- 締切済み
親子間(11n)の通信速度について
使用しているのはGW-US300MiniSです。 GW-US300MiniSを接続して出現するローカルエリア接続を見ると、速度が135Mbpsとなっています。 親機がBUFFALOのWZR-G300N/Uです。 この親機付属のUSB子機の場合、接続速度は288Mbpsと表示されます 約300Mbpsでの接続がなされないのは、親子同士のメーカーが異なるからなのでしょうか? それとも、未だにWin2000を使っていることに原因があるのでしょうか? また、GW-US300MiniSに乗り換える前にGW-US54HPを使用していました。 GW-US54HPを取り外した際に、プログラムの追加と削除からGW-US54HPのソフトウエアを削除しましたが、これらも影響を与えているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、私も素人なので何ともいえませんが、 ご承知のように、イレブンエヌはまだドラフトの段階です ずいぶん前からドラフトのままなのですが・・・ そのためベンダー各社、正式版には後日対応として ドラフトのままで出荷しています。そのため細かいところが 互換性がないものと思います。 後日正式版になれば、ベンダーによる差はなくなると思いますが プラネックスのサイトや、バッファローのサイトで ドライバー・ファームウェアなどの新しいものが出たら それを適応させてみてください。ひょっとすると うまくつながるかもしれません。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
下記サイトをご確認ください。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr2-g300n_u/ 「倍速モード」と書かれているのが確認できると思いますが、300Mbps(規格上)で通信できるのはあくまでも倍速モード設定が出来ている場合に限ります。ご質問の機器は倍速モードに対応しているのでしょうか? また300Mbpsでつながっているといってもあくまでも規格上です。たとえアイコンで300Mbpsでつながっているとなっていても、実際のデータ通信で300Mbpsで通信が出来るということはありません。 下記サイトなどで実際の速度測定をしてみてください。 http://kakaku.com/bb/speed.asp 光接続が出来ている状況で有線LAN接続なら70Mbps程度は出るかと思いますが、無線接続の場合通常無線LAN(802.11a,g)で20Mbps程度、高速無線LAN(802.11n)で40Mbps程度しか出ないと思います。また20Mbps以上出れば普通に使うには問題ないと思いますが。 また実際の速度はパソコンのCPU性能によっても変わってきます。Windows2000などで使われているPCのCPUがPentiumIIIなどであれば5~6Mbps程度の速度しか出ない場合もあります。
補足
回答ありがとうございます。 WZR-G300N/Uは親子ともに倍速設定の項目があり、有効にして使用しています。 GW-US300MiniSについては、倍速設定などの項目が特に書かれていなかったように思われたので、自動認識なのかと思っていました。 CPUについてはPentium4、3.2GHzなので恐らくは問題でないと考えています。 通信速度は、理論的な最大値であることは、それなりに承知しております。 しかし、現状ですと、旧11n規格での接続速度(135Mbps)による接続と思われるので、 このままでは半分の帯域での通信ではないか?、ということに疑問を持っています。 実効速度の問題ではなく、接続規格の問題について、どのような事が考えられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 (ちなみに、ご紹介のサイトでの速度計測の結果は、元が光接続で、下り8Mbps、上り24.8Mbpsでした。)
お礼
返答ありがとうございました。 メーカーに問い合わせましたが、やはり、同じメーカー同士でしか基本的には保障できない、相性かもしれないが、確たることは言えない、とのことでした。 やはり、値段や、入荷状況のことがあっても、ドラフトということもあるので、同じ会社の製品にしたほうが無難なようです。