- ベストアンサー
エステの契約(2年間)をしましたが、予約が全然取れません。
1ヶ月先まで予約できるので、予定日の1ヶ月前の開店時間に電話すると電話に出ず、 1時間後位につながると予約でいっぱいとのこと。 平日の昼間なら空いているらしいのですが、会社員なのでそれは無理。 そもそも21:00までやっているから契約したんだし、予約状況も契約時に確認したのに・・・。 特に有名店ではないですし、予約で繁盛してる割に某クーポンマガジンには 必ず広告と割引クーポンを載せています。 インターネット上で無記名で誹謗中傷するのは簡単なことですが、できればキチンとした やり方で、何らかの対応を要求したいのですが、どうすれば良いでしょう? 何か良い方法をご存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- minakoku
- ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.3
- akina_line
- ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございました。 1、体験プランがない店舗なんです。 2、満足していません。契約店舗は既に撤退していますし(契約後数回施術を受け、撤退後は系列他店舗で受けるよう留守電で聞きました)数人で運営されている小さな店舗なのに行く度にエステティシャンが総とっかえされてます。サービスもその都度質が落ちています。 3、10ヶ月程前に契約し3回施術を受け、3ヶ月程前から予約が取れない状況となりました。 結論から先に言いますと、先ほど店舗に出向き回答Bの消費者センターの話をしながら予約状況の確認をしつつ、無理やり予約を入れてもらいました。 回答Aではグループぐるみの状況なので難しいと思い、Cでは私もネット上に名前を出すことになるので若干嫌でした(スミマセン。誹謗中傷ではなくてもネット上で同様の方を募ったり、会社名を出せば営業妨害になりかねません。その場合、無記名は卑怯なので避けたいのです。)大きなダメージを与えて倒産してしまっては、それこそ多くの顧客が泣き寝入りすることになるので、一矢報いる程度で、対応を改善してもらうのが理想だったので満足してます。 本当にありがとうございました。 ちなみに私はエステはもうこりごりです(^^;)