- 締切済み
テレビを一切見ず、情報は新聞や雑誌や書籍から得る。こんな生活をどう思いますか?
テレビの誘惑に負けて自己啓発ができないため、 テレビを捨てようと思います。 そうするとニュースなどが聞けなく、政治・経済などがわからなくなるため、それは新聞を読むことにします。 そして、自分の仕事に必要な専門分野の本を読んで勉強します。 テレビで吸収できない部分は、本を読んでカバーします。 こんな生活でもそんなに支障は無いような気がします。 みなさんはどう思いますか? テレビばかり見ていて、テレビからわずかな事しか吸収できないより、 テレビを一切見ないで、雑誌や新聞や書籍から得る方が多くの事を吸収できるような気がします。 皆さんの意見はどうですか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
次の様に考えた事はありますか? 自分に必要な情報は入ってくる・・と言う事を。 本当に必要な情報なら、どの様なメディアとかに係わらず入ってくると言う事です。 それがテレビであるか、新聞であるか、その他書籍であるのか、友人、同僚であるか、はたまた通りすがりの人の話し声であるか・・・は定かではありません。 しかし、本当に必要な情報は必ず手に入ります。 それ以外は、まあ殆ど必要ない情報ともいえるでしょう。 垂れ流しの情報源として、際たるものはテレビではありますね。
- milkcocoa7
- ベストアンサー率21% (9/42)
いいのではありませんか? そんな生活。 作家の栗本薫さんが実践なさっていると聞いたことがあります。 政治経済などの最新ニュースは、ネットもありますし、ラジオででも聞くことができますよね。 情報の取捨選択は大切だと思います。 いらない情報に振り回されることを望まないのであれば、そんな生活も悪くないんじゃないでしょうか。 ということで、賛成に一票です。
お礼
ありがとうございました。 実際にそういう人がいるんですね。
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
理想的な生活だと思います。なかなか凡人には出来ない事だと思います。ニュースはネットで見た方がずっと早いと思いますよ。 私もアナログ放送が終わったらそうしようかなと思っているところです。
お礼
ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
やってみたらいいと思います。 テレビを捨ててしまわなくても、誰かに預かってもらうとか 電源プラグの穴に鍵を通してキーを預かってもらうとかして テレビを見ない生活を試しにやってみてはどうでしょう。 テレビを一切見ないで、他のメディアから情報を得るほうが 優れているというのは疑問ですね。 たかがテレビです。 もっと軽く柔軟に考えてもいいと思います。
お礼
ありがとうございました。たかがテレビですが、そのテレビの誘惑に勝てないのです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。 僕にはそんな都合よく自分の知りたい情報だけが入ってきたりはしませんね。