• ベストアンサー

エクセルのヘルプ文章に誤記がある?

エクセル関数「RIGHT」を調べていたら、ヘルプの文章「文字列から文字を削除する」に間違いと思われる記載が見つかりました。 シートに貼り付けても説明(計算結果)の結果(B1)にはなりません。 数式の一部を(-5)に変えると説明どおりになります。 誤 =RIGHT(A3, LEN(A3)-8) A3 ↓ 正 =RIGHT(A3, LEN(A3)-5) A3 私一人の勘違いではないですよね?(バージョン:Excel2003/SP2) マイクロソフトのヘルプってこんなものなのでしょうか? --------------------------------------------------------------- ↓ヘルプのコピー 『 文字列から文字を削除する すべて表示 すべて非表示 文字列の左端または右端から指定した字数の文字を削除する この処理を実行するには、LEN、LEFT、および RIGHT 関数を使用します。 ワークシートの例 使用例を新規のワークシートにコピーすると、計算結果を確認できます。 その方法は? 新しいブックまたはワークシートを作成します。 新しいブックまたはワークシートを作成します。 ヘルプから使用例を選択する Ctrl キーを押しながら C キーを押します。 ワークシートのセル A1 を選択し、Ctrl キーを押しながら V キーを押します。 計算結果と結果を返す数式の表示を切り替えるには、Ctrl キーを押しながら ` (アクサン グラーブ) キーを押すか、または [ツール] メニューの [ワークシート分析] をポイントし、[ワークシート分析モード] をクリックします。 1 2 3 A データ ビタミン A ビタミン B1 数式 説明 (計算結果) =LEFT(A2, LEN(A2)-2) A2 の文字列の右から 2 文字を取り除きます (ビタミン) =RIGHT(A3, LEN(A3)-8) A3 の文字列の左から 5 文字を取り除きます (B1) 関数についての詳細情報 LEN LEFT RIGHT [置換] コマンドを使って、ワークシートから指定した文字列を削除する 』

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>=RIGHT(A3, LEN(A3)-8) A3 の文字列の左から 5 文字を取り除きます (B1) 確かに間違ってますね^^; LEN()関数は文字列長を返す関数ですから、そこから8引いたら 3文字、余計に取り除かれちゃいますね。 とほほ・・・ >マイクロソフトのヘルプってこんなものなのでしょうか? たぶんそんなもんですw よくぞ発見してくれましたw ぜひ報告してあげてください^^;

その他の回答 (2)

  • fenglu
  • ベストアンサー率43% (317/735)
回答No.3

関係無いですが、Vistaのヘルプなんてひどいもんですよ。 ヘルプで「『グローバルの設定』をクリック」となっているところが、実際に見てみると「共通の設定」だったりとか。 ファイル共有の三段階あるアクセス権も全部名前が違うし。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.2

おそらく原語(英語)は vitamin B1 となっていたと思われます。技術者でない人が和訳してミスってますね。日本語だけ「5文字」に直してる。データは英語のまま訳さなければいいのに。 英語ページの単純ミスは滅多にないと思いますが、翻訳ミスや意味不明の日本語はよくありますね。ヘルプはしょうがないですが、MSの日本語サイトの記述がよくわからないときは英語のページを見ます。

関連するQ&A