- ベストアンサー
-不倫(子供のために)-意見を聞かせてください
超遠距離不倫をして4年目になります。 相手は独身、私は10歳の子持ちで結婚13年です。 歯車が狂いだしたのは、夫の浮気からでした。 今思えば出来心だったと思いますが、夫しか男性を知らなかった私は自暴自棄になり、睡眠薬を2度、飲みました。 2度とも全体が麻痺しましたが、死ぬほどではありませんでした。 数日で薬が体から抜けたのですが(頭がパニクっていたのにやはり死ぬのが怖かったのでしょう)指一本動かない麻痺状態の時に夫に後ろから下着を下げられ無理やり嫌だといったのに性交渉をされました。 当時は夫の浮気のショックで精神がおかしくなってしまい、重度の鬱状態、自傷、暴れる、泣く、不眠、食欲不振で外にも出れない状態で、そんな時の夫婦間レイプでした。 薬を飲み始めてほんの少し楽になったとき、実家に帰省し、ほんの少し知り合いだった男性に惹かれてしまいました。 夫にその気持ちを伝えると「自分には止める権利はない。お前が決めろ」とメール。私は彼と付き合い始めました。(間に受ける辺り、やはり欝だったからでしょうか?)後にそのことで夫は「お前がそんなことを本当にするとは思わなかった。信じられない」と怒っていましたが、夫婦間レイプ、浮気発覚からの夫の暴力などで夫を受け入れられなくなっていた私は、不倫相手の優しさで少しずつ鬱から開放されていきました。 外に出れず、出ても人の顔色を見ながら恐怖の思いで毎日過ごしていましたが、彼のお陰で本当に救われました。 4年の間、彼と別れた時期がありました。 そのときに夫に察知されたのですが、しばらくして復縁しました。 ですから夫はもう彼とは別れたと思っています。 彼は私と結婚したいといってくれ、どこにでも顔を出すと言ってくれました。 遠距離で1年で1ヶ月間くらいしかあえなくても、暖かく支えてくれます。 私自身も彼がいなかったら今頃まだ欝で苦しんでいただろうし、彼が私なんかとで幸せだといってくれるならと思うのでうが、子供のことがあります。 彼は子供も一緒で良いといってくれるのですが、海外に生まれ住んで 日本の生活に適応できないと思うのです。 父親と子供の仲は良く、引き離すのも私のわがままだと。 ごくたまに暴力を振るわれるのですが、先日は子供に見られてしまいました。 フェアじゃないので言いますが、暴力はちょっとした口げんかのときなどの後です。私には理解できない、彼なりの理由があるのだと思います。(なぜそんなことで怒るのか?と私に理解できない単純なことばかりですが・・) 今は特に夫婦間の交流はないですが(必要会話はします)、普通に生活しています。 子供にとって、父親と別れることは非常に辛いことです。 ですが、母親を殴る父親をたまにとは言え、見てしまうのは子供にとってとても不幸なことでもあると思います。 無理してでも、やはり子供が成長するまではこの生活を続けた方が良いのでしょうか? 自分自身、限界を感じていますが、やはり子供を産んだ責任があります。 それ以上に子供が不幸になれば、私自身、辛くて後悔するでしょう。 彼との再婚は先延ばしとして、今、何が子供にとって良いのか、わかりません。 非常に長くなりましたが、御意見お願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
