「四川菜比湖南菜还要辣」の「要」の意味は?
こんばんは。
カルチャーセンターで中国語をちょこっとかじったあと、本で独学しています。
「中国語作文のための短文練習ー中文造句」(中山時子・飯泉彰裕 著、東方書店. 1999.)で分からない例文が出てきたのでお尋ねします。
中国語文: 四川菜比湖南菜还要辣。
日本語訳: 四川料理は湖南料理よりも更に辛い。
(上掲書第19課、p. 60-61.)
比較の表現の例文ですが、「四川菜比湖南菜ナニナニ」ということが、「四川料理は湖南料理よりナニナニだ」という比較の表現になっているのは理解できるのですが、「还要辣」がわかりません。「还」は「さらに」、「辣」は「辛い」ということだろうとは分かりますが、「要」が何なのか、どこにつくのかがわかりません。一般に「要」は、欲しい、要求する、したい、しそうだ、もうすぐこうなる、といった意味がありそうですが、文章とのうまいつながりに気づきません。「还要」とか、「要辣」という単語も辞書で見つけられませんでした。
「还要」は単語としては出てきませんが、文例では辞書にこの2語のセットで文例が出てくるものがあります。辞書の「还」の「もっと、その上」という語義の項目のなかには次のような文例があります。
気象予報説、明天風力还要増大、気温还要下降。
(天気予報によれば明日は風がさらに強くなり気温がもっと下がるそうだ)
しかし、この場合の「要」は未来についての判断、「もうすぐこうなる」という意味を担っていそうなので、私の質問の例文には当てはまりそうに思えません。「四川料理は湖南料理よりももうすぐ更に辛くなる」というのはもちろん変です。
上記の疑問についてご教示いただければありがたいです。