• ベストアンサー

聞き役になってばかりで、時々疲れる

質問タイトルのとおりですが、 母の、その日の会社での出来事の愚痴やとりとめのない話の 聞き役にまわっていて、正直疲れることがあります。 毎日同じ登場人物で、進展のない話ばかり。 バカ話なら笑えるものの、内容によっては 遠まわしに自分のことを批判されているようで、 グサっと突き刺さるようなときもあります。 何分、受け入れる性格なので、 これでは一方的にストレスがたまる気がします。 かといって、大切な母だし、邪険にも扱えません。 他人なら、突き放して接することができるけど、 親子だけあって、そういうことに敏感です。 というのは、私のケースですが、 聞き役になっている方、どうやって切り抜けていますか。 よろしければお聞かせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62530
noname#62530
回答No.7

お母さんは聞き役の辛さをわかっているのに、自分も同じことをしてしまっていますよね。 >母は外面はよく、外では聞き役のようなので、 その反動で身内の私のぶつけてくるようです。 よって被害者は私だけなような気がします。 そこに気づいてもらえる事が解決への糸口では? 実は私はお母さんと同じタイプで被害者は主人です。私は悪いなとわかっていながらも他に言う人がいませんでした。でもこのままでは主人もストレスが溜まる・・と私は自分の環境を変えました。(具体的には仕事を減らすとか、人間関係の建て直しとか・・) 自身も毎日同じような愚痴とつまらない話題ばかりで、嫌気が差していました。お母さんも実はこんな生活はいやだっで思っているかもしれませんよ。質問者さんが「愚痴を聞くのはいやだ」という方向ではなく「生活変えればいいじゃん」とお母さんに提案されてみたらいかがですか。 でも やさしいお嬢さんでお母さん幸せですね。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、母は「こんな生活いやだ」と思っている と思います。特に仕事が辛そうです。 でも「生活かかってるからやめられない」なんて思ってそうですね。 回答者さんは、いろいろ気づかれて、 ご自身の環境を変えることに成功していると聞いて、 私も含めた生活環境の見直しを、 これから考えていきたいと思います。

その他の回答 (7)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.8

なんだか目に浮かぶ様です(笑)。 大変ですね!…わかる部分はありますよ。 でもやっぱり、というか…ご免ね、お母さんの味方になっちゃうんだわぁ。 君が家に居る時間も限りがあると思うし(独身ですよね?年齢がわからないから想像ね)、人ってね、年をとってくるとなんとも「寂しく」なってくるんだよね、理由も無くね。 聞いてもらう事で、この「寂しさ」を一時的に解消できるんだよね。 …それに、そんな時間が長く続かないだろう、ってこともね、わかってるんだ。 悪いね…どうしても君の味方ばかり出来ないみたい。 いつかは誰でも「別れ」がくるから、その日までなんとか頑張って欲しい!。 きっとあとになれば…みんな良い想い出になるんだから。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までのご回答とは違った角度からのご回答で、 考えさせられます。 私は20代後半独身です。 母は限られた親子の時間を私以上に意識しているのかもしれません。 おっしゃるとおり、こういうことも 「あとになれば良い想い出なる」 のでしょう。

  • fizee160
  • ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.6

こんにちは。 うちの母親も愚痴がすごいです。 でも、本人はそのすごさに気がついておらず、 私が黙って聞いていると、どんどんエスカレートして行きます。 私が黙って聞いているから、 これでもか、これでもか・・・と話してくるのですが、 私も疲れました。 本音は「もう、そういう話やめたら?」 「そんな話・・・恥ずかしくないの?」と言いたいのですが、 そうやって傷つけたら、また母が愚痴るだろうと思って、 言えないままです。。。 この頃は、母の話を散々聞いた後に、 何か言う事にしました。 「へぇ~、それで、もしその時、  お母さんがこうしたら(←実際した事と逆の行動)どうなっていたの?」 すると、母は閉口・・・ただ自分の話を聞いて欲しいだけだから、 そんな「もしも話」は、面白く無い様子。 「へぇ~すごいじゃん!おかあさんすごいじゃん!」 「よかったじゃん!!」 少しでも、何か褒められる事があったら褒める。 この褒める作戦は、話の方向性と習性を少し変えることが出来ました。 褒められた方が、嬉しいでしょうから、 また褒められたくなります。 そして、母は、褒められる事で、 何が褒められる=良い事で、 何が褒められない=悪い事かを、 再認識し始めた感じがします。 明るい話題は、大げさに「すごいじゃん、良いじゃん」と言って、 暗い話題には、反応を示さない事で、その話題がよく無いことをアピールします。 まるで、子供と接しているような気持ちになります。 やっぱり、愚痴を聞くと、疲れますよね。 聞いた側は、愚痴や暗い気分を、どこに捨てて良いかわかりませんよね。 何か良い方法があると良いですね。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人は愚痴のすごさに気づいていないのでしょうね。 エスカレートしますね。 「明るい話題は褒める」作戦は大変納得です。 自分に余裕があれば、褒められるのですが、 自分も大変なときに、できるかどうかは自信がないですが、 念頭において、会話します。