息子にとって楽なこと、ベターだと思われること 海外で父子二人で暮らしていく masiro110さんはとても依存心が強い人だとおもう。 帰国すれば精神的にすごく頼りにすると思う。 その姿を見て息子はどう思うかな? 息子を捨てた薄情な母親だと思われたとしても 父親を疎み、嫌い、収入を得るために利用だけしている母親をみるよりましだと思います。 最終的には、息子は海外での生活も含めたことを考えたほうが良いと思います。 どうしてもmasiro110さんが息子と暮らしたいのならば 今すぐ彼と別れて、日本に戻り息子のために夢中になって生活することです。 masiro110さんの仕事以外への情熱をすべて息子に傾ければ息子はきちんとまっすぐ育ちます。 しかし自分のために恋人との時間や気持ちを向けていると息子が感じれば、お父さんだったらと考えるでしょうね いままで、自分のことだけを見ていたと思っていた母親が 実は父親以外の男を支えにしていたとしたら子供は受け入れたとしても、自分だけのお母さんじゃないんだと、ショックを受けるでしょう。 そうならないように、子供のことを考えたら、彼と別れるべきです。 それができないなら、息子のことは夫に任せるべきでしょう。 masiro110さんのなかでは、既に選択肢の中に夫はないわけです。 息子か彼氏の2択です。 日本で息子と二人で暮らし、彼氏と恋人同士? そんな生活を夢見ているようですが 息子にしてみればもっとも残酷です。 かぁさんは日本人価値観も日本人だし相手の気持ちも良くわかる。 地元に帰ってきて生き生きしてる。 「今までの友達と回りの子供たちがまったく違うんだ。どんなふうに話をして良いか判らないよ。ここでは僕は外国人なんだ。パパのところに帰りたい。」 日本に帰り、彼のそばに暮らせばデートの回数も増えるでしょう? 今日はお仕事といいつつ いつもよりおしゃれをしてうれしそうに出かけて帰りは遅くなり、上機嫌で帰ってくる。 よそ見してないで息子のことを見ていないと息子の細かいサインを見落としてしまうよ 息子は拠り所を無くしてしまうよ。 相談することさえできなくなる。 日本人というのは、自分の価値観で物を判断しやすいのですね 外人や混血のように最初から異物であれば、異物として受け入れてもらえる。 しかし、日本人の顔をした外国人は、周りがどう扱ってよいかどうか判らない。 息子さんの外見的特長はいかがですか? 外見が日本人であればあるほど、周囲との価値観の相違に悩まされます。 そういった気持ちを判ってほしい相手である唯一の肉親の気持ちが彼の方を向いていたら、息子は苦しみます。 masiro110さんにとっては祖国でも、息子にとっては見知らぬ外国です。 自分が帰国するのと同じ感覚でいてはいけません。 日本で暮らすことを考えるのならばできるだけ早いうちに、子供がまだ対応力があり、自分自身の考え方が決まりきる前に帰国してください。 10歳だとタイムリミットです。 これから、先だと難しいですよ。 人間性を受け入れられない相手と、上辺だけで冷め切った生活を送る姿を息子に見せるのが子供の幸せでしょうか? むしろ「自分が居るから、パパとママが笑えないの?」と考えるのではないでしょうか? 子供に必要なのは、微笑み会う両親であり 顔がこわばりお互いのことを否定する両親ではないはずです。
その他の回答 (10)
- mukumuku2
- ベストアンサー率35% (27/77)
NO.3です。 子供の事を本当に一番に考えるのなら、何が何でも夫婦仲を修復するべきだと思います。 夫婦で、とことん話し合うべきでしょうね。 たとえ噛み合わなくても、あなたからご主人に歩み寄り、ご主人が我が身を振り返ってくれるまで必死に頑張るべきだと思います。 そうすれば子供は実の両親のもと、今の生活を変える必要もありません。 だけど、あなた自身そこまでして…という訳ではないのですよね? やはりあなたも子供の事が一番…と言っても、あなたにとっても違う幸せを望むわけですよね? そうだとしても、私はその気持ちを否定しません。 親にも親の幸せがあるべきだと、私は子供の時から思ってきました。 血は繋がっていても、一心同体ではありません。 同じ人生を歩む訳ではありません。 …これは彼の方へと後押しする言葉ではありません。 まずは現在のご主人との生活に対してです。 どうしても今が苦しく、別れても生活できるのなら ひとつの道だと思います。 