- ベストアンサー
くだらない質問を連続で投稿するのは違反ですか?
くだらない質問を連続で投稿するのは違反ですか? いちおう連続投稿は5つまでとの制限があるようですが、 締め切ってしまえば問題ないんですよね。 参照の多いカテゴリーに、くだらない質問が多数行われた場合、 本当に有意義な質問が下のほうに追いやられてしまいます。 こうなると回答側は嫌気がさし、 回答が得られなければ質問自体が行われなくなり、 ついには無意味なサイトとしてのレッテルが貼られ、 ページビューも激減してしまうのでは? 通報機能で悪質なユーザー自体を削除できるようですが、 これも新しくアカウントを作成してしまえば問題ありません。 上場企業なのですから、このへんの対策は十分に行うべきだと思うのですが、実際はどうなんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
匿名で参加できるサイトですし、登録する際に必要なのもメールアドレス(フリーメールでも可)くらいですからねぇ…。 メールアドレスやIPアドレスが変わってしまえば同一人物だと特定するのも難しいでしょうしね。 2chだとプロバイダ丸ごと規制という策をとっていますが、そうすると関係ない第三者が多数巻き込まれて利用できなくなりますからね…。 それは避けたいところでしょうし、現状では対応しようがないのだと思います。 一部上場企業でも出来ることには限りがあるということで…。
その他の回答 (6)
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5722)
違反かどうか、などなどは他の回答者様が言われているのでいいとして。 「参照の多いカテゴリーに、くだらない質問が多数行われた場合、 本当に有意義な質問が下のほうに追いやられてしまいます。」に対して、 私は、サイトのホームページからではなく、 「今日の質問ダイジェスト」と言うメールからアクセスしているので、 このような心配がありません。 あくまで、私はそうなので、気にしていませんが、 そうでない人たちは、もしかすると、 嫌気がさしてくる人もあるでしょうし、 回答が得られないサイトだと思われて質問しない人もあるでしょう。 無意味なサイトとしてのレッテルが貼られるかも知れませんが、 運営しているのがサイトであっても、 参加してこれを構成している要素が我々質問者と回答者ならば、 これは、サイトの責任ではなく、我々の責任であるとも思います。 どうこうすると言う解決策は思いつきませんが、 少なくとも、自分はそのような行為をせず、 また、どのような不服があっても参加し続ければ、 無意味で済んでしまう事はないと思います。
お礼
回答どもです。 「今日の質問ダイジェスト」なんてのがあるんですね。 知りませんでした。 一般的にこのサイトを使っている人は、 そのような迷惑をかける行為はしないでしょうね。 最終的に不利益になるのは、使用者も同じですし、 サイト側、使用者側の両方に責任があるのは確かです。 しかし、上場しているとなれば別です。 連続投稿でサイトの評価を下げ、株価下落を狙う輩がいた場合、 責任はありますが、不利益は蒙りません。 意図的に下げた株を安く仕込むことができ、 利益になってしまいます。 まあ、このようなことは、運営側が考えるべきでしたね^^;
- uu11212891
- ベストアンサー率23% (266/1132)
仰ってらっしゃる事は尤もだと思いますが、くだらないと有意義の違いを誰がどんな基準で決めるのでしょうか? 私とあなたとでも有意義の基準が違うように。 となりますから、くだらないか有意義かでの切除は考えてないでしょう。
お礼
回答どもです。 たしかに、くだらないの定義は難しいです。 このサイトの場合、通報→運営スタッフが査定→本当にくだらなければ削除→くだらない という流れになるかと。 まあ、私が言っているのは、くだらないの定義よりも、 連続投稿の悪をどうするか? なんですけどね^^;
- OKWaved
- ベストアンサー率37% (95/251)
【http://okwave.jp/qa3992786.html】 【http://okwave.jp/qa3992798.html】 多少くだらない質問を5分違いで質問しました。 依然として消されていません。
お礼
回答どもです。 それくらいなら消されないと思います^^;
- arubaitooyazi
- ベストアンサー率51% (278/538)
くだらないかどうかでは無く、下記の条件での連続の質問は、 禁止事項です。 ■分割質問・締め切らずに関連質問 1つのテーマについて複数の質問に分割して投稿する行為や、前回投稿した同様の質問を締め切らずに関連質問の追加情報を新たに質問として投稿する行為は、回答者がどの質問に回答すればいいか分からなくなるなど迷惑となるおそれがありますので、禁止とさせていただきます。 >このへんの対策は十分に行うべきだと思うのですが、実際はどうなんでしょうか? 運営側からの、再三の警告が有るのに従わない場合は、ID停止 さらに、会員資格の取消しと成ります。 この当たりは、実際に、消えていく、悪質な回答者を多数見ていますが、 IDを再取得して、再入会、再び同様の事を繰り返す場合 IPアドレス等で、使用PCや個人を確定出来る場合は、 入会を認め無い様ですが、会員側からは、確認出来無いので 実際にその様な作業が、行われいるかは、判断出来ません。
お礼
回答どもです。 >IDを再取得して、再入会、再び同様の事を繰り返す場合 IPアドレス等で、使用PCや個人を確定出来る場合は、 入会を認め無い様ですが、 →IPアドレスチェックはやっているんですね。 少し安心しました。
- zekusut
- ベストアンサー率9% (5/54)
自分も結構しますね、くだらないかもしれませんが、結構悩んでいるので 似たような質問を繰り返すときがあります。 最近、ガーデニングにはまっているので結構質問しますね それで、いつも助かっています 質問一つ一つが似たようなものなら 日をずらして質問してみてはどうでしょう 1つ目を質問して、次の日(24時間後)に その質問を返答して、質問を打ち切って また次の質問をするのがいいでしょう
お礼
回答どもです。 別に私がくだらない質問を連続投稿したいわけではなく・・・ まあ私の質問の仕方が悪かったですね^^;
>くだらない質問を連続で投稿するのは違反ですか? 禁止事項に ■その他荒らし・享楽目的と判断される投稿 というのがあり、それにあたると思われます。 まあ、マナー違反というところです。 >実際はどうなんでしょうか? 学生の長い休み時期に、悪質な連続投稿がよく見られます。 基本は善意の第三者による回答に支えられており、 そのようなものがあったからといって、全体の回答が減るわけではありません。 ただ、見ていて不愉快という意味では、確かにサイトの価値は下がりそうです。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりマナー違反なんですね。 私としては、善意の第三者に頼りきるのは、企業として甘えていると思いますね。 どちらかといえば、企業が第三者を守るべきだと考えます。
お礼
回答どもです。 まあ、IPアドレスさえチェックできれば、相当対応できると思います。 しかし、どこかのサーバなんかに、ID登録&質問を自動で行えるスクリプトなんかをセットされたら、大変でしょうね。 現在はID登録時も質問投稿時も、画像認証すらない状態ですから・・・