• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別個のPC内のフォルダ同期について)

別個のPC内のフォルダ同期について

このQ&Aのポイント
  • 2台のPC間でフォルダの双方向同期を実現する方法について調べました。
  • 問題点として、同一マシン内、LAN上のフォルダ間でのミラーリングやバックアップは可能ですが、持ち運び可能なメディアに更新された差分のみをコピーすることはできません。
  • 現時点では、フォルダをUSB接続のHDDやフラッシュメモリにコピーして同期する方法が一般的です。しかし、よりスマートな方法があるかどうかは不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.2

回答遅くなりました。 》>同じファイルを変更した場合はどうするか 》毎回作業前後に同期をとれれば、としかまだ考えておりません。 》  これは、忘れないという前提なら問題はないでしょうね。 》>変更差分の量 》メールデータ(Becky! ver.2使用のためファイルコピーのみで同期ができるかと)は一日に1MBも増えないと思われますが、図表入りのWord文書等の持ち運びもし出すとFDの限界が近いような気がします。 》  となると、やはり FDでの差分やり取りは考えから外すべきでしょう。圧縮したとしてもサイズが減るとは限りませんしね。 》>ダイアルアップ接続 》どちらも電話回線を介さない接続、かつ静的グローバルIPが利用できないので、ネットワークを介するとなるとWebディスクなどが候補として残りますが。 》  静的グローバル IPが得られなくても、接続中はグローバル IPが割り振られていますので、ツール等を使ってうまくやれば接続は可能でしょうね。片方が 64kbpsだと転送時間はかかるかもしれませんが。  Webディスクは仕様をよく調べておきましょう。ちなみに JustSystemの Webディスクはファイル名がすべて小文字になってしまうのと、日付や属性はクリアされてしまいます。 》{新しく考えたこと} 》・メールのステータスの共有などにはやはりIMAP4が最適か? 》  メールサーバーが IMAP4に対応していればどちらでも同じ環境で使えますよね。ただ、ローカルにコピーしてやらなければ、見る時はいつもネットワークに接続しなければいけない事と、ローカルのメールデータが同じ物になるかどうかはわからない、運用次第、という事になります。 》・フォルダ同期ツールをローカルで動かして、コピー・削除のタスクをFD・フラッシュメモリなどを介して手動でやってしまう? 》  FDではちょっと無理でしょうから、USB接続の HDDを介してという事になるでしょうね。  ところで、フラッシュメモリに全部は行ってしまうほどのメールデータ量ですか? 》・いっそのことiPod Windows版を買ってしまう? 》  これは僕はわかりません。

Hopperr
質問者

お礼

再びの回答どうもありがとうございました。 メールの総蓄積量が30MB程度だったことと、 それほどの急な増加が見込まれないことから、 現在128MBのUSBフラッシュメモリにメールデータを入れて運用試験中です。 世間では遅いとされるものの、FDよりも速く、 またWindows2000以降では追加ドライバ不要なためなかなか便利に使えています。

その他の回答 (1)

  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.1

 それぞれのマシンでの更新の量や質にもよると思いますが、貴方の「現時点での妥協案」が現状安全だと思います。  双方向同期の場合、問題として同じファイルを変更した場合はどうするか?というのがありますが、そこら辺は既に解決済みなのでしょうか?  また、新規作成したファイルや削除したファイルの取り扱いをどうするかという問題もあります。  変更差分だけ抽出出来たとしても、64Kbpsが低速回線というぐらいなので、変更差分がフロッピーディスクに入る程度の量なのかどうかも問題にはならないでしょうか?フロッピーディスクに入るぐらいの量なら、どちらかからもう一方へダイアルアップ接続して同期しても時間は少しですむようにも思えます。

Hopperr
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >同じファイルを変更した場合はどうするか 毎回作業前後に同期をとれれば、としかまだ考えておりません。 >変更差分の量 メールデータ(Becky! ver.2使用のためファイルコピーのみで同期ができるかと)は一日に1MBも増えないと思われますが、図表入りのWord文書等の持ち運びもし出すとFDの限界が近いような気がします。 >ダイアルアップ接続 どちらも電話回線を介さない接続、かつ静的グローバルIPが利用できないので、ネットワークを介するとなるとWebディスクなどが候補として残りますが。 {新しく考えたこと} ・メールのステータスの共有などにはやはりIMAP4が最適か? ・フォルダ同期ツールをローカルで動かして、コピー・削除のタスクをFD・フラッシュメモリなどを介して手動でやってしまう? ・いっそのことiPod Windows版を買ってしまう?

関連するQ&A