そして、お母様のご病気の事。 どのような状態か分かりませんが、お母様の元で支えになれるのなら、それも必要だと思いました。 そんな あなたの姿を見れば、息子さんにも何か伝わるのではないでしょうか? そして息子さんなりに考え、お母さんを応援し、身近で優しいおばあちゃんを通して優しい子供に育つかもしれませんよね? 今のギスギスした実の両親との海外での生活の中、勉強が出来るよりも得るものがあるかもしれません。 そして彼の事ですが、1年を通しても1ヶ月程度ですよね? 今のペースで、たとえ何年付き合っても、お互いに見えない所がたくさんあると思います。 他の方の回答にもありましたが、たまの事だから彼も思いきり優しく あなたを受け止めてくれる事でしょう。 でも、ずっと一緒に居れば違う面も見えてくるはずです。 そして正直、そのペースのお付き合いで 彼があなただけに一途かどうか疑問を感じずにはいられません。 私が彼の立場なら…一緒になれる可能性があるかどうかも分からないあなたの為に、一年のほとんどを一人で何年もいるのは耐え難く辛く寂しいです。 身近に優しい人がいたら心は動くでしょう。 この人!というほどの相手に巡り逢えなくても、男として純粋にあなただけではいられないと思います。 あくまでも私が彼の立場なら…ですが。 あなたがご主人と彼しか知らないようなので…夢ばかり見ていてはいけないのでは?と思いました。 好きな人を作るべきではないとか不倫がどうの…という訳ではありません。 彼との関係に対して思った事です。
- C25
- ベストアンサー率21% (148/692)
>masiro110さん本人のために やはり日本には帰った方が良いと思います。 それも出来るだけはやく そして息子のことですが、正直に今の夫婦の状態を説明して 子供の意思を確認する。 その際、なるべく客観的に夫を非難しないで、夫の受け入れられない部分を指摘すること 当然、夫婦間レイプに関しては、お母さんが朦朧として体の自由が利かないときに嫌だと言うのに嫌なことを無理やりやられたといいましょう。 10歳の子供にそれだけの重荷を背負わせるのは、子供の人格形成をする上で非常に大きな問題だと思います。 しかし、母親の考えを子供に説明しないで、母親だけの意志で決めて良いものでしょうか? 夫と離婚する=夫婦の問題だけではないでしょう? 子供の意志だって有る。 その為には子供にキチンと説明する必要がある。 そして子供の意志を確認してください。 どのような形で生きていくのか 貴方の子供は、やさしい子のようですから 傷ついた母親を日本で支えると言う選択をするでしょう。 そして、半年は彼に会わないで子供と向き合うことですね 半年を開ければ子供も少しは気持ちの整理もつくだろうし 日本に帰ってからの恋人だとも説明もつく そのご、子供と彼の交流を深めつつ様子を見て再婚と言う流れでも良いでしょうが 彼は価値観の違う息子をさせることが出来るような人なんでしょうか? その辺が心配ですね 息子のことを第一に考えるのならば すぐさま別居または離婚して夫と近い距離を保ちつつ18歳まで息子と生活して 息子が高校を卒業して進路を決めたら帰国が良いと思います。 アメリカではアルバイトをしながら生活費を稼ぎつつ学ぶのも一般的なようですし
- ame830
- ベストアンサー率28% (195/684)
そもそも、質問者様は何で海外に住んでいらっしゃるのですか? 離婚せずとも日本に帰ってくる可能性というのは低いのでしょうか? それによっても話が変わると思うのですが。 例えば、日本人の旦那さんが海外に転勤になって移住してる、とかなら離婚せずとも日本に帰ってくる可能性はありますよね。 本社勤務とかになって。 でも、例えば、質問者様が海外で就職をしてそこで出会った外国人男性と結婚をして、とかなら離婚でもしない限りは日本に帰る可能性は低いですよね。 で、離婚せずともいつか日本に帰ってくる予定があるよ、ってことなら、別に今帰ってきても、お子さんにとっては一緒ですよね。 (そりゃまるっきり一緒ではないだろうけど) でも、離婚しない限りは日本に帰ってくる予定はないよ、ってことなら、子供の人生は良くも悪くも大きな影響を受けますよね。 ですから ・何で海外に住んでいらっしゃるのですか? ・離婚せずとも日本に帰ってくる可能性はないのですか? この二点の補足お願いします。
