- ベストアンサー
自己破産について。ネックになっていることがあります。
現在、債務整理を考えており、来週弁護士事務所に相談に行く予定です。 金額的におそらく自己破産になるだろうと思っています。それはいいとして、気がかりなのは、車を手放さないといけないのかな?ということ、今住んでいる賃貸アパートを退去させられるのかな?ということ、後は結婚相手の職業も制限されるのかな?という事です。その3つがいまネックになっています。いろいろ検索していく中で、車を手放さずに済んだという人もいるしアパートの件も仮に契約書にそのようになっていても家賃さえ滞納していなければよほど退去する必要はないとなっていましたが・・・経験者の方で、私はこうだったというような事例がありましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- x10afreedom
- ベストアンサー率21% (122/576)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 自動車の方は、結婚している時に元夫の両親が現金一括で購入してくれたもので 元夫名義だったものを離婚の時に慰謝料の一部として、私名義に変更し受け取ったものなので破産理由とは無関係です。 今のところ結婚を考えてる人はいませんが、いずれそういう人が できた時には包み隠さず話すつもりで、それでも受け入れてくれる人と 一緒になりたいと思ってます。 仕事は、一応制限される職業をしらべた結果、私にはつけるような仕事 ないので、そのあたりの心配はないですね。 アパートの件は、もし大家さんに知れて出てくように言われたら その時はその時で諦めるしかないですね。 それも踏まえて弁護士さんに相談してみる事にします。