• 締切済み

死にたいと言われたら・・・

男性の方に質問します。 もしも、自分の浮気が原因で、その結果外に子供まで出来て奥さんに「死にたい、許せない」と言われたらどうしますか? 自分と奥さんとの間に子供は居なく、ずっとセックスレス。 けれど、夫婦仲はうまくいっていると、やり直さなくてはと思っている矢先にこのようなことになったとしたらどうしますか? 子供と愛人のもとへ行きたいと思いますか? 自分のせいで死にたいと言っている奥さんをどう思いますか? あなたなら、今後どうしますか?

みんなの回答

  • tyuriri
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

NO9です。レス有難うございました。 ごめんなさい、質問に「自分の浮気が原因で」と書かれていたので、あのように回答しました。 また出産までの経緯は書かれてませんでしたので、こちらとしては記載された事でのみしか判断出来ません。 なので、もらった情報に対しての回答しか出来ない、と言う事をご理解頂ければと思います。 本当は言いたい事もあるはずなのに、選択肢を委ねている貴方の姿勢は立派だと思いますよ。

  • tyuriri
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.9

すみません、女性ですがコメントします。 確かに立場立場で物事の見え方が違って来ますよね。 浮気している男性は100%浮気相手に妻とはセックスレスって言います。 けれど、奥様ともちゃんと性生活が有った男性を何人か知っています。 なので、この点は除外して考えられた方が良いと思います。 あなたと知り合ったからレスになったという事は多いに考えられますが。 >正直、私だったら子供が夫婦間に居ないということ前提ですが旦那と 別れると思います。 あなたの中にこういう気持ちが有ったから出産されたのではないでしょうか。 けれど、それぞれの夫婦に歴史がありますし簡単にはいかないでしょう。 7年も付き合いながら、離婚はしていない。これがその男性の真実なのでは。 死にたいと言われたから離婚できないという事でも無いように思います。 私だったら、男性は奥様の元へ帰します。 私には子供がいるけれど奥さまは一人になってしまいます。 奥様をこれ以上の地獄へ落とすことは同性として出来ません。 人の不幸の上に幸せは成り立ちませんので。 (ちゃんと色々わきまえていらっしゃるのに厳しい言い方でごめんなさい) 皆さんへの回答を読んでいると、もう心の整理もつかれているように見受けられますので、 認知がポイントなのでしょう。 子供のために認知はしてもらって下さいね。 認知を優先させるなら、それこそ奥様とお会いになって、きっぱり別れますから認知は して下さいとお話しになるのも良いのではないでしょうか。(その際は本当にきっぱり別れて下さいね) satomiamさんもこれから素敵な事が一杯待っていますよ。 認知させたら、もうかかわらない事です。自分の幸せ考えましょ。

satomiam
質問者

お礼

回答、ご意見ありがとうございました。 正直、こういった女性の意見はたくさん頂きました。 方向性としては皆さん一緒ですよね、奥さんの立場の方は。 あえて、言わせてください。 >あなたの中にこういう気持ちが有ったから出産されたのではないでしょうか。 私は5年ほど前に彼の子供を流産している過去があります。 その時は悲しくて仕方がありませんでした。また、今回の出産には婦人科系の病気を併発しており、出産にはリスクがありました。 だったら、堕ろせばいいじゃない、という人もいるかと思いますが、 妊娠3か月になった際、心臓が動いていて一生懸命私の中で生きようとしている子供を見て、ましてや愛している男性の子供ですから、何があっても産もうという決心をしました。子供を産める最後のチャンスかもしれないとも思いましたし、彼の子ならと決めました。 別れるかもしれないから。。そんなことで出産を決めるほど、子供の命を軽く考えていませんし、浅はかな考え方でリスクを伴う出産をしません。ましてや、おっしゃるように7年間も愛人の立場で彼は奥さんと別れなかったわけですから、期待できませんよね。 今回のことで私は奥さんを不幸に陥れた全てではないと思っています。拍車をかけた張本人ではあるかもしれませんが、夫婦の間はすでに壊れていたと思っています。壊れていたから旦那が浮気に走ったのではないでしょうか?それが全て愛人のせいにされるのはどうかと思います。無論、奥さんは彼に愛人がいることは知っていたみたいですし、結果、子供が出来たから夫婦仲が壊れた、不幸になった、死にたい、というのはあまりにも目を反らし過ぎではないでしょうか? 私は判断を彼に任せています。実際彼は今時点で奥さんを選んでいますし、略奪するつもりもありません。 返す返さないという問題ではなく、選択肢を委ねています。 万が一、彼が私のもとに来れば今は私も受け入れるつもりです。 子供には父親がいたほうが良いに越したことはないですし、幸い私もまだ彼を愛していますから。子供の寝顔を見て、その子の父親だと考えるとそう簡単に嫌いにはなれないものです。 長くなってしまいましたが、正直なご意見をいただいたので正直に回答させていただきました。気分を悪くしてしまったらごめんなさい。 改めて、ありがとうございました。

