- ベストアンサー
従兄弟は結婚出来ると思いますか。
従兄弟は、59才です。 42才で結婚しましたが、約1年3ヶ月で離婚しました。 その後、独り身です。 離婚の理由は、嫁さんがお金のことばかり言うからだと聞いています。 従兄弟は、一人息子で兄弟姉妹はいません。 ずっと両親と同居しています。 結婚に際して、親と同居が絶対条件です。 親も従兄弟を離したくないし、従兄弟も親と別居する気はありません。 従兄弟は、大学卒業後ずっと公務員でした。 でも、配属された課が嫌で嫌で仕方がなく、約2年前に早期退職しました。彼には合わない分野だったようで、随分我慢して通っていたようです。 再婚する意思はあり、仲人さんに頼んでいますが、なかなか縁がありません。 うまくいかない主な原因は下記の事項だと言えます。 ・親と同居でないとダメ。 ・親も従兄弟も、アレ(同和問題)に神経をとがらせている。 アレが多い地域の人だとダメだし、○○宗の人はアレが多いからダメ だとか。 ・母親が、易に凝っていて、何年生まれだから相性が悪いとか、○○星 だからダメだとか、ケチをつけてこれまで何回も縁談を壊してきた。 従兄弟も、母親の言うことを無視して、自分の気持ちを押し通すこと もしなかった。 ・約10年前から母親は脚が悪くなり、いまではほとんどベッドに寝て いる。家の中は補助具を使って歩くことは出来る。目も悪くなり至近 距離でないと見えない。 ・父親も、昨年心臓病で手術して以来、気弱になり、うつ気味である。 ・昨年から、従兄弟が両親の面倒を見ている。 ・母親は、要介護3だが、援助は受けていない。母親が他人の世話にな るのを嫌がるからだ。 家は、二世代住宅のように一応中で分かれているようです。 こんな状態では、来てくれる女性はなかなかいないから、従兄弟だけ近くに住むようにしたらどうかと言っても、母親は頑として受け付けません。 こんな状況でも、来てくれる女性はいると信じているようです。 そして、一切自分の世話はしなくていいから、いざとなったら施設に入るからと言うそうです。 いま頼んでいる仲人さん一人ではなく、他に相談所に入会したらどうかと言っても、お金がかかるとか、お金を捨てるようなもんだとか言って聞こうとしません。 従兄弟も、母親を無視して自分で動き相手を探す気もないようです。 退職したので、いまは収入源がなく、貯えを引き出しています。 60になれば年金が10万あまり入ります。 従兄弟は、太って腹が出ているので、ダイエットしているようですが、 まだ効果は出てません。 私の母が心配していろいろ忠告しているのですが、全然聞く耳を持ちません。 私もうんざりしていますが、何か得策でもないかと思いご相談させていただきました。 どうしようもない相談ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代前半既婚女性です。 おいとこ様のことですが、 人生の伴侶が欲しいとのこと。 私はもう、伴侶を得ていると思いますよ。 ほかならぬ、おいとこ様の母上が 伴侶です。 親と別居と言う選択肢がない 親の言うがままに生きてきた 母上が立派な伴侶の役割を果たしていると思います。 親子であるということ 当然SEXは伴わない関係であること しかし人生の伴侶と言う要件を満たしているので もう他に探す必要はないと思いますし、 万が一見つかったとしても すでに母上が鎮座している所へ来ても 争いが起きるだけです。 母上、おいとこ様、奥さんの三人が不幸になります。 探すお相手の条件を下げるということですが 現代21世紀の人権教育が行き届いた 現代日本の女性のいったいだれが 失礼を承知ながら おいとこ様のような「悪環境、悪条件」のところへ 住むでしょうか? 就職と似たようなものです。 雇用条件が最悪なのに 他の求人を蹴って そこへ務めますか? 婚姻関係を基盤にした 「介護士、家政婦さん」を得たいなら 結婚ということにとらわれず、 ビジネスライクに 家政婦さんと、介護士さんを雇えばいいだけです。 「他人に世話をさせるのはいや」 え・・・?婚姻して妻になったら他人でないというのですか? 法的には他人ではなくても 何の血縁関係もない女性を 自分の親の世話に使おうという点では 妻も雇った人も「血縁関係のない人」という点では同じです。 結婚も、その継続も 親離れも 皆努力して必死で手に入れています。 今までその努力をしてこなかったのに 今さら簡単に手に入ると 母上様が信じていることが、大変お気の毒に思います。 最近の結婚事情について、書かれた新書など 是非一読なさることを おいとこ様、お母上様に オススメします。
その他の回答 (6)
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
