- 締切済み
PCオーディオ
このたびPC内の音楽(主にmp3)をいい音で聞きたいと思い立ち、いろいろと調べ、視聴した結果、 (1)サウンドカードCPE0404SE (http://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=239&product=10447) ↓同軸デジタルケーブル デジタルアンプR-K1000 (http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/acoustic/r_k1000_n/index.html) ↓ スピーカーD-112ELTD (http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/AEEBC0E2A2C27F50492573470001A92B?OpenDocument) (2)サウンドカードSE-200PCILTD (http://joshinweb.jp/pc/36/4961330025018.html) ↓RCAケーブル デジタルアンプCR-D1 (http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B66EA8C8F25ABC9D492571AA0016D782?OpenDocument) ↓ スピーカーD-112ELTD です。CR-D1にも光角型入力があるのですが、あまりよくないという噂を見つけて、 (1)の、R-K1000でアンプにてD/A変換するか、 (2)の、CR-D1でサウンドカードにてD/A変換するか迷っています。 どちらがいい音になるのでしょうか? SPのD-112ELTDはヨドバシで視聴し気に入ったため有力候補です。 オンキョーのD-112ELTDとケンウッドのR-K1000の相性知っている方報告ください。 また、(2)の場合、どうせアナログ入力になるのなら、CDPなしのもう少し安価なお勧めアンプってありますか? ほかに10万程度でPCの音楽をいい音で聞くお勧めなセットがあれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Satyloss
- ベストアンサー率50% (245/490)
まず申し上げたいのは、PCで音質を求めるのはあまり効果的とは言えないということです。 PCはそれ自体が騒音元であり、電気的にもノイズを巻き散らす存在なので音楽を聴く機器としては 非常に低レベルで向いていません。音質を追求するとPCの存在が疎ましくなるほどです。 それと音質を追求していくと、MP3などの音源の質の悪さに閉口します。 機材がよくなっていくと荒さやダメなところもよくわかるようになるのでなおさらです。 本当に良い機材だとCDへの録音状態ですらよくわかるようになります。 そんなことを前置きとして、PCを使ってMP3を再生する時の音質向上に貢献する機材を考えます。 スピーカーは気に入ったとのことなので問題ないと思います。音質のほとんどを支配するスピーカーが 決定していれば、あとはそれほど悩む必要はありません。 (1)でも(2)でも問題はありません。DACをPC内でやらせるかどうかで悩んでいるようですが 理論的にはデジタル伝送や、ノイズを受けやすいPC内でDA変換しないと言う方が有利ですが その他にもDACの質にも影響しますし、実際にはほとんど差はないと考えていいです。 サウンドカードの扱いやすさやクセ、品質を考えたらSE-200PCILTDのが良いかと思います。 アンプもどちらでも良いですが、コンパクトサイズな製品は電源部が弱いので できるならフルサイズな単品コンポのプリメインアンプを購入した方が効果的です。予算的に考えて、 DENON PMA-1500AE http://denon.jp/products2/pma1500ae.html ONKYO A-933 http://www.jp.onkyo.com/more_emotion/intec275/a933.htm マランツ PM8001 http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm8001/index.html PIONEER A-A6 http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001868&cate_cd=030&option_no=6 この辺でどうでしょう? デザインも含めて選べばいいと思います。 正直なところ、実売10万円かけて音質にこだわると、MP3の音の悪さがよくわかりますから CDで聴きたくなるかもしれませんね。 それと、くれぐれもスピーカーの設置には気を使いましょう。音質は設置で段違いに変わります。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17787)
アンプとデジタル接続する場合、ASIOに拘らなければデジタル出力付の平凡なカードでも十分です。 アナログで接続するならONKYOのSE-90や200シリーズの評価が高くお勧めでしょう 。 アンプに関してはこんなのもあります。 デジタルアンプ http://www.flyingmole.co.jp/jp/products/new_product/cas3/index.html フルデジタル対応デジタルアンプ http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rsda302/p/rsda302p.html ONKYOの小型スピーカーならこちらの方がより低い周波数から再生できるので個人的にはこちらをお勧めします。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/B845F06004C5200349256FA10008F5BA?OpenDocument http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/96468FBC610D7894492570900029A7E6?OpenDocument
お礼
わざわざリンクまで張って頂いてとてもうれしいです。 ありがとうございます。 ただ10万でスピーカー、サウンドカード、アンプを購入しようとしているので正直ちょっと予算が厳しいです。 デジタル接続の場合はASIOというのにこだわらなければ大差はないのですか・・・ ASIOって音楽再生にとってそんなに優れたものなのでしょうか?
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 そうですか、機材がいいと音の悪さが浮き彫りになってしまうのですか・・・ 機材が良すぎてももったいないですね。 自分の場合PC音楽再生がメインの用途なので。 サウンドカードにアンプ内臓のアクティブスピーカーもはじめは候補に入れていたんですが、アクティブスピーカーは大体スピーカーから1.5m以内で聞く用に設計されているとヨドバシの店員に教わったので候補からはずしたのですが、アクティブスピーカーも考え直したほうがいいのかな・・・