• ベストアンサー

中学卒業後、ブランクのある人の高校受験について。

自分の従兄弟は今年中学卒業後に高校には入学せず、いわゆるニートのような状態になっていました。 それでも今になって「やっぱり高校に入りたい」と相談を持ちかけられました。 (親にはあまり相談づらかったとか) 彼の状況は、 ・できれば普通の高校の高校(全日制)にいきたい。 ・高認も考えている。 ・家庭の経済状況にあまり余裕はない。 といったところです。 中学卒業後にブランクのある人は、公立の全日制の受験はできなかったと思うのですが、 詳しいところどうなのか自分はあまりよくわかっていないので教えていただけると助かります。 自分は彼の状況的に、通信等に通うのが無難だとは思っているのですが。 あと、高認も視野に入れているとのことですが、これも詳しいことについてわからないので、教えていただけると助かります。 その上で、参考程度にどうするべきかアドバイスしてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

書店に行くと、お悩みに応えてくれる書籍が何種類かあります。「不登校・高校中退」などというサブタイトルの付いた本を、受験案内誌のコーナーで探すといいでしょう。 それを見てもだいたいわかりますが、入学規定については、各学校のウェブサイトなどで見られる「入試案内」に、たいてい載っています。公立校なら教育委員会のウェブサイトに載る場合があります。もちろん、個別に電話しても教えてもらえます。 1年のブランクだったら、ほとんどの学校が入試の対象としているはずです。編入試験をおこなっている学校もあるので、4月を待たずに入学するチャンスもあります。確かに通信は「無難」ですが、ご本人としては「夢に描いた高校生活」をエンジョイすることで、やる気に弾みをつけたいのかもしれませんね。ただ、都道府県にもよりますが、公立の全日制は内申を重視しがちなので、合格できるかどうかが問題ですよね。 高認については、高校を卒業していない人なら誰でも受けられるはずです。独学で殆どの科目に合格する人もいます。高校は割り切って行かずに、高認で卒業資格をとり、大学から通うという手もありますよね。大学は中高とは雰囲気が全然違いますから、中高が苦手な人には合っている方法といえましょう。反面、大学に入ってしまうと、中高のような雰囲気を味わうチャンスは、殆どなくなりますよね。 尚、あなたのお立場や信頼関係によりますが、金銭面については、あなたからご本人の親御さんに相談してみるというのはどうでしょう。余裕がなくても、このような立場の子供の教育のためなら、多少の無理をする家庭をいくつも知っています。市町村などによっては補助金制度もあります。 まとめます。お勧めの手順としては、不登校・中退者用の案内誌を1~2冊買って研究する→めぼしい学校や教育委員会のウェブサイトを閲覧→学校のパンフレットを取り寄せたり、電話で問い合わせたり、学校をこっそり見にいったり→並行して親に相談、ですね。

その他の回答 (1)

  • TIYOU
  • ベストアンサー率25% (84/328)
回答No.1

今年中学卒業後に高校には入学せずですよね? 好きな学校に来年受験できるのでは。

関連するQ&A