- ベストアンサー
自分を変えたいけど・・
今高3男です。 小学校の時は初めは人見知りしていたけれど、5・6年生の担任が明るくていい先生で俺も明るくなれました。 中学校の時は1年の4月でも誰も知ってる人いなくても輪に入ったりはなしかけたりできる性格で、それが災いとなったのか知れませんが、冗談のつもりでちょっかいだしたのが原因で、変なあだ名つけられていじめられました。 1年間ずっとクラスの大勢にいじめられてて、さらにアトピーも一番ひどい時期だったのでつらかったです。 2・3年は極度に人見知りになってしまって、話しかけれた人には話しかけれたんですが・・結局そつぎょうまで仲良かった人は1人くらいでした。父親はこの時期うつでなくなってしまいました。 高1の時も人見知りが激しくてなめられるようになって変な感じで呼んでくる人とかとか多くて、結局友達いませんでした。 この時期に部活を入ったんですが、先輩にも嫌われてて、その後は後輩にもなめられる始末です。 高2の時は友達がほしくて調子にのったような間違った行為で仲良くしようとしたせいでさんざんまたいじめられました。 高3で今も一人くらいしか話せる人がいません。 これからもこんな人生なら死んだほうがいいとまで思ったことが何度もあります。 うつ病のチェック(ヘルスチェック)でも7段階中6段階だということがわかりました。 自分に自信がないです。毎日が楽しいと思えたこともないです。いいアドバイスがほしいので、自分はどのように変わっていくべきでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答