#3 duosonic です。 >>母親は、非常に頑固です。周りの者の意見を素直に聞こうとしません。親が、従兄弟をダメにしてしまったと言えるのかもしれません。本当に自分の息子の幸せを考えているとは思えません。 >従兄弟さんは42才で結婚し、「嫁さんがお金のことばかり言うから」という理由で、ものの一年ちょっとで離婚したとのこと。私、思うんですけどね、表向きには「おカネのことばかり~云々」としていても、真実はきっとお母様と嫁姑が折り合わなかったことが原因ではなかろうか?と。もとは従兄弟さんと奥さん間のおカネのケンカだったのかも知れませんが、そこへ従兄弟さんに肩入れするお母様が入ってきて 、、、。今までのお話を拝聴する限り、離婚はお母様が主因であったとしても決して変ではないと思わされます。 無論こんなことを勘ぐっても仕方ありませんが、いざこれから女性が嫁いで来ても、(おカネの云々以外のところでも、)結局またお母様が介入して同じような結果を迎えるような気がしてなりません。 一部の人にとってアレがそんなに意味があることだとは思いも寄りませんでした。
お礼
有難うございます。 ご指摘の点については、真実は私にも分かりません。 そうであってもおかしくはないとは思います。 たしかにいまどきアレをここまで気にするのは普通ではないと感じます。従兄弟自身の条件がもっと良くて、時間的にも金銭的にも余裕があるのなら、アレでないかどうかを吟味すればいいかもしれませんが、まったくそうでない極めて厳しい条件下ですからね。
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
既婚の男です。 結局は、従兄弟が精神的にも物理的にも「親離れできるか」が決めて になると思います。 子供として親の心配するのは理解できますが、今の状態では誰と結婚 するのかが分かりませんよね? 母親が易にはまっていようがアレを気にしようが、本人まで親の言いなり であるなら、再婚なんて出来ないと思います。 体型は人それぞれなので、これを原因(問題)の1つにするのは違うと 思います。 従兄弟が母親を無視して自分で動き相手を探す気もないようであれば、 周りが何を言おうとも無理だと思います。 本人にその気がなければどうすることも出来ませんからね。
お礼
有難うございます。 おっしゃるとおりだと思います。 アレを気にしているのは、母親だけではなく、従兄弟本人も非常に気にしています。アレについては非常に過敏で、嫌っています。 というのも、従兄弟は仕事の上でアレのことに詳しいし、アレのことで嫌な思いをした経験があるようです。 とにかく本人が自分で本気になって探そうとしない限り永遠に無理だと思います。
孫がいてもおかしくない年ですけど、私の大学時代以来の友人は、独身です。 見た目はスポーツマン系でスーパーの食品売り場の主任ですから、肉体作業もあって筋肉質で水泳がとトレッキングが趣味で、女性にはもてる外見なんですけど・・・・、母子家庭で別居する気なし、新興宗教の信者ということがネックで、私も何人か紹介しましたが、もう諦めました。 従兄さんも別に同居がいけないという訳ではないですけど、もういい年なんですから親に対して毅然とした態度がとれるとか、十分な資産があるとか、条件に合わせてハードルを下げざる得ないでしょう。 そもそも40過ぎた息子に母親が口出しする方が異常としか言えませんし、それに従う息子も変です。 最近は年だけ立派な大人子供が多いので、さすがに「20を過ぎた大人が」とは言いませんが、常識的には30歳で精神的には完全独立、遅くても40歳過ぎて駄目な人はもう見込みないです。 従兄さんは失礼ながらもう59歳で「老後」を考える年ですから、女性だって我慢して結婚するより一人で気楽にと考えるのが当然と思いませんか。 中には、老後を支えあってと考える方や、年金が心配だから結婚したいという人もいます。 そういう人のニーズに合う男性かというと、質問文を読む限り変わらない限り無理です。 ちなみに、別の友人の父親ですけど、父子家庭でしたが息子が30近くにになっても結婚しないので、定年直後に見捨てて退職金で家を買ってでていき、紹介された女性とさっさと再婚しました、それを見てこの友人はやっと自分も結婚しましたけど、親も子供の背中を押さないとだめですね。
お礼
有難うございます。 そうですか。母子家庭で新興宗教の信者となると難しいでしょうね。 >親も子供の背中を押さないとだめですね そのとおりだと思います。でも、従兄弟の両親は二人とも話しになり ません。従兄弟をそばに置いておきたい一心です。離そうとしません から。 従兄弟は、まだ再婚したい気持ちはあります。 ただ、どこまで相手に対する条件を下げられるかですね。 かなり妥協しないと難しいと思います。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