お礼
はじめまして。書き込み、ありがとうございます。 海外に永住になります。 夫が国籍をアメリカにしてしまっているからです。 夫婦揃って日本に帰ることは100%ありません。
- key-chee
- ベストアンサー率0% (0/1)
No.2です。 >「無理をして夫婦を続けていても、逆にお子さんのためにならない可能性がある・・・」 >これは何歳くらいから思うことなのでしょうか? 私はやはり中高生の頃が自分で一番ひどかったような気がします。 私は母親になついてた子供だったのですが、この時期はその母親に対しても、「そんなに嫌なら別れればいいのに」「自分たちがいなかったら別れていたのかな」と不満をぶつけてしまった記憶があります。 ただ単に反抗期だったということもあるので、一概には言えません。 早熟なお子さんだったら口にはしなくても既にそう感じているかもしれないですし、ひょっとしたら何歳になっても気にしないでいられる大物もいるかもです。 >11歳くらいの子供はやはり「両親が離れてどちらか一方につく」ということを理解するのに無理があるような気がします。 >彼のことは置いておくとして(辛いですが)、高校卒業くらいまで待てばだいじょうぶなのだろうか・・・と思ったりもします。 実際親の離婚を経験してないのでいつごろなら理解できるのかということに関しては想像になってしまうのですが、11歳って意外に物事を理解できますよ。ただ、そうした状況を頭で理解はできても、心がついていかない年頃なのではとも思います。 仮に離婚した場合帰国されるんですよね?私生活も学校もがらりと環境が変わってしまうと、そのくらいの年の子供さんにとっては結構なストレスになってしまうかもしれません。離婚後もしばらく外国で暮らすとか、ひとつずつクリアして行くほうがベターかもしれないですね。 あと、帰国後すぐに彼と再婚するのではなく、質問者さんのご両親と一緒に暮らして、お子さんの心を十分にケアしてあげられる環境で生活してみるという道もあるんじゃないでしょうか。
お礼
再度回答ありがとうございます。 まだ「別れれば良い」とは思っていません。 父とも母とも別々に仲が良いですから。 でも思春期になったらそう思い始めるとは思います。 もちろん彼とすぐ再婚とは考えていません。 自分がもし子供であっても、そんなことを自分の親にされたら傷つくし信用できないし、疎外感を感じてしまうと思いますから。 そんなふうになるなら、今のままの方がよっぽど子供にとってマシですよね。 帰国したら、一時は両親の世話になります。 実は母が病気なので、実家ではそのほうが喜ぶのかもしれない、と 内心思っています。 娘が海外に出てしまい心細い、寂しい、そして孫にも会えない、という気持ちがあるようですが、家庭が上手くいってると思ってるのでそれを口に出さないようにしてるようです。 実際に今の夫婦の状況やこれまでの経緯を話したら、「もういいんじゃない」といわれると思います。 実家は結構にぎやかなので、その点だけは子供には良いかと思います。 それでも「父」には変われないですけどね。
- C25
- ベストアンサー率21% (148/692)
masiro110さん>質問に子供のためにということが条件だったので、 子供のために母としてどうするべきかを回答したのだが、 masiro110さん本人のためにという考えを念頭に入れて回答したほうが良いのでしょうか?