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.8

女ですがつい書き込みさせていただきます。 不倫相手の奥様が「死にたい、許せない」の気持ちも分かります。 セックスレスの原因はご夫婦にしかわかりませんが、結婚した女である上で 子供は欲しいと思うでしょう!子供嫌いな方以外は切実に思うでしょう。 ずっーと出来ずにセックスレスになっていたが婚姻関係はうまく行っていた と思っていたのに旦那が不倫、愛人妊娠・出産ときたら物凄くショックだと 思います。精神的に叩きのめされる重いでしょう。 お相手の男性もあなたも愛しい、血を分けた子も愛しい!けど長年暮らした 奥様とは夫婦にしか判らない絆があると思います。 何か無責任な大人ばかりですね・・・どっち着かずにいて愛人に子供を生ませた男、 自業自得です。おろおろすればいい! 愛人のあなたもシングルマザーになる覚悟でご出産されたと思います。 バカな男にすがらずにしっかりと子育て頑張って下さい。

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も奥さんの立場だったら許すことができないと思います。 ただし、それは旦那をです。 正直、私だったら子供が夫婦間に居ないということ前提ですが旦那と別れると思います。旦那を許すことが出来るのなら認知をして結婚生活を続けますが、常にその事実が頭のどこかに付きまとい、何かあるたびにそのことを言ってしまいそうで嫌だからです。 もちろん、旦那にもつらい思いをさせると思いますし。 だから、許せない→別れる という選択をすると思います。 けど、長年の夫婦の絆。こればかりは私にはわからない、夫婦二人だけのものですし、他人の私には深いものがあるのだと思います。 理解しています。 もちろん、ひとりで育てる覚悟はありますが、バカな男でも子供の血を分けた父親です。 彼の子供だから産んだわけだし、しっかり認知はしてもらいたいと思います。

noname#86241
noname#86241
回答No.7

かなり深刻な問題のようですね。 私は女性なんですが、つい、書き込んでしまいました。 男性って、子供にはあまり興味がないみたいです。 うちの夫もそうですが、一緒に暮らして、自分になついてくるうちに愛情がわいてくるというか。 10ヶ月間も自分のお腹の中で育てて産む女性と違って、自分とのつながりに実感がないんでしょうね・・・ でも、認知だけは何が何でもしてもらった方が良いと思いますよ。 こういっちゃなんですが、「女」は弱いが「母」は強しです。 それに、養育費とか結婚とか、そういうものよりも「子供」がいるだけであなたは奥さんよりもラッキー!得してますって。 私なんかも結婚して10年。 夫への愛はとっくに冷めてしまいましたが、子供への愛情だけは日増しに強くなっていきます。 10歳にもなれば、大人の話もできる、相談にのってくれる、誰よりもママが好きだと言ってくれる。 こんな相手は世界中のどこを探しても他にいませんよ。 お子さんを大事にしてあげてくださいね。 元気だしてください。

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は、さほど深刻には考えていません。 そんな風に考えた時期もありましたが、単純に男の人ってどう思って今後を過ごしていくのだろうと思っているだけです。 もちろん、子供のパパですし、彼の子供だから産んだわけですから、一緒になれたらうれしいですけど今は期待していません。 本当に、子供の顔を見ていると産んでよかった、産まれてきてくれてありがとう、という気持ちでいっぱいになります。 私だけではなしえなかった業ですし、彼にも心から感謝しています。 認知は奥さんがタイトル通りの状況なので出来ないと言われています。 彼も苦しんでいるのかと思うと非常に苦しいのですが、子供を守ってあげられるのは私だけなので、このまま任意で認知をしてもらえないのであれば、強制認知の手続きをするつもりです。 正直、このあたりはもう割り切っています。 ただ、養育費に関しては彼が自ら子供に対して払いたいと思ったときに払ってくれればよいと思っています。たとえ、それが一生ないかったとしても。。。 今は、なんとか私の収入で子供は育てていけますし。 奥さんは私が生計を立てられないから認知を請求するのだと考えているみたいで、「生活に不安があるのであれば養子に出せばよいじゃないですか」と言っていましたが、正直、養子に出すくらいの覚悟なら産んでいないと思います。 けど、本当に子供って可愛い。子供を見ていると、半分は彼の血が流れていると考えると、どんなにひどいことを言われても彼を恨む気にはなれないものです。

noname#63046
noname#63046
回答No.6

このケースでは殆どの男性が奥さんを取っています。 奥さんは被害者であり庇ってあげなくてはいけない存在です。 これ以上どうこう責めてくる愛人は「自分たち」の敵です。 忘れてはいけないのが結婚に至るまでのプロセスですね。 色んな経験を共有し培ってきた絆があります。 心の絆です。 愛人は体を奪えば自分のものだと勘違いします。だからセックスレスで可哀相なんて思うんでしょ。目を覚ましてくださいね。 過去に不倫をしていた知人が遠い目をして言いました。 「死ぬって言葉使うのはズルイよね」

