- ベストアンサー
内蔵用のDVDドライブやCDドライブは壊れやすい?
DVDドライブやCDドライブは壊れやすいパーツなんでしょうか? 今までにPCの内蔵パーツで壊れてしまうのは必ずと言ってもいいくらい書き込み機能が搭載されているDVDドライブやCDドライブなんです。 それもDVDドライブやCDドライブは使用頻度が非常に少なく丁寧な使い方をしているにもかかわらず壊れてしまいます。 書き込み機能が搭載されていない機種(DVD-ROMやCD-ROM)は壊れることは、ほとんどありませんが、書き込み機能が搭載されているDVDドライブ(DVD-RW)やCDドライブ(CD-RW)は1年程度で壊れてしまいます。 書き込み機能が搭載されているドライブというのは元々壊れやすいものなのでしょうか? 壊れにくい=堅牢なドライブがありましたら、是非ご紹介ください。 できれば、動作音が静音なドライブを御願いします。 すでに生産が中止されている古いドライブでも結構ですので、よろしく御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
壊れた状況がわからないので推測の話になりますが、指紋で汚れたディスクを使うなどしてディスクの読み込みエラーを頻発させた場合に、セカンダリIDEチャネルの転送モードが標準のDMAモードから低速なPIOモードに変更されることがあります。 これはディスクのデータを確実に読み取ろうとするウィンドウズの仕様となっているので、故障ではありません。 PIOモードのときに音楽CDやDVD-VIDEOなどを再生すると、音声や映像がカクカクと途切れがちになり正常に再生されなくなるので、何も知らないと「ドライブが故障した」と勘違いしてしまいます。(感覚としてはCD再生中の音声が常にポツポツとノイズが混じったように聴こえます。) ウィンドウズに元のDMAモードに自動的に復帰する機能はなく、正常に戻すには手動で設定しなくてはなりません。 方法は コントロールパネルから「パフォーマンスとメンテナンス→システム→ハードウェア→デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ」と開いていき、セカンダリIDEチャネルの項目を右クリックから削除して再起動するだけです。削除したセカンダリIDEチャネルは再起動時に再構築されます。 PIOモードを確認するには、セカンダリIDEチャネルの項目中にある詳細設定のデバイスゼロを調べてください。また、管理ツールにあるイベントビューアでもシステムが起こしたエラー内容が記録されていますので、参考にしてください。 ※私のPCのドライブ(HL-DT-ST GSA4040B)ではDVD-RAMを扱うことでよくこうなりますが、2003年モデルのまま今年で5年目です。
その他の回答 (1)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
ノートタイプのスリムドライブは壊れやすいです。 内蔵で1台、外付けで1台壊れた経験があります。 なので、場所は取りますが、厚型のドライブを選択されることをお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 説明不足でしたが、壊れたのは全てノート用のスリムタイプではなく厚型のドライブなんです。 故障(不具合)のパターンは決まって突然メディアを認識しなくなるという症状です。 省スペースPCで縦置き内蔵状態での使用で壊れるパターンばかりなので縦置き状態での使用が壊れやすいのかな?とも思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いわゆるPIO病のことですよね? PIOモードに変更されてしまったのか?と思い、その都度、確認してましたが、ちゃんとDMAモードになってました。 イベントビューアのエラー確認は見逃してました。 今後は確認したいと思います。 故障内容は、読み込みすらしない=ドライブにCDやDVDを挿入しても全く反応がないという状態です。 LG製品は使ったことがありませんが、日立はモーターなど駆動系が昔から強いようですから、LGのドライブは堅牢なのかもしれませんね。 参考になりました。 ありがとうございました。