれば安心して新つなぎ放題への移行を検討できます。ぜひアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
大変わかりやすい回答ありがとうございます。 みなさんからのご回答に自信を得て、本日新つなぎ放題への移行手続きをいたしました。移行は16日からの予定です。 WVS期間中は契約解除料がかからない、というのはありがたいですね。今のつなぎ放題(年割+AB割)では年度途中なら解除料かかってしまいますし。これでとりあえず、WVS終了まで試してみたいと思います。