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >愛人は体を奪えば自分のものだと勘違いします。だからセックスレスで可哀相なんて思うんでしょ。 そんなこと、全く思っていませんよ。 少なからず、付き合っていた時はどこかで寂しさを感じて過ごしていましたし、体を奪えば自分のものだなんてこれっぽっちも思いませんでした。むしろ、私にはこれしかないのかな、と泣き明かした時期もありましたし。逆に、いつしか体だけは奥さんに奪われたくないと思いましたけど。 夫婦のセックスレスは可哀そうだなんて思いません。 歩み寄りが足らない、同情なんてできない、ただそう思うだけです。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.5

#1です。 > いろいろな人生があるのだと思いました。 > ただ、愛人の女性が子供を手放すことができたことが不思議です。 亡くなった旦那が生前に愛人や子供に言い含め、奥さんにはなくなる少し前に遺言でもしていったのだと思います。 遅くからの子供ですから、奥さんも自分たちに子供ができないことを心の中では旦那にすまない気持ちが多少あって、黙認していたのかも知れませんし、旦那も奥さんにすまないと思いながら、外に子供を作ったのでしょう。はたからみたり、旦那がなくなってから未亡人の話を聞く限り夫婦仲は悪くなかったようですし、葬式は奥さんが喪主で、愛人の子供たちも通夜や葬儀に奥さんの家に来ていました。愛人の顔は知らないので分かりませんが。一時はその夫婦も昔養子を貰って家を建てる土地を購入していたとの話を聞いた事があります。赤の他人を養子に貰うよりと旦那が外で子供を作り、その子を最初から養子に貰うつもりで愛人に言い含めていたのかも知れません。このあたりは推測の域です。といっても平均寿命からすると10数年も早い突然の旦那の死だったと未亡人が言っていました。 (元気な旦那であと20年くらいは長生きしそうな人のよさそうな人でしたね)。

satomiam
質問者

お礼

おもいっきり、私個人の意見ですが外に子供を作ったから馬鹿でダメな旦那というのは違うような気がします。 不倫をするからには理由があり、子供ができるからには理由がある。 きれいごとでしょうか?そのように聞こえたらすみません。 私も、7年間彼と付き合っていましたがそれでも彼は奥さんと別れませんでした。そんなに長く付き合っても夫婦の絆が勝っていたということです。ただ、彼が不倫をするからには理由や原因があると思ってはいました。もちろん、自分でこうだから浮気しているなんてことは言っていませんでしたが、彼からは常に寂しさを感じ取っていました。 このご夫婦はお互いのそんな所をわかっていてそれを乗り越えたんですね。そんな気がします。 だから、外でできた子を引き取る決心をなさったのでしょうか。。。 ある意味素敵だと思います。

noname#85341
noname#85341
回答No.4

すいません、私は女性ですが・・・ 「死にたい」と言われても動じないと思います。 実際にリストカットされたら青くなると思います。 そういうご夫婦を知ってます。 あるいは、最初は「死にたい」と言っていた奥さんが、一月も経つといきなり怒りにまかせて猛反撃。連日のように攻められて自分の方が死にたくなった、という御主人も知っています。 大きなショックを受けて気力がなくなると、人間は死にたいと思います。しかし、そのうち絶望はだんだんと怒りに変わります。 このままじゃ死ぬに死ねない。 怒りはエネルギーですから。怒っている人は死ぬことよりも生きて仕返しすることを考えるようになります。 恋愛ドラマでは、落ち込んで死ぬことを考えてる相手をわざと怒らせて元気付けるシーン、なんてのをよく見かけますよね。 なので、大抵の人は「死にたい」と言われてもその言葉を真に受けることはないと思います。 もちろん、日ごろから奥さんが精神安定剤を飲んでいるような場合は別ですが・・・ そもそも男性というのはめんどくさがり屋ですよね。 どっちかを選べといわれてもはっきり選べない、決めるのがめんどくさいというか。 つまり、不倫相手とも奥さんとも別れることなくうまくやって行きたい、というのが本音ではないかと・・・ なので、奥さんや不倫相手が許せば、男性は喜んで二股生活を続けると思います。

satomiam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >不倫相手とも奥さんとも別れることなくうまくやって行きたい、というのが本音ではないかと・・・ なので、奥さんや不倫相手が許せば、男性は喜んで二股生活を続けると思います。 子供が出来なければ、心の奥底の本音はそのとおりだったと思います。 死にたい、って気持ちから怒りに変わりその行く末ってどこなんでしょう。。。?