お礼
C25さん、本当にありがとうございます。 「子供のために」が私の知りたいことです。 私のためになら100%夫から去ってしまった方が幸せなのだと思います。 触れられるのも気持ち悪いと思う人と、ずっと暮らすのは苦痛ですから。 でももし何か思い当たる御意見があれば、助言いただければありがたいです。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
ANo.4です。 >相手だけが悪いんではない、私も悪いことはわかっています。 お二人共悪くないって説明したはずです。私の回答をちゃんと読んでください。あなたは不倫相手と結婚することをこの掲示板で肯定して欲しいだけなのかも知れませんが、私はあなたの幸せを真剣に考えています。 被害者意識が強過ぎると幸せになれません。レイプ、暴力は、夫婦お互いにとっての不幸な出来事です。夫婦なんだから、苦労を共に乗り越えるべきです。それを避けていては、不倫相手と結婚しても、また同様に辛い思いをすることになります。 私の想像では、不倫相手と結婚しても、またDVの繰返しだと思います。相手が変わっても同じく性欲を持った男性です。そしてあなたの考え方が変わらなければ、同じ事の繰返しになるのが必然です。 誰が悪いかではありません。幸せになるためには、あなたの考え方を変える必要があると思います。
- s_kudou
- ベストアンサー率18% (101/553)
あなたの精神状態がおかしくなった原因は旦那さんの浮気であり、あなたに落ち度はないにしても、結果として「重度の鬱状態、自傷、暴れる、泣く」の人と一緒に暮らす相手のことも考えてあげるべきだと思います。心休まるはずの家庭に帰ると精神状態の変になった女性が待っている。浮気した罪は消えることがないのを家に帰る度に思い知らされる地獄の毎日です。 あなたの不倫相手は、一年のうちどのくらいお付き合いされているのでしょうか?旦那さんとは毎日生活せねばならず、飾らないあなたでいることと思います。しかし、たまにしか会わない不倫相手には、余所行きの優しく美しいあなたでいるのだと思います。不倫のお相手も、このときとばかりに精一杯あなたを愛してくれるでしょう。 思い出してください。今の旦那さんも、きっと出会った頃は精一杯あなたを愛してくれていたはずです。あなたは旦那さんの浮気を許すべきです。旦那さんを許せるのは、あなたしかいません。他人にはどうすることもできないのです。相手を許せた時、あなたにも心の安らぎがやってきます。たとえ相手が極悪非道であっても、相手を非難し恨み続けていては、あなたに心の安らぎはやってきません。 誰も悪くありません。お互いのことを認め合い罪を憎んで人を憎まずです。
お礼
批判されるかもしれませんが・・ その状態で相手のことを考えるのは到底無理でした。というか、普通の人は無理だと思います。 当人はそれを覚悟の上での浮気だったのですし、自業自得だと思います。 その当時の夫の言動も人格を失うようなものでした。 自身、今現在不倫をしていてその状況になった場合、家庭で休まれないのなら、それは仕方のないことだと思います。 私は夫の浮気を許さないのではありません。 夫からしたら私も同じ事、もしくはそれ以上のことをしているのですから。 受け入れられないのは夫婦間レイプでもあり、その当時の言葉、暴力、そこから見えた人間性です。 浮気は許せても、人間性を受け入れることがどうしても出来ません。 相手だけが悪いんではない、私も悪いことはわかっています。
- mukumuku2
- ベストアンサー率35% (27/77)
あなたは海外在住で1年のうち1ヶ月程帰国する機会がある…という事でしょうか? その際,お子さんも一緒に帰国するのですか? もし,そうだとしたら日本についてどのように思っているのでしょう? 海外生活の中で,お子さんは日本語と触れ合う機会はあるのですか? お話しの中で分からない部分もありますが…。 私は海外生活の経験もなく,お子さんが慣れない日本での生活になったら…という部分が正直よく分からないのですが,子供って大人よりも順応性はあるのではないかと思ってしまいます。 夫婦という部分で…いろいろとありながらも普通に生活をしているようですが,修復は難しい関係なのですか? 努力をした上で修復が難しいのなら,あなたは子供の為にと無理を続けなくても良いのではないかと思います。 あなた自信が幸せに過ごせる事も大切だと。 ただし,浮気相手の事は別に考えた方が良いですね。 日本に居る彼は,1年のうちに限られた期間しか会えないあなたの為に,ずっとひとりで待っているのですか? …彼と最終的に結ばれたら良いですが,必ずしもそのようになれるとは限りませんよね? そうなった場合,あなたはまた自暴自棄になったりしませんか? まずは,あなたとお子さんの生活をしっかりと考えるべきだと思います。 私も あなたと遠からずの経緯があります。 本当は別れたい。 別れられないのは3人の子供に対して経済的な不安があるからです。 このような事を書くと,非難の声が聞こえてきそうですが…