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.5

以前は内外問わず聞き役でストレス溜め込んでました。 またその話か・・・と思いつつも真面目に真剣に 相手は気を抜く程度に話す人がほとんどです。 あとは、いつの間にか話が摩り替わりこちらに ストレスたまっているからぶつけてくる人も ↓これは その例かも。 >内容によっては >遠まわしに自分のことを批判されているようで、 グサっと突き刺さるようなときもあります。 私の場合、少し納まったのは下記の流れで 対応を少し変えたからです。 流れ: 「イライラして他罰的になってきたそんな自分にウンザリ」 「でも、自分の対応を変えたら相手の出方も変わるのではないか?」 「その結果、多少 嫌な思いするかもしれないが ストレス溜めるよりカラッとしていいじゃないか」  という 流れです 対応: これ以上、聞かないよ 申し訳ないけど忙しいからまた今度  という雰囲気を醸し出すか、 多少疎まれようと その話は悪いけど・・・と多少はっきりサックリ切り上げる。  の 2点 ※親子兄弟間でも多少の突き放しは必要だと思います   流れを変えないと どこいっても永遠に聞き役だと思います。 参考になればと投稿しました

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母は、たしかに仕事でストレスがたまっているようなので、 それを私にぶつけて解消してるところはあると思います。 anchan1さんの対応方法1の「これ以上聞かないよ」は、 試したのですが、母の場合は余計に不満をぶつけてくるので、 あまり流れが変わりませんでしたね。 対応2の、「その話は悪いけど・・」とははっきり言わないの ですが、遠まわしに伝えましたが、母にはうまく伝わってなかった ようで、これまた逆効果でした。。 おっしゃるとおり、突き放しは必要ですね。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

お父さんが愚痴を聞いてくれないから娘に話す・・・のかなぁ? 愚痴をいう方からすれば、聞いてもらって共感してもらえれば 楽になるので・・・。 聞いてもらえないと余計欲求不満がたまって八つ当たりしちゃうかも^^; 私は逆に母親に愚痴を聞いてもらう方なので・・・、ありがたいと思っております。 でも自分が愚痴を聞かされる時は「ふ~ん、そうか~、大変だね~」と聞き流しています^^;

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、父は家に不在なので、娘の私が唯一の話相手です。 私の場合、「ふ~ん、そうか大変だね」と聞き流すと、 母は「あ、こいつ聞いてないな」と察知して 余計に不満をぶつけてくることが予想されます^^;

noname#84191
noname#84191
回答No.3

ああ、また愚痴か・・・と思って聞いていると、相手は聴いてもらえた・・・と感じないので、次の機会にまた同様の話しをします。 一度、相手(お母さん)の話しをじっくり・とことん聴く必要があるでしょう・・・ その実感を相手が得られた時、愚痴話と相手が気付くでしょう。 聞くのと聴くのは違いますよ。 この負の連鎖から抜け出るには、聴いて、相手が納得するまで続きます。 唯、聞くだけでは解決はしません。 それって大変では・・と思われた事でしょう・・・ はい、とても大変です・・ ですから、日本中のそこかしこで、毎日同じ問題が繰り返されています。 話し方教室と言うものがあるそうですが、話し方より聴き方教室が必要の様です・・・が、日本中探しても聴き方教室はなさそうです。 きっと「聴き方」を教えられる先生がいないのでしょうね。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母の話は、じっくり聞いてるつもりなんですが、 聞き方が足りないのかな? 話し方教室では聴き方も教わりましたが、 常時、誰に対してもできるものではないような 気がしました。

  • rongo-dog
  • ベストアンサー率4% (13/295)
回答No.2

その都度聞いてます。 人間そう話題はありませんから。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、あんまり話題はないですね。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

本当に母親が大切だと思うなら、自己中心に愚痴をぶつける行為を指摘して是正させるべきだと思いますよ。 おそらく被害者は貴方だけではないでしょう。 お母さんの昔からの友人やご近所さんにも話の内容は別だとしても、同じ様に何らかの愚痴を繰り返し話していませんか? 身内の悪い部分は身内が指摘してあげるべきです。 悪いと思うところを治させる事は、邪険にする事とは全く違います。 貴方が嫌だからではなくて、母親のためにも治させてあげてください。

cree-p
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 母は外面はよく、外では聞き役のようなので、 その反動で身内の私のぶつけてくるようです。 よって被害者は私だけなような気がします。。 参考に致します。