- ベストアンサー
カーナビの高速料金表示について。
ワゴンRにパナソニックのストラーダを付けてます。最近ETCを取り付けました。ナビとETCはメーカーも取付け業者さんも異なります。高速を走ると、ナビに表示される金額が普通車だったり軽自動車だったり???なことが多く、時間帯での割引きも表示されたり、されなかったりします。こういう場合、業者さんに持っていけば改善されるのでしょうか?それとも諦めるべき?詳しい方いらっしゃったら、教えて下さると助かります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ETCとナビを連動させるのであれば、接続ケーブルがありますので、それをETCとナビ本体で接続しないとならないです。(別売りでパーツのみ購入はできると思います。まずは、ETCにもう一つカプラを繋ぐコンセントがあるかどうか確認ください。 OEMで販売されているETCであれば(ブランドロゴは違うけど、アンテナや本体はまるっきり同じデザイン)、使えない事もないかもしれないですが、基本的にはメーカーが違うと連動は出来ない!と考えた方があとでガッカリしなくてすみます。
その他の回答 (2)
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
おそらくナビ設定が「普通車」なんでしょうね。 ナビとETCはたぶん、同じパナ製品で連動しているんですよね? なのでETCからの情報は正しい軽自動車でもナビが本体にもっているデータを基にして表示する金額(ルート設定した場合の料金表示など)はナビ設定の普通車になっているものと思われます。
お礼
ナビはパナソニック、ETCはデンソーの物なので、連動出来ないからちゃんと料金表示されないのかと思っていました。連動出来るとしたらどうすれば?と思ったんですが、それ以前にナビの車種設定を変えることからやらなければならない事は分かりました。近日中に設定変更してみます。ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
ナビの設定で車種設定はありませんか? 業者へ持っていくのもいいですが、一度ナビの取扱説明書を「熟読」する事をお勧めします。
お礼
車種設定ってあるんですね。任せっきりで読んでませんでした(汗) 説明書読んで一度やってみます。ありがとうございました。
お礼
接続ケーブルが必要なんですね。とても詳しい回答ありがとうございました。参考にしてみたいと思ってます。