補足
アドバイス、ありがとうございます。 子供は日本のことは大好きです。 毎年いける楽しいところ、という感じでしょうか。 日本語はある程度やっていますが、やはり同じ歳の子供と比べると稚拙ですし、英語での成績は結構良いので、リコンして日本に帰ることは この芽を摘むことになるのでは・・・と懸念しています。 子供の人格や将来も変えかねないのでは・・・と。 夫との修復は不可能です。 言い切ってしまうのは、やはり私が鬱の時の彼の言動。 そしてなんと言っても無理やりやられたことがトラウマになってます。 一度やってみたことがありますが、酷い鬱になり、夫との性関係は無理だと実感しました。 彼は1年に1ヶ月しか会えないけど、我慢してくれています。 1年の間に喧嘩して音信普通になったり、プチ別れをしたりしますが。 彼に対しては感謝しきれません。 実際、子供のこともあるので「このままではいけない」という思いから別れを何度も切り出しているのですが、だらしのないことに やはり思いを捨てきれません。 結ばれないかもしれない、そうですね。 いろんな経緯があって別れがあるかもしれませんが、もしそうならしょうがないと思います。 私自身は「これから先は彼しかいない」という思いがありますが・・・ 子供との生活を考える、本当にそうだと思います。 生活って大事ですよね。 興味のあることもあるし、日本で何らかの資格などをとって、それに関係した職に就きたいとおもいますが「そんなに甘くないかな」という 思いもあります。 正直言うと日本をずっと離れてるので、日本のその辺の事情がわからないのです。だから動けないのもあります。 「やってみないと!」とポジティブに動けないのは同じように経済的に不安があるからだとも思います。 子供を育てるのって大切だし、大変ですよね。 「思い切ってやってみる」ことで子供にリスクを負わせるのは私のわがままではないかと悩んでいます。
- key-chee
- ベストアンサー率0% (0/1)
私の両親も夫婦仲が円満なほうではありませんでした。 私は父が母に手を上げるところを目撃した経験はあまりないのですが、姉に言わせると私が生まれる前(両親が若かった頃)は手が出ることもあったそうです。(というか、子供の頃自分もしょっちゅう叩かれたりしていたので、覚えてないだけなのかもしれませんが。) そういうわけで、DVというほどひどくはなくても円満じゃない夫婦仲を見てきた子供の意見として、参考程度にお聞きいただければ幸いです。 少なくとも我が家では、父が単身赴任が多かったこともあり、私が物心付いてからは身体的な暴力はありませんでした。そのかわり、父親によるパワハラはとてもひどい家庭だったと、今でも感じています。 母が外出すると不機嫌になり、電話をしているところを目撃されれば相手や内容を必ず問い詰め、家計の管理を自分だけでして最低限の生活費しか渡さない(交際費をほとんど渡さない)など、とにかく母を監視しようとする父親でした。 私や兄弟に対してはとても甘いのですが、母親に対しては自分の思い通りになる召使いだとでも思っているような対応で、そうした対応を目の当たりにし続けた私自身一時期は顔も見たくないほど父を嫌悪していました。 両親も年をとり、今ではそのような傾向も薄れましたが、母の積年の恨みはやはり根が深いようで、口を開くと父の愚痴ばかり。 この夫婦の間に愛情はないのだなぁ、私達子どもがいなければ離婚して別の人生を歩めたのかなぁと、聞くたびに考えてしまいます。 長くなってしまいましたが、無理をして夫婦を続けていても、逆にお子さんのためにはならない可能性もあるということをお伝えしたく書き込ませていただきました。 両親が離婚していても、再婚していても、立派に育っている人は私の周りにもたくさんいます。「生みの親より育ての親」とも言います。愛情のある家庭で育つことが、お子さんには何よりなのではないでしょうか。
補足