  • r-utsugi
  • ベストアンサー率18% (56/297)
回答No.3

すみません、自分に置き換えられません。 ただ、死にたいと言った時点で「奥さん」の負けだと思います。 それは重荷であり、逃避を生む、と感じます。 私なら…離婚できないかもしれません。認知は認めてもらわなくてはならないでしょう。子供に罪はないですから。 そもそも順序が違いますね。

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 正直、私個人の勝手な意見ですが、「死にたい」と言っている人は本当に死なないのではないかと思ってしまうんです。 もちろん、一概には言えませんけど。。。 残念ながら、認知は奥さんの今の状況から無理と言われてしまいました。私は子供を産んだ愛人の立場なのですが、以前は認知・養育費は自分ができる最低限のこと、と言っていましたが出産を目前にしたとき奥さんのそのそんな状況から認知できないと言われてしまいました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

・夫婦仲はうまくいっている ・やり直さなくてはと思っている矢先 ・死にたい、許せない この条件なら奥さんの元に戻り、やり直すと思います。 子供は認知し、養育費の支払いは絶対です。

satomiam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今の奥さんの状況を理由に子供を認知できないと言っています。 夫婦仲はうまくいっているは不倫中に、やり直さなくてはならないと思っていた矢先、というのは認知が出来ない理由を述べている過程で言われました。 私は、子供を産んだいわゆる愛人の立場ですが、養育費は彼が本当に子供に対して払いたいと思ったときに払ってくれればよいと考えています。但し、認知に関しては子供のために最低限必要と考えています。 彼も初めは奥さんは嫌がっているけど、自分は認知すべきと思っている、出来るだけのことを子供にしたい、と言って別れ際今にも泣きそうだったのに、出産目前に数か月ぶりに会ったらガラリと変わっていたのです。何が一体ここまで変えてしまったのだろうと思ってしまって。

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

こういうことは夫、婦によってそれぞれで一般的にはいえませんね。 ただ、人生のおわりに、結果としてどうすべきだったのか、あるいはどう判断すべきだったか、判断できる代物です。人生のおわりや別れを実行すれば、事実が確定するだけで、当事者がその時点でどう判断したらよいか、何十年たった後、それがよかった、悪かったのかが分かりますが、誰しも先のことは分かりません。 数ヶ月前、子供がいない夫婦の旦那が60歳後半で亡くなりました。 その夫には、不倫で出来た子供が2人いて、不倫相手の女性の子供(旦那の不倫の実子)も不倫相手の女性も健在です。夫(旦那)の忘れ形見の不倫の子を旦那の奥さんが養子に引き取って、一緒に暮らし初めています。 残された未亡人となった奥さんにとって、旦那の忘れ形見がいてよかったかどうかは分かりませんが、不倫相手と話し合って、養子に貰って一緒に住み始めています。不倫の子は小中学生の2人いるようです。 亡くなる前に不倫の子を認知していたようです。夫婦仲は良いように見えましたが子は出来ない寂しさが未亡人にあったかも知れません。寂しい晩年を送るより、夫の忘れ形見と過ごす道を選ばれたようですね。 不倫をした夫は責めてても、無くなった夫に恨み節もいえないし、不倫の子には罪はなしですね。 不倫が発覚した時は、どの夫婦も大喧嘩になりますが、その後どういう選択をしたかで、残りの人生が大きく変わります。一時の感情で誤った判断をするとその後惨めな余生が待っていることは多いですね。 こういったことは、仮定で話をすることはよくないtご思います。 後になって振り返り、反省談や判断が正しかったという経験談を聞くのならいかも知れません。 現実に今起こっていることに、当てはめようとしたり、よしあしの結論を導き出そうとするのはよくないです。 僕は、そういう経験をしたことが無いから、そういう立場になった人のことをとやかくいえる立ち場にはありません。結果として不幸にならない、幸せになれるような選択肢を選べれば良いではないでしょうか? どんな夫婦も元は別人ですから、夫婦喧嘩もしますし、行き違いも起きます。浮気に関する考えかたや夫婦仲のあり方の行き違いもあって、相手に不満があって、そういった夫婦の危機が入り込むのかと思います。 一方がわるく、一方が悪くないと言うことは無いと思います。 それをどう捕らえ、どう反応するかは夫婦2人の問題でしょう。 フランスのサルコジ大統領も離婚して3ヵ月後には再婚するといったことが良いかどうかは、フランス人は個人の問題として問題にもしないですね。文化の違いですかね。

satomiam
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なんか、深いですね。 だいぶご高齢になってからお子様ができたのですね。 いろいろな人生があるのだと思いました。 ただ、愛人の女性が子供を手放すことができたことが不思議です。

関連するQ&A