- 締切済み
妙な所で少し臆病な男性
私が好きな取引先の男性は、ハキハキしていて生真面目で、明るく 爽やかな人なのですが、若者の割にどこか謎めいた側面があります。 文章には特にこだわりがあるようで、「メール」は「メイル」、 「所」は「処」と表記したりします。(例:先程のメイルでお伝え しました例の処で15時に待ち合わせしましょう)見た目はいかにも 今時のお洒落な若いサラリーマンなのに、珍しいです。 仕事で接する時も、妙にくだけた態度を取ったかと思えば、いきなり ビシっとお堅くなることもあり、つかみどころのない感じがします。 しかも変な所でビクビクしており、この間、私に缶ジュースを差し入 れてくれた時はニコニコ赤面しながら逃げるように立ち去りましたし、 逆に私がお菓子を差し入れた時は、「いや僕甘いの好きじゃないので」 と言ってすぐ給湯室に入り、「食べるものはね…これとこれがあるよ」 と何故か彼の会社のお菓子を貰ってしまったこともありました。 (私、お菓子が欲しくてお菓子を差し入れようとした訳じゃないのに) 日常業務では堂々としているように見えるけど、妙な所で臆病な面が あるなあと感じています。最近仕事の用件がてら、締めの文章として 「お世話になったので今度お食事ご一緒させてください。ぜひお礼し たいです」と添えたのですが、返事が無いのでやはり電話か会ってか ら切り出すのが良いかしら…と考えています。 「時間が合えば行きましょう」なんて普通の社交辞令も返信できない タイプであることは、これまでのやり取りでわかっています。 やっぱり女性から押していくしかないでしょうか? プライドもそれなりに高そうで、リードしすぎもマズいかも!?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
やっと食事に行くことができましたが、完全におっしゃる通りの方でしたよ~。