子供側の意見、本当にありがたいです。参考になります。 うちの子供もいつか、つまらないことでいらいらする父親に嫌悪を感じるのかもしれません。 「ただ●●しただけなのに怒られた」なんて事を結構言いますから。 「子供がいなければ別の人生を歩んでいた」 今現在の私はその選択の中にいるわけですが、でも決して子供を不幸にしてまで別の人生を選択したいとは思いません。 心に隙間風が吹いていて辛くて辛くて暖めてほしいと思うことは多々ありますが、子供が悲しい思いをすれば、その悲しみは私の悲しみです。 それが良くわかってるので、何が一番ベストなのかわからなくなってしまっています。 自分にとってのベストが、子供にとってのベストかどうかわからないのです。 「無理をして夫婦を続けていても、逆にお子さんのためにならない可能性がある・・・」 これは何歳くらいから思うことなのでしょうか? 11歳くらいの子供はやはり「両親が離れてどちらか一方につく」ということを理解するのに無理があるような気がします。 彼のことは置いておくとして(辛いですが)、高校卒業くらいまで待てばだいじょうぶなのだろうか・・・と思ったりもします。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
話しが多岐にわたっているので、ひとつづつ考えていきましょう。 まず子供さんの件ですが、夫婦間でのDVをみて育つことが、環境として良いものであるわけはありません。 口喧嘩や仮面夫婦、お互いへの罵倒の言葉などでも、充分子供の心は傷つきます。 子供は「信頼」の生き物です。 見たままそのままを素直に「受け入れる」ものですから、それによる「影響」を知っている方が親権を取られるのが良いと思います。 本当ならば夫婦間で和解するなり、形の上でも仲良くやれれば良いのですが…それは難しそうな状況ですね。 子供さんと旦那さんが「仲が良い」とはいっても、それは「今のうち」だけかもしれませんし、父親の「人格」の影響を多分に受けて育つことに関しての「影響」のほうが将来的なことを考えると「大変」になるんじゃないかな?と思います。 「きっかけ」はともかくとして、とりあえず「養育環境」が整いそうなわけですから、私が考えるには「決断」も良いのではないかと思います。 必ずしも「生みの父ではない」ということが、子供さんの成長にとって「マイナス」ということでは無いでしょうし。
補足
早速の回答、本当にありがとうございます。 上手く話をまとめられず、あちこちに行ってしまいました。ごめんなさい。 >必ずしも「生みの父ではない」ことが・・・ これがもし、給料を入れてこない、外に行って帰ってこないなど目を見るような酷さなら思い切れるのですが、一家の大黒柱としての義務は果たしているし、子供の父としては普通の人なのです。 「何でこんなことで怒ってるのかわからない?」と子供なりに思うことはあるようですが。 リコンした時の子供のショック、そしてそれに対する子供反応や順応できるかどうかが不安です。 海外育ちで日本に帰ることにもなりますし。 実際、私が殴られた次の日には「ひどいよね。ぼくはあんなことはしない」とこそっと言いに来たりするあたり、やはり傷ついているのだと思うのですが、なかなか「これ」という決定打が見つからないために 動くことが出来ません。 今日、これからお仕事なのでこの後返答は出来ませんが、 早朝また来ます。すみません。
お礼
ずばっと御意見、ありがとうございます。 冷静で的確に状況を察してくださり、その場面が目に見えるようでした。 確かに、その状況では子供のサインを見逃してしまうかもしれませんね。一緒にいれば何でもわかるというわけではないですものね。 普通に仲良く暮らしていても見落とすことがあるのですから。 まして思春期に入ろうとしてる子供ですものね。 うちの息子は外見は変わりません。ただ日本人の親に育てられながら、外国の教育を受けています。 たまに日本の小学校に体験入学すると、学校の様式が違いますから そのギャップに驚かされることがあります。 その辺は周りにいろいろ教えてもらいなれてきていましたし、日本の学校は大好きですが、たかが1ヶ月ほどの体験入学ではわからないこと、理解できないことが出てくるかもしれないと思います。 おっしゃるとおり日本人は「外国人」のルックスを持った人間から違和感を感じても「外人だからしょうがない」となりますが、息子から違和感を感じるとそれは「常識がない」となりますね。 この辺のC25さんの認識は鋭いと思います。 なるべく日本式に育ててきましたが、ほんの少しの違いと、アメリカ式の教育が息子に影響を与えるかもしれません。 私自身、子供を日本に連れ帰ることに対して不安を持っています。 先にも書きましたが、芽を摘んでしまうことになりはしないかと・・・ ただ夫と2人での生活だとそれも心配です。 本当につまらないことで怒ったり、いらいらするので(これは結婚前からです)しょっちゅう子供なりに「なぜ怒られてるのかわからない」と感じているようです。 これが引き金になって、男同士で対立する可能性は非常に大きいと思っています。