• ベストアンサー

御嶽登山に最適なお宿?

御嶽山に上ろうと思っているのですが、登山は朝ですよね。 どこに宿泊するのが良いのでしょうか? また、田の原からとロープウェーからの2つの登り方がある そうですが、どちらが一般人向きなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmkaba
  • ベストアンサー率32% (75/233)
回答No.1

こんにちわ。自分も御嶽山大好きで何回か登らせてもらっています。 登りやすいのは、田の原から登るほうが登りやすいです。 宿からのアクセスですが大滝村の大又地区が便利だと思います。旅館や ペンションが集中してあります。楽しい登山になるといいですね。

参考URL:
http://www.ontake.jp/
oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。ルートは田の原ですね。 駐車場は、満車にならないのでしょうか? 泊まってよかったと思えるペンションなどありましたら ご存知の範囲でお教えください。また下山後の温泉なども よろしければお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cosomo7
  • ベストアンサー率27% (32/118)
回答No.2

山頂を目指すなら田の原の方が良いと思います。勾配がきつくないですからね。シーズン中は営業小屋もありますし。ただ、火山性ガスが基準値を超えた場合は制限されることもあります。また、最近では九合目の一口清水は硫黄が含まれているのか十分な水量がないと飲まない方が安心です。私はロープウェイの黒沢口は秋の草紅葉の時に利用していますが、始発時間と終了時間が気になるので山頂に向うときは使いません。ただ、こちらもシーズン中は早朝から運転はしていますし、こちらも営業小屋がありますから、好みの問題でもあります。ちなみに、昨年もそうでしたが、今年も登山道には残雪がかなり残っていますから、事前に観光協会かロープウェイに問い合わせられることをお勧めします。

oosaka_girl
質問者

お礼

ありがとうございます。田の原から登ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A