DropboxをCドライブからDドライブへ移したい
すみません!非常に困っております涙。
余り知識がないのですが、先週からPCの調子が遅く悪く、画面上にもCドライブの空き容量がありません、と出てしまい、何度と色々なファイルも削除。
それでも一向に直らず、色々とネットで検索したらDropboxはクラウドであってもPCのCドライブの容量を増やすと書いてありました。
現在ノ―トPCでもDropboxは使ってますが,自宅のPCよりもCドライブ容量は少ないのに問題なく動き、自宅のPCはDoropboxも同期できない(容量がない)と出ます。
で、一旦Dorpboxを削除したりしても、何度しても自動でCドライブに入ってしまいます。
どうしたら、Cドライブに入らずDドライブに最初から入れられるのか方法はありますでしょうか?
ちなみにふDropboxを右クリックし、設定先からDドライブへを指定しても「適用」画面は透明ですすみません。
どなたかどうかお教え下さい。宜しくお願いします。
お礼
msconfigのスタートアップのチエックを1つづつ外したり入れたりしながらやりました。時間がかかりましたがプログラムの特定ができ解決しました。ありがとうございました。