• ベストアンサー

ドメインはなぜ有料なのですか?

ドメインはなぜ有料なのでしょうか? ドメインを販売?している会社等は どこからどうゆう契約でドメインを貸したり販売したりしているのでしょうか? 無料はないと聞きましたがなぜなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mick2856
  • ベストアンサー率41% (119/287)
回答No.1

昔、ドメインは無料でした。私は無料の頃に法人のドメインを取得しました。 インターネット利用者が増加するにつれ、インターネット事業者がお金をだしあってドメイン管理をしていましたが、インターネット事業者でありながらも負担をしない新たな事業者がでてきたことや、インターネットトラフィックが増加し、DNSへのリクエストも増加したことから、公平性をきすために、回線料に実質的に載せていたドメイン管理料を分離し、ドメインのみに別途課金するという流れがでてきました。 サブドメインでしたら無料で提供してもらうことも可能かとおもいます。 例えば、誰か有人の方がabcd.comを保有していた場合、xyz.abcd.comというドメインをその方に作ってもらい、それを管理するというケースです。 ドメイン保有者はサブドメインを自由に作ることができます。

abc-1356
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.2

経費がかかるから有料。 ドメインを割り当てたら、それで終わりではなくて、DNSサーバーに登録しないといけません。 DNSサーバーの運用経費、割り当ての事務経費その他、が割当費用の根拠でしょう。 たとえば、example.comというドメインだと、.comのDNSサーバーに登録されるわけですが、これは全世界からアクセスされるDNSサーバーですので、かなりのハイパワーのコンピュータを複数台で運用しないといけません。インターネット回線も太いのが必要ですし。 ドメイン販売会社は、インターネット管理組織から委託を受けて商売をしています。 たとえば、地域に関係ない.comだと ICANN →verisign →個々のcomドメイン仲介業者 地域に関係有る(この場合は日本).jpだと APNIC→JPNIC→JPRS →個々のjpドメイン仲介業者 だったかな? 昔はJPNICが直接申請を受け付けていましたが、日本のインターネット規模が大きくなり手が回らなくなったので、代理業者経由でしか受け付けなくなりました。 と、以上は分かりやすく簡略化した説明です。詳細は自分で調べてください。JPNICやJPRS何かには日本語の解説文が置いてあると思います。

abc-1356
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A