#2 duosonic です。 >>アレとは、同和問題のことで、部落出身かどうかということです。 >なるほど。結構古いお考えの方なんでしょうかね。となると、仮に嫁いでくる女性がいたとしても、お母様がご自分の価値観を押し付けるような言動をされるだろうことが容易に想像できますよね。そうすると誰が間に挟まれて大変かというと、他でもない従兄弟さん自身ですよね。 >>従兄弟が再婚したい理由は、やはり伴侶が欲しいからだと思います。ずっと独りで暮らすのが寂しいという気持ちからだと思います。 >う~ん、「伴侶が欲しい。でも、本気で探す程ではない。でも欲しい。でも探す気はもない」って感じでしょうか。誰が考えても、これじゃあダメですよね。 >>そうはいっても、もし来てくれる女性がいたとしても従兄弟の両親の世話をまったくしなくていいというわけにはいかないでしょう。いくら母親が、自分の世話は一切しなくていいと言っていても、その言葉を額面どおりに受け取る女性がいるでしょうか。 >まずいないでしょうねぇ。仮にいたとしても、全く義理両親のことを何もしない訳には絶対にいかないでしょうね。「施設に入るから、両親の世話は一切しなくて良い」ということを条件として嫁いで来たとしても、世間体もあるだろうから、従兄弟さんが施設に行って今まで通りに何やかんや世話をするのを傍観できる立場にはないですし。 >>母親の存在から抜け出せないでいる、と感じますね。 >、、、という気がすごくしますね。ご心中はお察ししますが、少なくとももう従兄弟さん本人にはこのまま独身でいる覚悟ができている筈ですよね。
お礼
有難うございます。 母親は、非常に頑固です。周りの者の意見を素直に聞こうとしません。 親が、従兄弟をダメにしてしまったと言えるのかもしれません。 本当に自分の息子の幸せを考えているとは思えません。
- duosonic
- ベストアンサー率51% (585/1140)
ご心中、お察しいたします。しかし、tsuiteru55さんがヤキモキうんざりするような話なのかな?とも思ったりします。 アレが何なのか私にはイマイチよく分かりませんが、この文面からどうしても読み取れなかったのは、「従兄弟さんが再婚しても良いと思っているのは何故か? 妻に何をしてもらいたくて再婚したいのか?」ということです。 言葉は悪いですが正直なところを言わせて頂くと、お母様は寝たきりに近く、お父様はうつ病気味というご両親の面倒を見てもらおうというのが、従兄弟さんが再婚しても良いと思っている理由でしょうか? だとしたら、そのために女性が嫁いで来るものでしょうか? 女性は「この人と将来を共にしたい、家族を作りたい」という希望を持って結婚する訳であって、「義理両親同居」ということだけでもプレッシャーを感じるのに、最初からヘルパーさんのような仕事をさせられることが分かっていて嫁いで来る女性って現実的にいるのでしょうか? 介護の経験があって、全く苦にならない、やりたいという女性がいれば別ですけど、施設に入ったら入ったでいろいろ大変なものですし。 もちろん今までの預貯金や年金によって、今後も食べることには一切困らない環境なのでしょう。お孫さんがいても全くおかしくないお歳の従兄弟さんですが、熟年離婚があれば熟年結婚もあるでしょうから、歳は一切関係ないと思います。ただ、再婚しても良いと思っている第一の理由が上述のようなことであるなら、仲人を介して女性側が知った途端、どうしてもパスされちゃうのではないかなと。「前妻と死別してしまって寂しい」というのなら話は別でしょうけど。 易や相性診断でこれまで何回も縁談を壊してきたそうで、そもそもお母様の影が強すぎますよね。お母様も、本当は従兄弟さんさえ傍にいてくれれば良いと思っておられるような気がしますよ。 何よりも「母親を無視して自分で動き相手を探す気もない」のですから、本人に探す意思がない限り、ダメでしょう。
お礼
有難うございます。 アレとは、同和問題のことで、部落出身かどうかということです。 従兄弟が再婚したい理由は、やはり伴侶が欲しいからだと思います。 ずっと独りで暮らすのが寂しいという気持ちからだと思います。 そうはいっても、もし来てくれる女性がいたとしても従兄弟の両親の世話をまったくしなくていいというわけにはいかないでしょう。 いくら母親が、自分の世話は一切しなくていいと言っていても、その言葉を額面どおりに受け取る女性がいるでしょうか。 母親の存在から抜け出せないでいる、と感じますね。 本気で探す意思がないのならダメですよね。
〉従兄弟は結婚出来ると思いますか。 結婚はだれでもできます、ただ本人にその気がなければ むりでしょう、あなたがうんざりすることはないのでは そこまで、あなた方 母子が忠告するのはいかかなものでしょう。 うんざりしているのは従兄弟さんでしょう。
お礼
有難うございます。 本人も、半分あきらめ、半分望みを捨てきれず、というのが本音だと思います。 極めて近しい間柄なので、内の母も放ってはおけないんですよね。
お礼
有難うございます。 女性の側からのご意見、大変貴重なものと受け留めました。 たしかに条件が悪すぎるので、客観的に見て来てくれる女性はほとんどいないと思います。 現代の結婚事情、世相、女性の人生観・価値観などを、母親も従兄弟も余りにも知らなさすぎますね。特に母親は、頭がガチガチでどうしようもないです。 ある意味、従兄弟も可哀想だと思えます。 なにかしら環境・条件を改善する気になってほしいものです。